• ベストアンサー

多分、カンジダ・・・検診料(薬込み)っていくらぐらいかかるの!?

この2,3日、陰部のかゆみと乳白色の糊のようなおりもの多いので、多分カンジダだと思います。 婦人科へ!と思ったんですが、現在無職で保険証をもっていません。 保険なしだと、薬代込みでどれぐらい料金がかかるんでしょうか。というか、保険は適用されるんでしょうか? 月末には就職するので保険証がくるのはおそらく早くて再来月!? あまりにも料金の差があるなら保険証受け取るまで、我慢しようか考え中です。金銭的に厳しい状態なので(汗)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CKBKC
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.2

こんにちは。 今日、pochi-maruさんと同じような症状で婦人科へ行き、先生に「恐らくカンジダだろう」と言われました。 検査料・薬代で3000円くらい払ってきました(保険適用)。 なので、保険証が無かったら1万円くらい必要だと思われます。 我慢されずに病院に行った方が良いと思いますが…確か、後日保険証を持って行けば差額が返ってくるのでは(←と言いながら、これついてはちょっと自信が無いです…) ひとまず、お近くの婦人科に電話で問い合わせてみてはいかがでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • isoyujin
  • ベストアンサー率21% (145/662)
回答No.1

現在健康保険の自己負担率は三割です。保険を使わなくても三倍払うだけです。 でも、月末には就職との事です。保険証が届く前でも、就職さえしていれば、保険は適応されます。事業に言って保険の記号・番号を教えてもらいましょう。それを病院に言って、保険扱いにしてくれるように頼みましょう。一時的に全額支払うように言われるかもしれませんが、後で、払い戻しをしてくれます。 でも、そこまで待つかどうかは貴方の症状次第です。待つべきか自己負担で病院に行くか良く考えて見ましょう。 膣炎が内攻しないとは限りませんし、カンジダとも限りません。私としては一日も早い受診をお勧めします。 なお、国保は自治体によってはさかのぼって保険料を要求されることがあるので、ご注意を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • カンジダかも…

    カンジダかも… 20歳の女子です 5日前くらいに生理が終わったのですが、陰部がたまに少しだけかゆくなることがあります。 あと、パンツにおりもの(?)みたいなものがついてて少し汚れています。 酒粕みたいな小さい白い粒が陰部に付着していることもありますが、ただれたりはしてません。 ちなみにsexはコンドームありで9月末くらいにしました。 掻痒感はそれほど強くないのですがこれはカンジダでしょうか。 病院に行って検査をしてもらったほうがいいのでしょうか。 もし行くとしたら産婦人科に行けばよいのでしょうか、治療方法は?保険適用での治療費は?治るまでにかかる時間は? 私は大学生なのであまり治療費が高いとキツイです。でも親には言いたくないし… 不安です;;回答お願いします

  • カンジダについて

    彼氏との性交で白いおりものが 出てくるようになりました それを調べてみたととろ カンジダにあてはまりました。 私の症状は 白いおりもの 陰部の痒み(軽い) トイレにすぐに行きたくなる(20分の頻度) 重いのでしょうか? そして中学3年生なので 保護者同伴でなくては産婦人科に 行けないのでしょうか? 教えてください。

  • カンジダの薬について

    はじめまして。 数日前から陰部がかゆく、膣内に白いカッテージチーズのようなおりものが、たくさんついており、カンジダかなと思い、昨日婦人科へ行ってきました。 内診してもらい、「おそらくカンジダだろうね」とのことだったので、膣内に薬(膣剤?)を入れてもらい、検査もしてもらいました。 結果が出るのが一週間後なので、病院にはまた一週間後に行きます。 そして、今日の夕方頃に白いパサパサしたクリームチーズ状?(わかりづらかったらすみません…)のおりものが、結構たくさん出てきたのですが、これは薬が溶けて出てきたものなのでしょうか? あともしこれが、薬が溶けて出てきたものだとしたら、もう薬の効果はないのでしょうか? 自分で入れる膣剤は処方されず、塗り薬のみ処方されてます。他の方の質問の回答を見てると、塗り薬以外に膣剤も処方されてるのが多いのですが、一回の膣剤で一週間も薬の効果があるのでしょうか? 心配で質問させて頂きました。どなたか回答していただけたら嬉しいです。どうかよろしくお願い致します。

  • カンジタ腟炎は通院しないと治らない?

    最近陰部の痛みと痒みがあります。おりものも増えているのでカンジタ腟炎かなと思います。婦人科を受診したいのですが、近くに婦人科がなく、小さい子供の育児もあるので行けそうにありません。 不快感で切ないですが、自宅でなんとか方法はないのでしょうか。

  • 妊婦のカンジダ膣炎について教えてください。

    先日、陰部のひどいかゆみが始まりましたが、おりものは特に普通でした。 でもかゆみはずっと続いていたので、産婦人科に行き相談したところ、医師より「おりものはきれいだけどカンジダかもしれないから、洗浄して薬をいれましょう」とのことでした。 そのように処置をしてもらったのですが、その翌日からおりものの質がガラリと変わり、いわゆるカンジダ症状と一致する白いカッテージチーズ状のおりものが出るようになってしまいました。 これはどのように捉えればいいのでしょうか?? 次の診察まであと2週間もあり、不安です。

  • カンジダ?

    カンジダの症状についての質問です。 私はよく膀胱炎になります。膀胱炎の治療のために抗生物質を飲んでいるときに、カンジダのような症状になりました(陰部がかゆい、臭いが気になる)。そのとき産婦人科にいって検査をしました。検査結果がでるのに2週間かかるらしく、そのときはとりあえずカンジダだろう、ということで、塗り薬と膣内に薬をいれてもらいました(一週間効き目があるタイプ)。 そして、2週間経って病院に結果を聞きにいくと、カンジダではありませんでしたと言われました。ちなみに症状については3日くらいで自然治癒した感じがありました。 そしてまたここ最近カンジダかな?と思うことがあります。陰部のかゆみやおりものの変化はありません。しかし、臭いと陰部の皮膚が弱くなっている感じがあります。性交の際にそのことを感じました。皮膚が弱くなっていることについては性交を途中で中断するレベルで切れるように痛かったです(いつもどおり丁寧にやっているのに)。 調べてみたら、カンジダでも皮膚が弱くなることがあるらしく、カンジダを疑いましたが、前回のように、カンジダではないのに、そういった薬を入れられるのも嫌だし…これだけの症状で、カンジダと疑えるのかが知りたいです。他にもこういった症状の病気はありますか?放っておけば治るのでしょうか。 病院で確認してもらうのが一番早いというのはわかっておりますが、今回は、病院に行くかどうかを悩んでいるので、可能性について教えてください。

  • 妊娠中のガンジタについて

    二週間ほど前に陰部がすごく痒くて、検診のときに医者に聞いたところ「少し赤くなってるだけだから塗り薬を出しておくね!」といわれ、普通のかゆみ止めをもらいました。 4,5日でかゆみも治まりオリモノも特に変わった様子も無く過ごしていました。 一昨日、別件で産婦人科に行ったらガンジタになってるとの事。 膣内を洗浄してもらい、ガンジタ用の塗り薬をもらったのですが・・・今まで症状が無かったのに薬を塗り始めて1日たった今日、ガンジタ特有の酒粕みたいなオリモノとヨーグルトみたいなオリモノが出てきました。 これって悪化してるって事ですか?それとも菌を出そうとしてそういったオリモノが出てきているのでしょうか? 経験された方、知っている方教えてください☆★☆

  • 長期間のカンジダ

    中学時代に、陰部のかゆみと白っぽいおりものが出るようになりました。 誰にも相談できずに、5年間そのままにしてしまいました。 最近、症状がカンジダであると知り、病院に行かなければならないと思っているのですが、とても怖いです。 彼氏がいますが、陰部が気持ち悪すぎて、進展することも出来ません。 こんなに長期間放置していても治るのでしょうか? また、通院する産婦人科を選ぶ時に、どういった点に注意したらよいでしょうか? 産婦人科で嫌な体験をした友人がいるのでとても不安です。

  • カンジタの症状は無くなったが感染する可能性があるか

    大学生、女です。質問させてください。 数日前カンジタのような症状が出始めました。白っぽいおりものが下着についていて、陰部が痒かったので、カンジタではないかと思いました。 しかし症状は自然に治まり、普通なら病院に行きませんが、 彼氏と性交をした時に感染してしまうのではないかという想いもあり、婦人科に行こうか迷っています。 カンジタの菌が残っていて、性交で感染するということはありますか? ここまで読んで頂きありがとうございます。 良ければ回答お願いします。

  • カンジダ治療後のセックス

    1か月前のセックスで陰部のかゆみと酒粕のようなものがまざったおりものが出たので、 産婦人科で診てもらったらカンジダでした。 最初の診療で薬を入れてもらい、 翌週とその次の週も薬を入れにきてくださいと言われたのですが、 スケジュールがあわず、かゆみもなくなったので病院に行かず、抗真菌剤も塗らなくなりました。 すると数日前からおりものに酒粕のようなものが混ざるようになりました。 かゆみはありません。 これって、カンジダが再発したんでしょうか。 また、そうなら前にもらった抗真菌剤をぬってればいいですか。 それと、彼氏とのセックスはカンジダになって以来していないのですが 今のところ控えておいた方がいいでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • macOS Venturaにアップデートした後、ESETのセキュリティソフトウェアが遅くても問題ありませんが、常に表示される「コンピューターは完全に保護されておりません」というポップアップが仕事の妨げになっています。このポップアップを停止する方法はありますか?
  • macOS Venturaにアップデートしましたが、ESETのセキュリティソフトウェアのアップデータが遅いことには慣れました。しかし、常に表示される「コンピューターは完全に保護されておりません」というポップアップが非常に迷惑です。このポップアップを消す方法はありますか?
  • macOS Venturaにアップデートした後、ESETのセキュリティソフトウェアのアップデータの遅さには慣れました。しかし、「コンピューターは完全に保護されておりません」というポップアップが邪魔で仕事に集中できません。このポップアップを非表示にする方法はありますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう