朝の通勤ラッシュ:有楽町線飯田橋→麹町駅の込み具合

このQ&Aのポイント
  • 麹町への通勤で有楽町線を利用する場合、飯田橋からの乗り換え時の込み具合が気になります。初めての路線であることと、混雑による不快感を避けたいため、詳しい状況を教えていただきたいです。
  • 現在は東西線で通勤しているため、乗り換え駅の飯田橋の混雑状況はわかっていますが、有楽町線は利用したことがありません。朝のラッシュ時にどのくらい混んでいるのか気になります。
  • 麹町でのお仕事が決まった場合、私は行徳から東西線で飯田橋まで行き、有楽町線に乗り換えて麹町に通勤する予定です。初めての路線であるため、有楽町線の飯田橋駅ではどの程度混雑しているのか詳しく知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

朝の通勤ラッシュ:有楽町線飯田橋→麹町駅の込み具合

こんにちは、通勤ラッシュのことでお伺いしたいです。私は就職先として、麹町でのお仕事が決まりそうなのですが決まった場合、私は行徳に住んでいて、麹町まで行くために東西線で飯田橋までいき、有楽町線に乗り換えて麹町まで行こうと思っています。 今までは日本橋勤務だったので、東西線の込み具合は知っていますが、なんとか我慢できる程度です。ただ、有楽町線にはのったことがなく、飯田橋から乗り換えて麹町までラッシュ時にどのくらい込んでいるのか知りたいのです。乗っている時間は少ないですが、 初めて乗る線であるというのと、あまりに混んでいると気分が悪くなるのでどのような状況かくわしく教えていただけるとありがたいです。 東西線でも最初は呼吸が苦しくなっていたのですが、 今は慣れてきました。有楽町線の飯田橋では、乗り込む時点から車両にスムーズにはいれないほど混んでいるような状況でしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.2

余談ですが、職場の場所によっては 半蔵門線を使って半蔵門で降りてもいいかもしれません。 (1)乗換時間 飯田橋で有楽町線に乗り換える際には 一旦改札を出る必要があり、 最低でも乗り換えに4分程度はかかります。 http://www.tokyometro.jp/eki/iidabashi/map_frame_2.html 東西線から半蔵門線に乗り換えるのは 九段下乗り換えになりますが、 こちらも改札を出ますが2分程度でしょう。 ただし、行きは乗り換えて 半蔵門線の渋谷側に乗ることになりますが、 帰りにスムーズに乗り換えるには 渋谷側ではなく、ホームを歩いて押上側に乗る必要があります。 http://www.tokyometro.jp/eki/kudanshita/map_frame_2.html (2)電車に乗っている時間 九段下からを基準で考えると 有楽町線経由は 九段下→飯田橋→市ヶ谷→麹町の3駅間 半蔵門線経由は 九段下→半蔵門の1駅間 で半蔵門線経由の方が速い。 (3)麹町と半蔵門の距離 以上のメリットが半蔵門線利用にはありますが、 麹町と半蔵門の間が300m程度あるので、 麹町と半蔵門の間に職場がある場合は半蔵門でいいですが、 麹町から四ッ谷側にある場合は、 ちょうど相殺されて、 ちょっと歩かされる感じでしょうか。 ただし、半蔵門線は、 通勤客が多く降りる駅を過ぎているので、 それほど混んでいることはないと思われます。 比較してから定期券をもらえるといいんですが。

miyo101
質問者

お礼

すごくご丁寧にお返事くださって、満足です。 ここまで細かく情報が得られるとは思っていなくて、本当にすごくうれしいです。 本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.1

毎朝、有楽町線に乗っています。 さて、飯田橋→麹町ですが、 乗れないほど混んでいるということはありません。 飯田橋でそれなりに降りるので。 ちなみに市ヶ谷でも結構降ります。 そこまでの東西線に乗れるというのであれば、 それ以上の混雑ということはないでしょう。

参考URL:
http://www.tokyometro.jp/qa/riyou.html
miyo101
質問者

お礼

すごくうれしいの一言です。 実際に乗っていらっしゃる方の詳細なご意見は 本当に役にたちます! ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 東京駅から有楽町線麹町駅までの行き方

    出張のため、東北新幹線で有楽町線麹町駅に行くことになりました。 ルートは東京駅→有楽町駅→麹町駅の予定です。 普段は車通勤なので、東京の通勤電車の込み具合などが心配です。 そこで、お伺いしたいことは、下記の3つです。 ①電車で東京駅(東北新幹線)から有楽町線有楽町駅へ行く場合、山手線と京浜東北線のどちらが良いですか? ②東京駅(東北新幹線)から有楽町駅は歩ける位の距離だそうですが、有楽町線有楽町駅までの徒歩ルートを教えてください。 ③他におすすめのルートがあったら教えてください。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • 有楽町線の込み具合

    飯田橋周辺に通勤するんですが、地下鉄有楽町線沿いに住みたいと考えていまして、和光市~千川の間で、どの駅周辺に住むか悩んでます。 有楽町線は朝、どのあたりで混んで来るのかとか、どのくらいの混雑なのか、通勤時間帯の状況について教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • 飯田橋駅の有楽町線から東西線の距離

    東京メトロ有楽町線の飯田橋駅改札(ユニクロの近く)付近に、各線への乗換え距離を表示する標識があったと思うのですが、 東西線への距離は何メートルと表示されていますでしょうか? 逆に、東西線改札付近に表示されている有楽町線までの距離でもかまいません。

  • 東西線の朝の通勤ラッシュについて質問です。

    東西線の朝の通勤ラッシュについて質問です。 会社の始業時間が遅いため、今まで9時台に高田馬場から日本橋でした。 混む時もあれば、そんなにって感じでした。 しかしこれから8時には出社することになり、7時台の電車乗らなければなくなりました。馬場からの混雑状況はどんな感じでしょうか?

  • 飯田橋駅内有楽町線⇔総武線のアクセスについて

    移動距離が結構長いでしょうか? 確か飯田橋はいろいろな線が利用できるけど、 駅構内での異動距離が結構長い気がしています。 中でも有楽町線から総武線へのアクセスはどんな感じだったか 分からず質問いたしました。 転職活動中で通勤アクセスについていろいろ考えていますが、 ご存知の方お教え下さい。宜しくお願いいたします。

  • 通勤ラッシュ(小竹向原→飯田橋)

    はじめて質問させていただきます。 現在は関西に住んでいるのですが、今春より東京で働くことなり、先週家探しに東京に出向きまして、悩んだあげく有楽町線の小竹向原の近くの物件に決めました(会社が飯田橋なので乗り換えなしで15分以内でいける範囲という条件で探しました)。 今少し不安に思っているのは、東京の通勤ラッシュというのはものすごいものという噂を聞いているので、この路線がどの程度のものなのかということです。 過去の質問を見るとメトロはJRに比べてましなようですがこの小竹向原→飯田橋間はどの程度のものなのでしょうか?乗車時間は8時45分小竹向原発で59分飯田橋着の前後に なりそうです。もしご存知の方がいらっしゃたらお教えください。

  • 東京メトロ定期券の経由について

    現在、アルバイト先が麹町にあり、 JR-王子(南北線)-飯田橋(有楽町線)-麹町 という定期を持っています。 しかし、来月から九段下でもアルバイトを始めるため、以下のような定期をつくりたいと思っています。(乗換案内で一番安かったので) JR-王子(南北線)-飯田橋(東西線)-九段下(半蔵門線)-永田町(有楽町線)-麹町 この経由で定期を購入した場合、飯田橋で改札を通らず有楽町線に乗り換えて麹町で下車しても、改札を出られなくなったりしないでしょうか? いろいろ調べてみたのですが、よくわからなくて… ご回答、よろしくお願いいたします!

  • 札幌・朝の通勤ラッシュについて

    先日も札幌旅行について質問させていただきましたが、もう1つ質問があります。 旅行中は朝早く起きて、できるだけ能率よく観光したいと思っています。 宿泊予定のホテルがすすきの周辺なんですが、朝7時半頃から9時ぐらいまで札幌駅周辺は通勤ラッシュはありますか? 移動手段は地下鉄です。 私は電車などの通勤ラッシュなどというものには無関係な田舎に住んでいるので、込み合った電車は苦手です。 東京などのように殺人的な通勤ラッシュがあるのか、それとも座れるほどではないけれど、そこそこの込み具合だとか、できれば詳しく教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 都内:京王線&中央線の朝のラッシュ時の込み具合

    都内の東西の大動脈=京王線&中央線の朝のラッシュ時の込み具合は 比較して現在はどちらが酷いでしょうか? ・京王線=急行で府中~新宿間 ・中央線=快速で国分寺~東京間 でお願いします。住み替えを考えていてどちらの沿線にしようか迷っています。

  • 川口駅から舞浜までの朝ラッシュについて

    9月の平日(木曜日)に川口駅からディズニーランドに行きます。 京浜東北線に乗りたい所なのですが、子供(4歳)がいるので 朝のラッシュが恐くて今、迷っています。 いつもは仕事で8時過ぎの京浜東北線に乗っているので、その時間帯の 混雑状況は分かるのですが、7時半になるともっと混みますか? 混雑を避けて考えたルートは、 川口元郷(埼玉高速鉄道)→飯田橋(有楽町線)→新木場(京葉線)→舞浜 ですが、地下鉄なのでJRよりはマシかなぁと思ってるんですが こちらで朝通われてる方、どんな感じか教えて欲しいです。 ちなみに、4歳でもおとなしい方で、2時間くらい 電車におとなしく乗ってる子です。 座れるまでいかないとしても、ギュウギュウを避けたいと 思っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう