• ベストアンサー

SATAHDDにOSインストールができない2

blue_impulseの回答

回答No.6

・SATAのコネクタをいったんはずしてはめ直す。 ・マザー側のSATAのコネクタを変えてみる。 SATAのHDDは私も使っていますが、IDEと比べると外れやすいように思います。 同じエラーがでましたが、私の場合はこれで改善できました。

celeronceleron
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分もはじめこれを疑っていましたので、確認はしていました。 しかしここまでくると何が原因なのかさっぱりわかりません。

関連するQ&A

  • SATAHDDにOSインストールができない

    【CPU】Athron64 3200+ Veniceコア 【クーラー】リテール 【メモリ】DDR400 512MB×2 Hynix 【M/B】GIGABYTE GA-K8N Ultra-SLI 【VGA】Albatron PC6600P 【Sound】オンボード 【HDD】Hitachi/IBM HDS722525VLSA80  【光学ドライブ】LG GSA-4163BBバルク(黒/LGソフト付) 【FDD】OWLTECH D353(B)/BOX 1,800 【ケース】Century CSI-2109GG 【電源】ケース付属品 【OS】XPHome OEM 13,000  【モニタ】三菱 RDT1710VM 30,000 今回初めての自作で、部品を組み立て OSインストールだとなったわけですが、 インストールの最中で何回も同じところをぐるぐる回ってしまっています。 セットアップの開始 という画面がでてライセンス契約をして、 HDDにパーティションを作ってフォーマット、ファイルのコピーが終わって、 PC再起動となったわけですが、再起動してもまたセットアップの開始という画面が出てきてしまいます。 そこからまたやってみるとHDDのパーティションにはほかのOSが入っているという旨の表示が出ます。 どうすれば先に進めるのでしょうか?ドライバのインストール等が必要なのでしょうか? わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • RAID0構築後SATAHDDが認識しない

    【CPU】Athron64 3200+ Veniceコア 【クーラー】リテール 【メモリ】DDR400 512MB×2 Hynix 【M/B】GIGABYTE GA-K8N Ultra-SLI 【VGA】Albatron PC6600P 【Sound】オンボード 【HDD1・2】Hitachi/IBM HDS728080PLA380×2(RAID0) 【HDD3】Hitachi/IBM HDS722525VLSA80 【HDD4】Maxtor 250GB 【光学ドライブ】LG GSA-4163BBバルク(黒/LGソフト付) 【FDD】OWLTECH D353(B)/BOX  【ケース】Century CSI-2109GG 【電源】ケース付属品 【OS】XPHome OEM  【モニタ】三菱 RDT1710VM 今までHDD3にOSを、HDD4にデータという形で使っていました。 そして今回、RAID0を組むということでHDD1・2を購入してnForceSLIの機能を使ってRAID0を構築しました。 そしてAcronis True Imageを使い、OSをRAID0のHDDに移しました。 しかし今度はSATAのHDDが認識されず、表示されなくなってしまいました。 電源もはいっているようですし、ついさっきまで使ってたのでクラッシュということも無いと思います。 原因がわかりません。よろしくお願いします。

  • マイクからの録音ができない2

    タイトルのとおりなのですが録音できません。 【CPU】Athron64 3200+ Veniceコア 【クーラー】リテール 【メモリ】DDR400 512MB×2 Hynix 【M/B】GIGABYTE GA-K8N Ultra-SLI 【VGA】Albatron PC6600P 【Sound】オンボード 【HDD1・2】Hitachi/IBM HDS728080PLA380×2(RAID0) 【HDD3】Hitachi/IBM HDS722525VLSA80 【HDD4】Maxtor 250GB 【光学ドライブ】LG GSA-4163BBバルク(黒/LGソフト付) 【FDD】OWLTECH D353(B)/BOX  【ケース】Century CSI-2109GG 【電源】ケース付属品 【OS】XPHome OEM  【モニタ】三菱 RDT1710VM 録音コントロールからマイクを選択しようとしても すでにステレオミックスにチェックが入っていて、マイクを選択してもチェックがつきません。 どうすれば録音できるようになるでしょうか。

  • 動画の縦の線が揺れる

    このたびMTVX2005を購入し、接続しましたが、その映像の縦の線が細かくくしみたいに揺れて見えます。 コーミングノイズではないかと疑いましたが、 そのほかの動画もすべて同じ症状でした。 WindowsMediaPlayerでもRealPlayerでも同じ症状が出ました。 バックアップソフトでとっておいたOSインストール直後の状態に戻してみましたがだめでした。 どこがいけないのでしょうか?お願いします。 【CPU】Athron64 3200+ Veniceコア 【クーラー】リテール 【メモリ】DDR400 512MB×2 Hynix 【M/B】GIGABYTE GA-K8N Ultra-SLI 【VGA】Albatron PC6600P 【Sound】オンボード 【HDD】Hitachi/IBM HDS722525VLSA80  【光学ドライブ】LG GSA-4163BBバルク(黒/LGソフト付) 【FDD】OWLTECH D353(B)/BOX 1,800 【ケース】Century CSI-2109GG 【電源】ケース付属品 【OS】XPHome OEM 13,000  【モニタ】三菱 RDT1710VM 30,000

  • マイクから録音ができない

    タイトルのとおりなのですが録音できません。 【CPU】Athron64 3200+ Veniceコア 【クーラー】リテール 【メモリ】DDR400 512MB×2 Hynix 【M/B】GIGABYTE GA-K8N Ultra-SLI 【VGA】Albatron PC6600P 【Sound】オンボード 【HDD1・2】Hitachi/IBM HDS728080PLA380×2(RAID0) 【HDD3】Hitachi/IBM HDS722525VLSA80 【HDD4】Maxtor 250GB 【光学ドライブ】LG GSA-4163BBバルク(黒/LGソフト付) 【FDD】OWLTECH D353(B)/BOX  【ケース】Century CSI-2109GG 【電源】ケース付属品 【OS】XPHome OEM  【モニタ】三菱 RDT1710VM 録音コントロールからマイクを選択しようとしても すでにステレオミックスにチェックが入っていて、マイクを選択してもチェックがつきません。 どうすれば録音できるようになるでしょうか。

  • メインPCのゲーム中音声をサブPCに飛ばしたい

    【CPU】Athron64 3800+@2.5GHz 【クーラー】リテール 【メモリ】DDR400 512MB×2 Hynix 【M/B】GIGABYTE GA-K8N Ultra-SLI 【VGA】Albatron PC6600P Geforce6600 128MB 【Sound】オンボード 【HDD1】Hitachi/IBM HDS728080PLA380(RAID0) 80GB 【HDD2】Hitachi/IBM HDS728080PLA380(RAID0) 80GB 【HDD3】Hitachi/IBM HDS722525VLSA80 250GB 【HDD4】Seagate ST3250620AS 250GB 【HDD5】Seagate ST3250620AS 250GB 【HDD6】Maxtor 250GB 【光学ドライブ】LG GSA-4163BBバルク(黒/LGソフト付) 【FDD】OWLTECH D353(B)/BOX  【ケース】Century CSI-2109GG 【電源】ケース付属品 【OS】XPHome OEM  【モニタ1】三菱 RDT1710VM 【モニタ2】富士通 CRTディスプレイ メインPCでゲームをプレイしながらボイスチャットをし、 スピーカーから流れてくる音(ゲーム音+会話の音声)をサブPCに飛ばしてやりたいのです。 ボイスチャットをしながらの性質上、出力をマイク端子にいれて音声をSkypeで送信といったことができません。 ここで手詰まりになっています。 XPProのリモートデスクトップ機能で音声も飛ばせるようですが、あいにく私はHomeなので使えません。 どうにかご教授願います。

  • この構成で、どこのマザーボードがいいでしょうか?

    主に3DゲームをするPCを自作します。自作は初めてです。 大体、決まったのですがマザーボードが決められません。 ↓こことかで調べたりしました。 http://www.coneco.net/idx/01504010.html nForce4 UltraかnForce4 SLI搭載のもので1万5000円以内で収めたいと思っておりますが、 SLIだったら、あとからビデカードをもう1枚付けられるし、そのほうがいいかなと考えています。 ALBATRONのK8NF4Uって、どうでしょうか? メーカーHPに「初心者に優しい、自作PC組み立て用マニュアル付属」と記載されているのがちょっと惹かれたり。 ただ、あまり変なものを買って相性などのトラブルになると心配なので、どこのやつがいいかアドバイス下さい。 構成はこんな感じです。 【CPU】AMD-Socket939 Athlon64 3000+ BOX \16,969 【メモリー】184Pin DDR SD-RAM PC3200-512MB(DDR400) Hynix original×2 \11,478 【HDD】MAXTOR 6L160M0(Serial ATA2) \9,099 【マザーボード】未定。アドバイスお願いします!! 【記録型DVDドライブ】LG GSA-4167BB-B/K(黒/LGソフト付) \6,469 【カードリーダー+FDD】OWLTECH FA404MX(B) \3,069 【ビデオカード】Leadtek WinFast PX6600GT TDH 128MB \18,769 【PCケース】OWLTECH OWL-612SLT(B)/430 【OS】Microsoft Windows XP Home Edition DSP版 \12,699 よろしくお願いいたします。

  • 自作PCのスペックに意見ください

    このたび自作PCのため、各パーツ等調べて組んでみました。 OS : Windows XP SP2 CPU : AMD Athlon 64 3700+ M/B : ASUS A8N5X VGA : InnoVISION nVIDIA Tornado Geforce7600GT 256M HDD : HGST(HITACHI) SATA HDD Deskstar T7K250 型番 HDT722516DLA380 160G Memory : Hynix PC3200 CL3 512M*2 電源 : Scythe 剛力 500W Drive : IODATE スーパーマルチドライブ DVR-H10LEBK ケース : Century CSI-3306GG モニター : 三菱 Diamondcrysta RDT1712V (BK) です。 各パーツや、パーツ間の相性など、なにか問題があれば教えてください。 一番不安なのは電源です。 その他、なにかアドバイス等あれば是非ご助言下さい。 よろしくお願いします。

  • OS windows 7のインストールディスクの、インストール初期画面

    OS windows 7のインストールディスクの、インストール初期画面が出るのが異常に遅い。 (質問番号:6169479に関連しての質問です) 光学ドライブ:GH24NS50(LGエレクトロニクス・ジャパン) バルク品 OS:windows 7 HomePrem 32bit(DSP版) 自作PC 今まで使用していたPCケースを他に使用するため、別のPCケースへ引越した。 すなわち、OS、CPU、M/B、HDD、メモリィ、G/B等の拡張パーツはそのまま流用、 新しく購入したのは、PCケース、電源、光学ドライブ GH24NS50 (物理的に破損していたため交換した)で組み立て、現在のところ正常動作している。 ところが、念のためwindows 7のインストールディスク(windows 7 HomePrem 32bit (DSP版))を、新しい光学ドライブ(GH24NS50)から起動したところ、 loding画面の後、win7のインストール画面となるまで5分くらいかかる。 USB外付けDVDドライブを使用しても同様の症状。なお、USB外付けDVDドライ ブは、引越し前のPCでも使用していたが、インストール画面となるまでほとんど 時間はかからなかった。このUSB外付けDVDドライブでは、別のPCでも試してみ たがほとんど時間はかからなかった。 このトラブル以外は、新しい光学ドライブについての問題はないように思える。 (まだ気づいていないだけかもしれないが) 上記から、インストールディスクと光学ドライブについては問題なく、原因はPC 本体にあるように思えるのですが、経験などからアドバイスがありましたら よろしくお願いします。

  • PCがきどうしません><

    いろいろと集めて自作でPCを作ったのですが、BIOSでつまずいて、以後よくわからない状況に陥ってしまいました。 構成 M/B MSI 939  CPU 939 Venis 3000 メモリ バルク 512×2 1GB ビデオカード 700Pro HDD シリアルATA 120GB 上記の構成で、今日OSをセットアップできたのですが、なぜか電源を切って、電源を入れると Press F1 to continue. DEL to enter SETUP とでて、F1を押したら、Boot CD From とでて、・・・ 何回か、セットアップしようと思ったのですが、結局 コンピューター ディスク ハードウェア構成の問題のため。Windowsを起動できませんでした。 起動されたブートディスクを読み取れませんでした。ブートパスとディスクハードウェアを確認してください。 ハードウェアディスク構成についてはWindowsのマニュアルを、 追加情報についてはハードウェアのマニュアルを確認してください。 と出ます。 正直わかりません。 どのようなことをすればよいでしょうか?