• 締切済み

初心者です(;O;)

popuka2004の回答

回答No.1

上書きは元に戻らないかもしれませんが、「復元」というソフトを紹介しておきます。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html

関連するQ&A

  • 間違って画像を上書きしてしまった。

    マイピクチャーのフォルダーを開いて、画像を保存しようとしたら、間違って残していた画像の上に上書きしてしましました。 元にもどせないのですか?

  • 写真が大量でフォルダが重い(初心者です)

    ホームページ作成をしているので、 画像を載せていますが、 デジカメで1600×1200の画像をフォルダに分けて マイピクチャーに保存しています。 かなり重たくて、なかなか開きません。 パソコンは購入してあまり経っていませんが、 フォルダがかなりあるので(1つのフォルダに100枚くらい)重くて開くのに時間がかかります。 圧縮など全く分からないのですが、何か方法ありますか? 画像を取り込みすると、自動的にマイピクチャーに 保存されるので、全て同じ場所にあります。 数ヶ月は残しておく必要があるものなのですが、 何か良い管理の仕方があったらお願いいたします。

  • マイピクチャーのフォルダが変わってしまった

    XP-SP2です。何かの拍子にマイドキュメント内のマイピクチャーの フォルダの形が変わりました。 本来は絵がついていてカナでマイピクチャーと表示されていましたが 現在は新規作成したフォルダと同じ形で英語でMy Picturesとなって います。元に戻す方法を教えて下さい。

  • エクスプローラーでフォルダ内の表示を縮小版表示すると別の画像を表示してしまう

    撮影した画像をエクスプローラーで選択しようとするときに、フォルダ内の表示を縮小版表示すると全く別の画像を表示してしまうことがあります。ところが、フォトショップなどにドラッグすると元の画像で、加工後に上書きすると縮小版表示でも元画像で表示されます。 これはエクスプローラーのバグか、何かの設定でなおるのでしょうか? XP home edition, NEC LaVie LL850/G を使用しています。 御教授宜しくお願いします。

  • マイピクチャーの1フォルダのみをCD-Rへ書き込む方法を教えてください

    マイピクチャーの1フォルダのみをCD-Rへ書き込む方法を教えてください。フォルダを選択して左上の「CDにコピーする」を選ぶとマイピクチャー内全ての画像を取り込もうとして容量オーバーになります。よろしくお願いします。

  • USBにてデジカメ接続したときの件。

    パソコンはNEC LaVieLL9001D、ウィンドウズXPです。ソニーサイバーショットで撮影した画像をパソコンに取り込もうとUSBにつないで電源入れたら、今までは小窓が表示され動作を選択できたのに、それが表示されず代わりにフォルダが表示されるようになりました。 たいしたことではないんですが元のようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • XPで画像をCD-R焼きたい。

    ウインドウズXP、Sp3です。 [マイピクチャー]の画像のタスクの一覧の中に [すべての項目をCDにコピー]の表示がされません。表示する方法を教えてください。XPの機能をだけを使ってデジタル写真をCD-Rにコピーしたいのですが、できません。宜しくお願いいたします。

  • CDーRWに画像の上書きが出来ません

    パソコンはXPです、CDーRWに画像の上書きが出来ません マイピクチャーに写真が溜まるので其の都度CDに上書きしようと思いますが 出来ません、CDーRWには消すことも、上書きも出来るという事を聞いたから CDーRWを購入しました、簡単な上書き保存方法を ご存知の方教えて下さい。

  • 「Picasa 3」と言う写真編集ソフトをダウンロードしたら、マイピク

    「Picasa 3」と言う写真編集ソフトをダウンロードしたら、マイピクチャーの画像が表示 出来ないようになり、「Picasa 3」をアンインストールしても マイピクチャーの画像が表示が表示出来ません 元に戻す方法を教えて下さい。 このように表示されます

  • マイピクチャーの表示

    以前はマイピクチャーを開くと保存した画像が表示されていたのですが、最近気づくと表示されなくなっていました。画像ではなく保存した名前がついたアイコンになっています。いちいち開かないと確認できないので不便です。どうやったら表示されるのでしょうか?ちなみにウインドウズXPです。