• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不倫の末の離婚・再婚)

不倫の末の離婚・再婚

free-skirtの回答

回答No.8

こんにちは。 ちょっと論点はずれるかもしれませんが、彼の離婚と、自分の結婚はわけて考えられてはいかがでしょうか? つまり、彼が離婚したからといって、必ずしもあなたと結婚しなければならないとは限らないということです。 もともと相手の離婚は望んでいなかったというお話ですから、なおのことそう思います。 また、彼が離婚とあなたとの結婚の話を持ちだしたきっかけというか理由に心当たりはありませんか? 私も妻子持ちと付き合っていたことがあり、彼の場合も、奥さんよりも私が……みたいなことは言っていました。 私もその人と結婚したいなどとは思っていなかったので聞き流していたのですが、いざ、別れを切り出したときに、結婚して欲しいと言われ、正直、そんな話は自分が離婚してからでしょ!と思ってあきれました。 あなたをつなぎ止めておきたいという理由からそういう発言が出たかもしれません。 自分の幸せを一番に考えてくださいね。

noname#12018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >彼が離婚したからといって、必ずしもあなたと結婚しなければならないとは限らないということです。 もともと相手の離婚は望んでいなかったというお話ですから でも今現在好きなのは彼なのです…こんな話しが出るまでは、あくまでも彼とは『結婚したくない』ではなく『家庭があるから結婚できない』という思いだったんです。 彼が私と一緒のなりたいが為に離婚しようとしている…そうしたら私だって彼と一緒になりたいと必然的に思ってしまいます。 >彼が離婚とあなたとの結婚の話を持ちだしたきっかけというか理由に心当たりはありませんか? 詳細は話し切れないですが、この話しが出る一週間程前に、別れ話しがありましたが喧嘩でもなんでもありません。お互いを思っての事です。 でも結局、お互い好きな気持ちがあるままの別れはできませんでした… もしかしたら、それが逆に彼の気持ちに拍車をかけてしまったのかもしれません… 家庭がありながら『他に好きな女性ができた』ってだけで離婚に踏み切ろうとしている彼も、何の罪もない家族を壊してしまおうとしている自分も、おそらく自分達の事しか考えられない人間なんでしょね…そう思うと複雑にもなりますし、これからしようとしている事は、人並み外れた事だと思うと、正直自分が自分ではないような気さえしてしまいます… こんな中でも、1つだけ揺るぎない思いは『彼を愛している』ということです。 これから話し合っていく中で、相手のご家族に対して自分がどこまで償えるのか?それでも幸せだと確信できるのであれば彼と一緒になろうと思ってます。

関連するQ&A

  • 不倫の末

    私事ですが聞いて下さい。 独身25歳です。 半年前に不倫をしてしまいました。 既婚の男性で、35歳です。 彼には奥さんと奥さんの連れ子2人がおり、結婚1年目でした。 私には子供が自分になついてくれない、奥さんが子供優先で自分の立場がつらいと相談をしていました。 少しでも悩みを聞いてあげたいという気持ちから間違いを犯し、約5ヶ月の不倫の末、彼は離婚しました。 私が知らないまま 私の事で離婚してしまい、養育費500万を彼が払うことで離婚を合意したみたいです。 奥さんから私へ 一言謝ってほしいと言われ、電話ですが謝りました。実は彼の家族は仲良かったようで、嘘だと分かりましたが、自業自得だと思い、不倫の経緯を話さず、ただ私が悪いと謝りました。 彼は別れた後私のもとへやってきましたが、私はどうしても愛することができません。しかし、彼も35歳。そしてどんな理由だろうと不倫は不倫。何よりも彼は私のことを本気で愛しています。 彼には500万支払えるような財力はありません。 彼にとっては私が生きる糧であり、自信であると言います。 私だって独身の頃から彼を知ってて、助けたいと思った身なので、情はあります。が、結婚相手としてどうしても受け入れられません。 誠意として500万の何割かを払うつもりなのですが、いくら払ったほうがいいのでしょうか。(年収は250くらいです) それとも元奥様に別途慰謝料を渡すべきでしょうか。 我が儘で理不尽で自業自得なのは承知です。 被害者のご家族がいる手前、自分が幸せになろうとは思っていません。 ただ、かわいそうという気持ちで結婚して、一生懺悔の日々を送ることに勝手ながら決心がつかないのです。 略奪から別れをされた方、アドバイスを下さい。 乱文で 申し訳ありませんでした。

  • W不倫の末、再婚された方いらっしゃいますか?

    W不倫の末、再婚された方いらっしゃいますか? 初めに言っておきます。 ここのサイト見ていても不倫ってだけで批判される方がたくさんいます。 いけない事とは分かっていますが、それに対しての批判はご遠慮下さい。 W不倫して、その後結婚までした方が居ましたらお話を聞きたいです。 上手くいってる家庭もあるのでしょうか? 私の現状は下記の通りです。(お互いの不倫している事は相手にバレていません。) ■私は現在結婚5年目子供ナシの30歳女です。  旦那とは別居中で、年内に離婚する予定です。  離婚したい理由は自由奔放な旦那についていけなくなった。価値観の違い。  子供が出来ない(旦那が無精子)と分かってから旦那の態度が急変。  言葉の暴力。 ■そしてW不倫中の彼がいるのですが、  彼は49歳、子供2人(17歳の男の子←同居中、20歳女の子←一人暮らし)奥さん51歳  離婚したい理由は、奥さんがクレジットカードを使い込みすぎて多額の借金がある事。  家事まったくしない等。 私は別居中で離婚は順調に年内に出来ます。 離婚したからと言ってW不倫の彼と一緒になろうなんて思っていませんでした。 私は1人で生きていくつもりでした。彼が私と結婚するなんて思っていませんでしたし お互い寂しい心を慰め合っている仲だと思っていたからです。 もちろん心から愛しています。 今までこんなに人を好きになった事は無い。。と思えるくらいです。 ですが先日、彼から『高校生の男の子が卒業したら結婚しよう』と言われました。 びっくりしましたが嬉しい気持ちがあります。 しかし彼は離婚できるのか心配です。 彼の方は、今まで3回協議離婚で裁判所?公証人役場?へ行っているそうですが 奥さんが来ないらしく話が進まないそうなんです。 きっと奥さんは離婚したくないのでしょう。 私は彼と一緒になれたら今までの失敗を生かして次の結婚こそは頑張ろうと心に決めています。 奥さんの借金も2人で返していけたらいいなと思っています。 どのくらい借金があるのかはっきり分かりません。 (100万は確認してるのですが奥さんがまだ隠している可能性があるそうです) 一緒になれば、たぶん今までよりも苦労は多くなると思います。 彼の子供の事、借金の事、彼のご両親の事、色々あるでしょう。 私は今まで自分に甘かったと自覚しています。 今後の人生を思いっきり頑張ろうと決めたところです。 どんな事があっても残りの人生必死に生きてみようと決心しました。 今はそう思っても、いざ一緒に暮らしだすとどうなんでしょうか? 経験者の方のお話は大変参考になりますので、いらっしゃいましたら ご回答お願い致します。

  • 不倫の彼と幸せになるには。

    26歳、独身女性です。47歳、既婚者の男性と4ヶ月不倫しています。 彼には、14歳と10歳の子供がいます。 彼は、奥さんと別れて子供を引き取り、私といずれ結婚したいと言ってます。 私と出会う前から、奥さんとの金銭価値観の違いがあり、 何度も離婚の話をしているが、実際には別れられていないという状況です。 私は、不倫をやめて、彼といずれ幸せになりたいと思っています。 その為に、彼が離婚するのを待って、彼と距離を置こうと思います。 彼が私と一緒になりたいと思う気持ちを信じるためにも、 不倫関係を解消して、彼が離婚するのを待っていた方がいいですよね? それとも、彼の子供の事を考え、彼と結婚するのをあきらめた方がいいのでしょうか?親が再婚した子供の気持ちを知りたいです。 仮に再婚できたとして、自分の子供ができた時、血のつながりのない、 兄弟が出来るといのは、つらい事なのでしょうか。 現在、不倫中で先のことばかり考えて悩んでいます。 まずは、不倫を解消する事が先ですよね。 不快に思われた方、ごめんなさい。 こんな私に、アドバイス、お叱り等、何でもいいですので 回答お願い致します。

  • 不倫の末の離婚…まだローンがある場合

    50代の夫婦で、旦那さんが約10歳年下の独身女性と不倫しています。 もう半年間以上で、年末くらいからはほぼ毎日帰りが日が変わります。 遅いと3~4時くらいです。 奥さんも不倫の事は知っています。 知ってる事を旦那さんも知っていますし、相手の女性は旦那さんが結婚している事も知っています。 奥さんも15年くらい前に不倫をしていました。 相手は2人いたそうですが、それぞれの期間はわかりません。 1人は不倫というか、相談できる良い人というだけで男女の関係ではないようです。 子供がいるので外泊や家事を疎かにはしていなかったです。 それがバレた喧嘩になったようですが、子供の為にというのもあり仲直りをし、今に至ります。 そして約10年前にローンを組み家を建てました。 まだローンが残り、数千万円あります。 家を建てる時に共同名義です。 子供は成人しており、結婚もしています。 旦那さんは奥さんが不倫していたからこうなったので、自分は悪くないと言っています。 離婚するとなれば、どうなりますか?

  • 外国人との離婚後どのくらいで再婚できますか?

    今、既婚者の彼と付き合っています。 彼は奥さんと別れて、私と結婚したいと言っています。 奥さんが外国人なので、離婚後すぐには再婚はできないと言っていますが 本当でしょうか? 女性は離婚後6ヶ月は再婚できないと聞いたことがありますが 男性の場合はどうなるのか教えてください。

  • 離婚して不倫相手との再婚は結局駄目になるんですか?

    離婚して不倫相手と再婚は結局駄目になるんですか?それはそれは燃えあがって、離婚して不倫相手と結婚してダメになった経験がある方、現実はそんなに厳しかったですか? 実は、こちらのサイトで、最近こういうご回答を拝見したのですが、単純な私は 「周りに辛い思いをさせてまで離婚して、念願の不倫相手との結婚を実現したのだから、是が非でも絶対に幸せになろうと努力して行くものじゃないかな、生活していくと夫婦としての落ち着きは出てくるだろうけど、少なくとも(離婚した位だから)元々の配偶者とよりは仲良くして行けるんじゃないかな」と思ってしまって、それで質問させてもらいました。 現実ってそこまで厳しいんですか? (私は既婚者と付き合った事も無いし、付き合う気も無いです。)

  • 不倫相手が離婚するために

    付き合って1年近くになる不倫相手が居ます。私は就学前の子供が2人いて、昨年秋に離婚した39歳です。彼は51歳。3人の子供のうち、下2人はまだ学生です。奥さんとの夫婦生活は今はまったくありません。相手に離婚の意思はほとんどありません。「お互い一人身になったら一緒になろう」位の会話がある程度です。 私は再婚希望が強く、このままでは駄目だと自分の気持ちをぶつけたことがありました。あなたと結婚したい、と。3日ほど考え、帰ってきた答えはノーだったのですが、離婚するかどうかを迷っていたのではなく、私と別れる気持ちに整理をつけるのに3日かかったようです。奥さんよりは私のほうを愛しているようですが、25年以上の結婚生活、まだひとり立ちしない子供たちなどに対する責任から離婚はできないようです。 でも、まだ逢った事のない私の子供たちと遊んでみたい(彼は大の子供好き)など、気になることを言うこともあります。何度かの別れ話で、確かに自分はずるいと認めている彼。 ここで質問ですが、離婚する意思のない不倫を続けていて、相手の子供に慕われて離婚→結婚を決意したことのある男性はいらっしゃいますか? 不倫に対する道徳観念はここでは考えないものとしてご意見いただければと思います。

  • 不倫の末?離婚します・・・

    ちょうど1年前に夫の不倫が発覚しました。その後強く責めてしまい別居しました。夫に対して自分の悪い所を直そうと努力しつつ夫の帰りを待っていましたが 時々は帰ってくるものの、生活費を入れなくなり今だに不倫相手と続いているようです。主人は不倫相手とは別れた、お前が変わらないから嫌だと言っています。離婚はつい去年まで拒否していましたが今は早くスッキリしたいです。私としては生活費も入れなくなり、それでも子どももいるしいつか不倫の酔いが覚めて戻ってくれると期待していましたが今は彼女が好きなら彼女と幸せになって欲しいと思います。ですが納得できないのが彼女の事を隠すという事です。よっぽど守りたいのでしょうか?そして主人は離婚しても私がずっとこどもと待っていると思っているようです。 このような考えがわたしにはわからないのです。 こどももいるし離婚後の関係がどのようになるか不安です。 養育費の取り決めは家裁に行くのを拒否したので一筆書いてもらいました。 養育費を支払わない場合はこどもには会わないとも約束させました。 とても子煩悩でした。子煩悩でもこのまま養育費を払わないでとんずらする可能性はあると思いますか? 今のわたしには想像もつきません。離婚経験者の方の経験談をお聞きしたいです。それと主人のように愛人のことを隠し、離婚した経験のある男性の方離婚後どのような気持ちになられましたか?こどもに対して罪悪感などはあったのか教えていただきたいです。 わたしは主人が嫌いになって別れる訳ではなく、不倫で傷ついて醜い考えを持ってしまう自分が嫌なのと金銭的に生活ができなくなり、主人を信用できないので別れる決心をしました。 自分でもよくわからないんですが、変な質問ですみません。

  • 不倫の末・・何もかも・・

    彼はある会社を経営しています。 彼の親からもらった会社で、いわゆる、経営をしらないお坊ちゃま。 私は子会社Aの職員(役員レベル)です。 共に既婚者でした。 彼と業務で話すことがあり、彼にいろいろと教えているうちにお互いに好意を持つようになりました。 彼は奥さんとは別居していて、離婚調停中でした。 私の家庭も破綻していたので、 お互いに好意を持つようになって、すぐ、私は離婚。 その後、彼に交際を申し込まれ、 調停が終われば離婚できるからと付き合いをしていました。 ところが、最終調停の前に、彼が子供が気になると言い出し、 別れを言ってきたのです。 以前から、私が調停が終わるまで付き合いを控えたいと度々話していて、彼は離婚するための調停をしているのだからとなんだかんだかんだ理由をつけ、私を引き止めてきました。 それが、手のひらを返したように、変わってしまったんです。 私は泣きました。彼も好きなのは私だけだと泣きました。 でも、普通に考えて、 彼の裏切りはひどい。 ずっと信じてきたのに、彼の破綻原因は別にあるにせよ私は法的保護も当然になく、泣き寝入りです。 「私は遊びだったの??」と彼を責めました。 彼はそうじゃないといって、慰謝料を払ってくれた。 手切れ金のようなものです。 でも、彼はまだ調停を取り下げておらず、 「好きなのはA子(私)なのに、子供のためだけにと戻る事が本当に正しいのかわからなくなってきた。A子を思い出せば、泣けてくるし、逢いたいし、声が聞きたい」とメールしてきました。 彼の真意はなんでしょう・・・ 奥さんのところに戻るのに、私をキープしたいだけでしょうか。 彼の奥さんは彼と別れる気がなく、離婚原因になった奥さんの性格も直すから見て欲しいと彼に復縁を迫っています。 だから、彼もそれをみてからやっぱりダメだったら私のとこへ帰ってくるというのです。 また、その時、子供を捨ててくるのかな。 やっぱりダメ・続けられそうとは何年後に判断するのでしょう・・ また、会社では、彼がとても頼りないので、 彼に確認してやっていたことが、抜けがあったり不十分で、 私は社員からひどいバッシングを受けています。 これまで、社長が頼りないので、社員は副社長の指示にしたがってきました。 そんな体質はあるな~とわかっていたけど、 会社は社長がトップであるべきだし、彼を通すことで、彼自身にもその自覚を持ってほしいと思ってしていたことなのですが、 彼は確認せずに私に伝えたり、「わからない」と私にアドバイスを求め、私がアドバイスしたそのままに動いたり、彼が私に頼るようになってしまい、 社員からは私の言う事は違うとか、社長に指示を与えているとか いじめにあい、退社しろと言われます。 彼を信じてきたのに、彼には裏切られ、 仕事にもまじめに取り組んできたはずなのに、 やるせない気持ちです。 それでも彼が好きで、彼に 「子供が大切なのはわかるけど、私と生活して、子供にも逢ったりできる方法はないの?」と言って、 彼は考えています。 もし、それで、私のとこへ戻り、結婚する事があったとして、 彼の奥さん・子供や 会社 など、どうなっていくでしょう。 彼は私と結婚して、一緒に経営をしていきたいと思っています。 社員は私と彼の関係を知りません。 私と彼が結婚すれば、 これまで、私が彼の指示に従おうとした事もアドバイス等していたことも繋がるんだろうけど、 それで、私の存在はどうなるでしょう・・・

  • 離婚、不倫、再婚

    43歳主婦です。 中学3年の娘がいます。 3年前に離婚、つい最近迄不倫をしてました。 不倫相手と分かれた直後に縁があり、先日ある男性と結婚しました。 老後の事などいろいろ考えた結果です。 再婚まで早すぎますか?関係ないでしょうか? 不倫をしていた事等、夫にはきちんと説明し納得してもらいました。 補足 妻子持ちの不倫相手とは、お互い将来結婚する約束をしてましたが ある事情で分かれる決意をした次第です。

専門家に質問してみよう