• ベストアンサー

付き合う気がない人とのデート行きますか、断りますか。

sanattiの回答

  • sanatti
  • ベストアンサー率19% (15/76)
回答No.12

「はなっから絶対にありえない!と現時点で思っている気が乗らない男性からのお誘い」 この条件だと行きませんねぇ。。。 ほんの少しでも好きになる可能性のある相手なら行きますが。 誘われていやな気はしないし、断るのも悪いかなぁと思う気持ちはありますけど、 やっぱり「絶対にありえない」相手に変に期待させても申し訳ないし。。。 そういうときは何か理由をつけて断ってます。 何度も断り続けると、誘ってこなくなるので。 って、この方法はあまり良くないかも??

関連するQ&A

  • バイト先の男性からしつこくデートに誘われて困ってい

    バイト先の男性からしつこくデートに誘われて困っています…。 私は20歳の大学生です。相手は26歳のフリーターです。相手の男性は真面目でいい人だとは思うのですが、好きではありません。以前シフトを代わったことがあり、そのお礼にと食事を奢ってもらい、ついでにと言われ夏祭りに行きました。その時点で気づけばよかったのですが、相手の好意には気づけませんでした。 その後デートに誘われましたが、私が暇な日を全て相手のシフトが入っている日を言っても、他の人を誘おうと言ってもその気がないことに気づいてくれません。 ただ、はっきり言ってしまうとバイトに支障を来すため強くも言えず困っています。 早く気づいて食事も夏祭りも行くべきじゃなかったと後悔しています…。できるだけ角を立てないようにしたいのですが何といえば相手は気づいてくれるのでしょうか。(私に彼氏がいないことはなぜか知っています。)

  • 彼氏のいる人とデートするのですが

    最初向こうからサシ飲みに誘われてて、場所とか日はほとんど任せられて、おしゃれなレストランに行くことになって、食事の前に今流行の某洋画を観ないか誘ったところ、もう観ちゃってたみたいで、むこうも僕が友達と観た事知ってて「もう観たんじゃなかった?」って言われたので2回目観に行きたかったって言うと、「吹き替えなら付き合うよ」って言ってくれて座席の予約もしてくれました。 その人とはここ2ヶ月くらいで複数人で食事に行ったりカラオケとか遊園地に行ってて、2人で食事にも行きました。 女友達にその人は僕に気があることを言ってたり、かわいいって言ってるみたいです。 いつも暇って言ってるし彼氏とも倦怠期なのかな?と思います。 次のデートで告白してうまくいくと思いますか? 好意は持ってくれてても、彼氏がいるとそんなすんなり付き合えるわけでもないと思うので考え込んじゃいます・・・。

  • 気のない人から食事に誘われても断れない

    わたしは気のない男性から食事に誘われても、断りたくてもなんだか相手に悪くて断れないのです。。。 多くの場合、「最近忙しい」と言って断ったら、「いつ頃なら暇になる?」と聞かれると、出任せで「来月あたり」と答えてしまい、本当に食事に行く事になってしまうのです。わたしは元々人との会話にものすごく気を遣ってしまうので、食事がのどを通らないし、家に帰ってどっと疲れが出てしまいます。なのであまり好意のない男性と食事には行きたくないのです…。 先日もパーティーに行ったときに同席していた初対面の男性からメールアドレスを聞かれ、さっそく「今度食事でも行きましょう」とメールがきたので「そうですね」と返事をしました。するとお決まりですが「いつがいいですか」とメールが来ました。 正直言って、乗り気ではありません。でも断れないのです。。。 相手に失礼ではないようにお断りするにはどうすればいいのでしょうか… アドバイスお願いいたしますm(_ _)m

  • 気が乗らない3回目のデート

    先日、「ヤフーパートナー」で知り合った男性と、二回ほど(あまり期間を開けず)直接お会いしました。 私は22歳、相手は28歳です。 それで少しご相談したいことが・・ □二回とも飲みにいき、とても楽しく過ごしました □二回目お会いしたときに、相手に「好意があるんだけど、そっちはどう?」と伝えられ 私は「お酒の席ですし、まだ二回目だとよく分かりません」 「とりあえずお酒抜きでお会いしませんか?」と伝えました。 正直、お酒の勢いでそういうことになるのは避けたかったので・・ □相手は 「お酒なしのデートなんて、正直何したらいいのかわからない」 「俺は一目惚れするタイプだから、こういう感じで惹かれるのは本気と思う」 「正直、今日はお泊まりする気満々だった」 と言いまして、ちょっと引いてしまいました・・ 笑って流しましたが・・。「くそまじめで申し訳ない、ゆっくり考えたいので、理解してもらえたら嬉しいです」と伝えました。 □帰り道、手をつながれ、キスされそうになりましたが回避しました。 それからもまめにメールをしたりしています。 しかしメールの内容が「いちゃいちゃしたい」だの「キスしたい」だの「愛してる」だので・・ 私にはついていけない感覚なんです。 明日、三回目のデートする予定です。 お酒は抜き、イタリアンを食べにいって、映画にいく予定です。 ・・明日が終わったら、もう今後はお断りしようかなあと考えています。 しかし断りづらいです。 「好意」があるといわれた時点で、断るべきだったのかなあと・・・。 男性側からしたら「気をもたせるようなことして!」と言われてしまうでしょうか。 金銭面では全くたかっていないので(食事割り勘、相手の職場近くの店まで私が赴く、明日のデートも同様)その点で責められることはないと思います。 こういうことは直接伝えた方がいいでしょうか? それとも後にメールでも大丈夫でしょうか・・ 20代にもなって情けない質問・・しかも長文で申し訳ないです よろしくおねがいします。

  • 彼氏のいる女性が合コンで知り合った男性とデートする場合、気がありますか

    彼氏のいる女性が合コンで知り合った男性とデートする場合、気がありますか? 合コンで知り合った男性に、気になるから会いたいと言われて、電車で一時間かけて会いにくる女性はその男性が気になってるからですか?もてて嬉しいからですか? その女性は彼氏がいるのですが、うまくいっていないとの事。 合コンの三日後に二人で会う。終電がなくなるまで遊び、朝までドライブ後送ってもらって帰る。 メールは必ず返信してくる。その男性に対してノリがいい。 これは、告白されれば彼氏と別れ付き合う気があるのでしょうか? それとも少し軽い女性なのでしょうか? 25歳で、見た目は普通。エステティシャン。遊んでるようなタイプにも見えません。 でも、うまくいってないとは言え彼氏がいて、一度会っただけの男性と何もないとは言え朝まで過ごしたり、車に乗ったりする女性なんだなと引いてしまうところもあります。 誘ったらずっと会えそうな感じです。 気持ちがこちらに向いているという事でしょうか?それとも誰にでもそうだと思われますか?

  • 気になる人との3回目のデート…

    こんばんは。 僕は今大学3年です。 先日、気になる1コ上の女性と2回目のデートをしてきました。 1回目と同様会話も弾み、個人的には特に大きな失敗もなく2回目のデートを終えれたと思っています。 帰り際に、彼氏の有無を確認しました。 すると、彼氏はいないけど、付き合ってるのかどうか微妙な人がいると言いました。 少しあやふやな返答に対して困ったので、僕と2人で出かけても大丈夫なんですか?と聞いたら、「付き合ってるわけじゃないからね!全然大丈夫」と強く念押しはされましたが… これはどのような状態なのでしょうか? 別の男性からアプローチを受けてるのは確かだとは思いますが、彼氏はいないということなので3回目のデートも誘うつもりでいます。 少し不安になってしまったので、質問させていただきまました。 拙い文章ですみません。 よろしければご回答よろしくお願い致します。

  • 下心がありそうな人からのデートをお受けするとき・・

    一度しか会った事がなくて、そのときにデートに誘われた男性がいます。 私は行きたいと思ったのでその場でOKは出しましたが、私は単純にデートをしたいだけ。それ以上はなしです。女性はどんな場合でも最初のデートではそうですよね。でも相手には今の時点では誠実さはあまり見えず下心がありそうな感じです。 相手の男性が本当にそういう気で私を誘っていたとしたら、実際にデートして、私にその気がないとわかると じゃあなんで来たんだ、って思われるくらいなら行きたくないし、デートの前にそういう気で私を誘っているのかを聞いて、私には予めそういう気がないことを本当は言っておきたいけど、それってムードぶちこわしですか? 私は、誠実なお誘い以外は受け付けられないということを相手に示したいのですが、どのような方法が一番いいですか。教えてください!

  • 気の無い女性とデート

    男性に質問です。 気の無い女性(例えば友だちとか)と2人きりでデートしますか。その場合デートするとなると、相手を女性として意識しますか。また、相手に気があるからデートしますか。 私は20代女性で、今度友達として仲が良かった男性と2人でデートすることになりましたが、彼の気持ちが分かりません。ただ、友達として遊びたいだけなのか、私を意識してくれているのか。ラインも3週間ほど続いていましたが、おとといからパッタリ来なくなりました。その理由もほんとうに分からず困惑しています。 ご意見を下さい!

  • 飲み会後、デートした人じゃない方の人が気になる

    3か月ほど前に参加した飲み会で「良い感じの人だな、また会いたいな」 と思う男性が2人いました。その2人の関係は職場の同僚です。 飲み会後2人からメールが来て、やりとりを続けていましたが内一人から 具体的に食事の誘いが来たので誘いに答え食事し、その後数回食事・デートをしていますが、 会う度に彼の性格に疑問を感じ、私とは合わないなー。と思い始め、 次のデートの予定は入れていません。 もう一人の方からは他愛のないメールをいただいていましたが、 デートした方の男性にうしろめたくなり、メールをやめてしまいました。 しかし、デートしてみてやっぱり気が合わないなと思ったので、もう一人の方の男性に 今更興味が出てきました。 今頃、デートした方の彼の存在を無視して、私の方から連絡をとってみても 良いのでしょうか。 彼への良いアプローチ方法があればアドバイスをお願いします。

  • その気のない人とクリスマスに出かける約束をした

    最近仲良くなった男性と食事をした際、クリスマスに出かけないかとお誘いをしていただきました。 (食事のみなのか日中から遊ぶのかはわかりません) 彼との話はとても楽しく一緒にいて充実していたため、二つ返事でOKをしてしまったのですが、あいにく恋愛感情を抱いているわけではないのです。 年齢も同じで、昔からの友人のように感じるほど気さくで話しやすい人だったのもあり、つい「クリスマスデートだね」なんてことまで口走ってしまいました。 もちろんその場のノリというか、ジョークのつもりだったのですが、軽率だったと反省しています。 今からお断りするのも申し訳なく、一緒にいて私も楽しいという気持ちがあるのでできれば行きたい気持ちはありますが、お付き合いなどする気のない男性とクリスマスに出かけるというのはやはり何かしらの理由をつけてお断りした方がいいのでしょうか。 どうしようもない質問だとは思いますが、厳しい意見でも構いませんので宜しくお願いします。