• ベストアンサー

エアコンから水漏れ

heichinnの回答

  • heichinn
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2

賃貸住宅の備え付けということなので、 管理人さんに言って、直してもらうのが一番だと思います。 ただ、忙しく時間調整など出来ないときなど、 自分で直そうと言うことであれば、 自己責任の範囲で出来ることは、 まず外のドレン用のパイプの出口を見つける。  大抵が室外機につながっているパイプと一緒に  降りてきていると思います。  普通のホース程度の太さです。 出口が、くもの巣などでふさがっていませんか?  何が良いのか、結構クモなどが巣を作ります。  汚いですが、取り除いてください。 途中、横向きに配管してあるところがあったら、 水が流れるような、勾配がついていますか?  固定のためのバンド等が、劣化によって取れていたり  することがあります。勾配がついていなければ、  水は流れていきません。流れやすいように直しましょう。 最後に、パイプの中に、虫・カエルなどが入り込み、 ふさいでしまっていることがあります。           ・室内機までとどく長さの針金を用意して、  先っぽを釣り針状にして、突っ込んでみる。  あまり大きな釣り針状にすると、入れにくいので、  小さ目のほうが良いでしょう。          ・・ ・この方法は少し、危険です。身の危険を感じたらやめましょう。  パイプの出口を少し吸います。  もちろん汚いので、直接口をつけたりするのはやめましょう。  思い切り吸うと、万が一つまっているのであれば、  つまっている物が口に入ってしまいます。  健康に関しても、非常に危険なので、注意してください。 最後の方法が結構効果的だったりするのですが、 何度も言うように、危険です。 逆に、吹いてみても良いと思われるでしょうが、 つまっている物、排水の水が、室内機から吹き出し、 室内が水浸しになる恐れがありますので、 やめておいた方が良いでしょう。 また、つまっている物が、さらに奥深くでつまる事もあります。 基本的に個人でやることではないかもしれませんが、 出来る範囲で試してみてください。

関連するQ&A

  • エアコンて安い?

    暖房器具について悩んでます。賃貸にすんでいて、石油禁止(ファンヒーターも)です。今はこたつとハロゲンでしのいでますが、寒いです。備え付けのエアコンは10年も前のもので、電気代食いそうでつけたことありません。 最近のエアコンは一時間いくらくらいなんでしょうか?夏にむけて早いですが、暑さに耐えられないので絶対エアコン使うとおもうので、今のエアコンだと冷房の電気代が食いそうで怖いです。よろしくお願いします

  • エアコンが勝手に止まります。

    賃貸アパートに住んでいます。 2年前から備え付けのエアコンが、すぐに止まってしまうようになりました。 電源は入ったままで、音はしているのですが突然風が出てこなくなります。 しばらくするとまた冷たい風が出てきますが、すぐに止まります。 修理をしてもらったところ、古いのでオーバーヒートしているとのこと。 水で濡らしたタオルで室外機を冷やしてくださいとのことでした。 以来、ペットボトルの水をタオルにかけるようにしています。 しかし日に何度もかけるのははっきり言って面倒です。 昨年の暑さでは地獄のようでした……。 一度、管理会社に新しいエアコンを購入したいことを連絡しました。 購入費用も負担してもいいと申し出たのですが、 備え付けのエアコンなので退去時に戻してくれと言われました……。 型番から、97年式の古いエアコンです。 はっきり言って冷房能力も低く、電気代ばかりかかります。 どうにかして交換する方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エアコンの水漏れ

    去年の冬にエアコンを買いました 今日初めて冷房をつけたのですが すぐに水漏れしました ホースがつまるといっても去年買ったばかりだし冷房もはじめてだし、取り付けかたが悪かったのでしょうか?

  • エアコンからの水漏れ

    エアコンの冷房、除湿をつけると排水口から水漏れがしますが故障でしょうか? 外に置いてある室外機からは水は出てきます。また故障の場合ですと自分で直すことは可能でしょうか?

  • エアコンからの水漏れ

    エアコンの冷房、除湿をつけると本体の吹き出し口から水漏れがしますが故障でしょうか? 外に置いてある室外機からは水は出てきます。また故障の場合ですと自分で直すことは可能でしょうか?

  • エアコンの水漏れについて

    今日、1年ぶりにエアコン(冷房)を使用したら室内機からポタポタと水が漏れてきました。 インターネットなどで対処方法を探して 排水ホースにたまっていた埃を取り除き再度エアコンをつけたところまだポタポタと水が漏れてきました。次にフィルターの掃除をして、現在、エアコンをつけて1時間半、今のところは水は漏れていません。 エアコンの取り扱い説明書には、室内機から水が漏れてきた場合は、電源プラグを抜いてお買いあげの販売店に連絡くださいと記入されていますが、このような状態でも、販売店に連絡を取った方がいいのでしょうか?今一度、水漏が直ったとしても、近いうちに再度水漏れの可能性は高いのでしょうか?この状態で使用し続けて、万が一、再度水漏れがあった場合、どういった危険性があるのか教えていただければありがたいいです。よろしくお願いします。

  • エアコンからの水漏れは結露ですか?

    購入して4年のエアコンから水が滴り落ちてきます。1時間ほどの冷房で床に水滴がボタボタと落ちてくる感じです。保障期間なので、購入した電気屋に連絡すると、「故障ではありません。結露だから様子をみて」と言われました。使用する時間帯やモードを変えて様子をみましたが、やはり水がボタボタと落ちてきます…結露でこんなにも水が落ちてくるものなのでしょうか?

  • エアコン水漏れ、アパート

    賃貸アパートに住んでいます。 備え付けのエアコンが水漏れしているのに気づかず、家具や床がかなり濡れてしまいました。 原因はまだ判明していないのですが、負担は管理会社や大家さんですか? それとも自己負担になるのでしょうか? 掃除をこまめにしていないので、それが原因のような気もします。 調べた時に、掃除をしてないと管理義務を怠ったということで、自己負担になるというサイトがあり、心配です。

  • エアコンの水漏れ

    賃貸のマンションの3階なんですが 2週間前にエアコンから水が漏れてきてしまいました。 室外機から水も出てるみたいだったので 部屋の温度とエアコンの設定温度の 差がありすぎたのかと思い設定温度を 上げたら漏れて来なくなりました。 しかし今日昼間にまた漏れてきてしまいました。 何が原因なんでしょうか? 出来れば自分でなんとかできるようにしたいんですが…

  • 節電対策 ※窓用エアコンと壁掛エアコン

    去年の秋に現在の賃貸住宅へ引っ越しまして、エアコンがついていないので、これから夏を迎えるのに際し購入、取り付けたいと思っています。 最近までは、取り付けも一人で簡単(過去に一度取り付けしました)、価格も安い 窓用エアコンをつければいいや、と考えておりましたが、節電が叫ばれるなか、ここにきて 通常の壁掛エアコンのほうが、もしかして電気消費量が少ないのでは? と思うようになってきました。 私自身は、正直言って空調 とくに冷房は嫌いなのですが、部屋は西向きですし、職業柄 冷房を効かせないといけないこともあり、冷え性ではありますが やはり除湿程度の空調が必要になっています。 暑さに強いつもりでしたが、去年のような猛暑にはさすがに勝てず、その時点での賃貸住宅に始めからついていたエアコンを何回も回したものです。 それでも、どうしても壁掛エアコンには 抵抗があるのです。 室外機というものが どれだけヒートアイランドの原因になっているか ご存知の通りですし、騒音もある。さらに、素人感覚ですが 室外機があることで、より電力を消費しているのではないか…と。 取り付けの際に、工事業者の人に入室されるのにも抵抗があるので、壁掛は本当にイヤなんですが、窓用のほうが 電力消費量多いのであれば、考え方を改め 壁掛を選択しなければならない、と思っています。 冷房の使用時間としては、ほんの少しです。先述のように、本当は冷房嫌いですので、少し汗が引けば こと足りる状態です。 窓用と壁掛、どちらが電力消費少なくて済むか、どうか教えてください!