• ベストアンサー

低ガル、高ガルの意味を教えて

kamitaniの回答

  • ベストアンサー
  • kamitani
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

建築の学生で少し地震を学んだことがあるので・・・ 「低ガル」「高ガル」という言葉自体は聞いたことがありませんが、「ガル」という言葉は説明できます。 ガル(Gal)とは加速度を表す物理単位の一つで、地震の揺れを表すときなどに良く用いられています。時々ニュースで地震の揺れの最大加速度は何Galでしたと言っていることもあると思います。 具体的には1Gal=1cm/s^2=0.01m/s^2です。 ピンとこないかもしれませんが、地球の重力加速度が約9.8m/s^2というのが参考になると思います。つまり980Galの縦揺れの地震では物が宙に浮くということになります。 ここからは推測ですが、低ガル、高ガルというのは、そのエレベータにとって被害のまったくない揺れを低ガル、被害の可能性がある揺れを高ガルと言っていたのではないでしょうか。

246ra
質問者

お礼

参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「新潟県中越地震、最大加速度1500ガルを記録」という話を本日よく聞きますが、ガルって?

    「新潟県中越地震、最大加速度1500ガルを記録」という話を本日よく聞きますが、ガルって? 1.ガルは上下の数値? ガルは加速度と聞きましたが、上下運動の加速度の数値ですか? 左右運動の加速度の数値ですか? また、今回の「新潟県中越地震」のガルとは上下運動の事でしょうか? 2.ガルの計算(地表・震源地) ガルとは震源地の加速度の数値なのですか? または地表での加速度の数値なのですか? 3.ガルと震度 もし、ガルが地表での数値でしたら、ガルが大きくなれば震度も同様に大きくなるのですか? 4.ガルと震度が同様なのであれば・・・。 阪神大震災は818ガルで震度7、新潟県中越地震は1500ガルで震度6強とはどういう状況なのでしょうか? 詳しい方ご回答よろしくお願いいたします。

  • ガル(Gal)とデシベル(dB)との関係

    地震の大きさなどでガルを使っていますが(最近はあまり見かけませんが)、振動で使うデシベルとの関係を教えてください。友人から聞かれていまいち自信がないものですから。

  • ガル・ニュ-トンの関係

    いつも勉強させていただいてます。 顧客から装置の地震の際の振動対策としてSUS304のプレ-トをアングル状に溶接したブラッケットの制作を依頼されました。 ただ、溶接構造なので強度試験のデ-タの提出義務があり、圧縮試験機によりデ-タを提出(最大点6.3ストロ-ク時で182606.N)したところ、ガルでのデ-タ(600ガル以上必要との事)が欲しいと言われ困っています。 耐震ブラケットなので引っ張り・圧縮試験では無く振動試験機での測定が望ましいのは承知でしたが、協力企業・県の施設等調べててみましたが、何処も振動試験機は設備してないとの返答でした。メ-カ-担当者に説明したところ、測定した圧縮試験のデ-タをガルに変換した数値を教えてくれても良いといわれましたが、そもそもニュ-トンとガルでは根本的に単位の基準が違うのでkg→Nの様に計算でだせないのでは?とおもっておりますが・・・因みに溶接構造では無く一体加工品では?と思いましたがコストが合わないので駄目だそうです。 はたした可能か?無理であれば何処か振動試験が出来る施設やメ-カ-を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • エレベーターの緊急停止で着床機能について

    エレベーターに地震時緊急停止時に最寄りのフロアーに籠を止める機能がありますが、この機能は停電になった場合でも有効なんでしょうか。大きな地震では停電も発生します。停電してしまうとこの機能が働かないのであれば停電時着床機能を付加する必要があります。しかしこれが結構高額なのでどうしようか迷っています。

  • 九州の川内原発

    地震の揺れ585ガルから620ガルに引き上げると言うことはどういう事になるのか? 一般人にもっと解り易く説明してほしいデスガ?

  • 賃貸マンションのエレベーターの地震対策

    築昭和62年、6階建賃貸マンションのオーナーです。 先日の関東の大地震の際、エレベーターは停止しませんでした。数日後の点検結果は異常なしでした。しかし、もし地震計が付いていたら緊急停止していた筈で、停止しなかったのは地震計が付いていなかったからだとのことでした。 今日メーカーの営業マンと会い話を聞くと、地震計が付いていなかったために緊急停止しなかったとは言い切れず、偶然どこかのフロアで停止していれば、地震計が揺れを感知しても異常なしと判断しその後自動的に動き始める、地震計を付けることが義務付けられたのは阪神大震災以降で、それ以前の新耐震基準(昭和58年建基法改正時)ではお勧めだったそうです。 新耐震以降の建築ですが阪神大震災以前ですので、今度、(もし付いていなければ)地震計を付けることと、緊急停止後は、「緊急停止しました、ここで降りて下さい」というメッセージと音声を流すモニターを設置すること、もし逃げ遅れた人がいるといけないので、その後も「開」ボタンが点滅してそれを押せばドアが開くシステムを導入することにしました。 ところが今晩のNHKニュース10で、今は震度4の地震では緊急停止後自動復帰することになっているが、震度5弱では手動でなければ復帰させられない様になっているため今回多くのエレベーターの復旧に手間取ったことから、自動復帰の震度基準を震度5弱まで広げることと、階の途中で緊急停止して閉じ込められてしまうケースを防ぐため、階の途中では止めずに最寄階まで動かし、人を降ろすよう改善する様に国土交通省がメーカー各社に指導を始めた、というニュースをやっていました。 ということは現在のシステムではこうなっていないのでしょうか?そうすると今地震計を付けたり緊急停止システムを付けないで、新しいのが出るまで待った方がいいのでしょうか?

  • 地震が来たらまずどうすればいいのでしょうか?

    地震が来たときに、まず、なにをどうすればいいのでしょうか? そのときが来たとき、私はどうすればいいのでしょう? 私はマンションの最上階に住んでいるのですが、どうすればいいのでしょうか?エレベーターはありますが、地震のときって使用停止になるんですよね?? 外に出たら窓ガラスが割れたりして危険なんですよね?? そしたら、とりあえず地震がおさまるまでは、家の中でじっとしていればいいのでしょうか?教えてください!!

  • マンションのエレベータに非常灯、外部連絡関して

    マンションのエレベータに非常灯、外部連絡関して教えてください。 停電の時、現在のマンションのエレベータ(東芝製・25年ほど前に設置)は、停電の時内部に非常灯が無い・インターフォンが使えなくなる」等があるので対策を考えています。停電の時最寄りの階に自動停止し扉が開く」様に出来るのでしょうか。現在後付の装置として、地震感知自動停止装置はつけてあります。

  • 地熱発電は原子力発電のかわりになりますか。

    http://www.youtube.com/watch?v=3gFvgSFumog によれば 関東大震災は900ガル、兵庫県南部沖地震は820ガルだった。 静岡浜岡原発は600ガルの耐震性だが、他の原発は400ガル程度の耐震性である。 (つまり地震がきても大丈夫はうそ) というようなことを言っています。 http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/dent-05.pdf 上記によれば 発電所の設備量で見ると、原子力は全体の18%しかありません。 その原子力が発電量では3割を超えているのは、原子力発電所の稼働率だけを上げ、火力発電所のほとんどを停止させているためです。 原子力発電が生み出したという電力をすべて火力発電でまかなったとしても、なお火力発電所の設備利用率は7割にも達しません。 それほど日本では発電所は余ってしまっていて、年間の平均設備利用率は5割にもなりません。 つまり、発電所の半分以上を停止させねばならないほど余っているのです。 (上記より引用) とあります。 質問 (1)上記、ふたつのサイトの内容は正しいのでしょうか。 もし間違いがあれば教えて下さい。 (2)地熱発電が有効であるというカキコミを読んだのですが、地熱発電は原子力発電のかわりになりますか。

  • 川内原発を停止する意味がありますか?

    「平成28年熊本地震」によって九州内の建築物に多大な被害が出ている現状を観て、一部の人達が「川内原発を即時停止するべきだ」という主張がある様です。 福島第一原発は地震発生時にECCSが機能して、原子炉内の核分裂反応が停止し、その後、原発停止時に津波に襲われ、全電源停止状態に置かれ、停止後の原子炉の冷却ができずに、炉心溶融に至ったということだと思います。 この福島第一原発の事故が回避できなかった最大の理由は、全電源喪失時に、車両搭載型電源を接続して炉心冷却をする訓練を一度もしていなかった(だから、電源コンセントの規格不一致に気付かなかった)という人為的ミスが原因と思います。 今回、川内原発の再稼働に際しては、福一の教訓をくみ取り、全電源喪失時の車両搭載型電源接続訓練も実施して(=コンセントの規格一致も確認して)いると思います。 川内原発の即時停止を要求する一部団体は「福島第一は、運転停止後に津波に被災した」という事実を知らずに「原発は運転停止しておれば、全電源喪失しても炉心溶融は起きない」と無邪気に信じているのでしょうか? 質問:熊本で余震あるいは群発地震が継続する期間、川内原発を停止しておく意味はなにかあるでしょうか? 特に福島第一原発の事故の教訓から「川内原発を停止するべき」という主張に科学的な根拠があるのかどうか、原子炉の安全性に関して知見を有する専門家の方よりアドバイをいただければ有り難いです。