• ベストアンサー

PS2をイタリアで使用したいのですが

イタリアから一時帰国中の姉がPS2を買って帰りたいとのこと。電圧とテレビの方式が違うので、一緒に液晶テレビと変圧器を買って帰れば良いと思うのですが、ソニーのお客様相談では何が起こるかわからないのでだめと言われました。どうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lietti
  • ベストアンサー率36% (157/429)
回答No.3

(1)コンセント電圧をあわせる変圧器で220Vを100Vに直す (2)コンセントの形が違います変換アダプタが必要です。 (3)NTSCとPAL方式が違うので、日本などのNTSCのTVが必要です。

参考URL:
http://www.tdk.co.jp/dvdkihon/html/dvd10330.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

単純に日本用のTVとPS2を買って、変圧器だけもって行けば、使えますよ。ただし、ソフトも日本から持っていかないと。それと、TVはゲーム専用になると思います。

IKITASAN
質問者

お礼

とんでも無く素早いご回答ありがとうございました。あっという間に3件も回答いただき、残念ながらポイント発行できませんでした。申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.1

リージョンは同じなのでイタリアで売っているゲームは読み込めるとは思いますが、映像方式が違うので、表示は難しいかなと思います。 日本のゲームをするだけなら、変圧器と液晶テレビあたりを一緒に持って行けばいいと思います。(ゲームはこちらであなたが買ってたまに送ってあげればいい感じ?)。 ただ、少なくともサポートは受けられないでしょうから、それは覚悟しないといけません。 イタリアで売ってるゲームをしたいのなら、イタリアで買うことをおすすめします。

IKITASAN
質問者

お礼

とんでも無く素早く、かつ丁寧な回答ありがとうございました。姉はやはり日本語のゲームがしたいので、持帰ることを検討します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オーストラリアでの日本製PS3の運び方と使い方

    こんにちわ、現在日本に一時帰国していて、頼まれていたのでPS3をオーストラリアに買って持っていくことになったんですが、いろいろなサイトで人の意見を見ていると個人では持ち出せないとか書いてありました。あと変圧器を使わないで使えるとか、使わないといけないとか、PS3はmulti voltageだとか意見がたくさんありすぎてどの方を信じたらいいのかわかりません。むこうで買うのが一番いいのですが値段があまりにも違うのでこっちで買っていきたいです、オーストラリアのテレビはPAL方式だけど家にはNTSCもついてるので問題ないと思います。あとゲームもリージョンふりーなので問題ないと思いますが、持ち運びのとき手荷物にするべきか服にはさんでスーツケースに入れるべきか悩んでいます。あと電圧の件についても意見たくさんください。

  • PS3で3Dブルーレイを見るには

    お世話になります。 現在PS3を持っていますが新たに3D対応液晶テレビを購入し、3D映画ソフトを視聴したいと考えています。 この時、液晶テレビが必要とする仕様は何かありますか?  (3Dには何種類かあって、液晶テレビはPS3が採用している3D方式じゃないと3D再生できないということはありませんか? あるいは、ソニー製テレビじゃないとダメだとか。)

  • イギリスでPS2で日本のゲームソフトで遊びたいのですが、方法を教えて下さい!

    現在仕事の関係でアメリカに在住していますが、今年10月にイギリスへ転勤となりました。 こちらでNDSを手に入れてゲーム熱に火がつき(アメリカ発売のNDSは日本語ゲームソフトでも遊べます)イギリスではぜひプレイステーション2で日本語のゲームを楽しみたいと思っています。 でもイギリスでは電圧どころかテレビ・ビデオ方式も全く異なると聞き愕然。 アメリカから変圧器・TV・PS2・日本語ゲームソフトを持っていけば、使えるかな?と推測しますが、どうなのでしょう? その場合、アメリカでPS2を買うのと一時帰国時に日本でPS2を買うのとどちらが良いのでしょう? そもそもアメリカ発売のPS2で日本語ゲームソフトが使えるのか分からないのですが…。 可能性があるなら何でも試してみたいので、これはと思う方法をご存知の方、ぜひ教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いします!

  • 海外で使用していた日本製洗濯機を帰国後も使えるでしょうか。

    5年ほど前に日本で購入した日本製の洗濯機をイタリアへ運び、 変圧器を通して使っています。 帰国後、その洗濯機を日本へ持ち帰って使うかどうかを検討しておりますが、 電圧の異なる地域へ移動させて使うことになるため、故障するのではないかと心配しています。 ご存知の方、経験のある方、お教えいただけたら幸いです。 (メーカーのお客様相談窓口で回答してくださった方からは、 的を射た回答をいただけませんでした・・・。)

  • アメリカで買ったテレビは日本で使えるか

    アメリカで買ったテレビを日本に持って帰ろうと思っています。 放送方式、カラー方式は一緒見たいですが チャンネル方式がちょっと違うみたいです。あと電圧(120V→100V)は変圧器を使えば大丈夫なのでしょうか? アンテナを直接テレビに繋がず、ビデオ等を通して使えば 大丈夫と 友人が言っているのですが 本当でしょうか。 どなたか教えて下さい。

  • 海外でのPS3使用、NTSCとPAL?

    海外でのPS3使用、NTSCとPAL? タイでPS3(CECH-2100A)で遊ぼうと思い、日本から持ってきました。 3色のコードでテレビに接続しましたが、画像が表示されません。 何故かと思い調べてみると、タイのテレビはPAL方式で日本のものはNTSC方式とのこと。 タイもNTSC方式と勘違いしておりましたが、使用しているテレビ(SamsungのCS-29Z50MN)のスペックを確認したら、確かにPALと表示されてました。 この場合、HDMI接続できるテレビがあれば画像が表示されますでしょうか? あるいはPC用のHDMI接続できるモニタでも可能でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さいませ。 尚、電源は100Vと表記されていますが、実際は100-240V対応らしいので、変圧器は使わずに電源を入れてみました。 変に熱を持ったりすることもなかったので、電源に問題はないかと思います。

  • 海外でのPS3使用、NTSCとPAL?

    海外でのPS3使用、NTSCとPAL? タイでPS3(CECH-2100A)で遊ぼうと思い、日本から持ってきました。 3色のコードでテレビに接続しましたが、画像が表示されません。 何故かと思い調べてみると、タイのテレビはPAL方式で日本のものはNTSC方式とのこと。 タイもNTSC方式と勘違いしておりましたが、使用しているテレビ(SamsungのCS-29Z50MN)のスペックを確認したら、確かにPALと表示されてました。 この場合、HDMI接続できるテレビがあれば画像が表示されますでしょうか? あるいはPC用のHDMI接続できるモニタでも可能でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さいませ。 尚、電源は100Vと表記されていますが、実際は100-240V対応らしいので、変圧器は使わずに電源を入れてみました。 変に熱を持ったりすることもなかったので、電源に問題はないかと思います。

  • PS3を買って、ブルーレイに挑戦しようと思っているのですが

    PS3を買って、ブルーレイに挑戦しようと思っているのですが、友人から「見るモニターが液晶じゃないと買っても意味がない」と言われました......確かにそんな感じだとは思っていたのですが、SONYの液晶テレビまでは まだ値段的に手が届かなくて......液晶テレビやモニターもメーカーに拘らなければ値段もピンキリなのですが(端子の問題もあるみたいで)ブルーレイを楽しんでいる方はやはりみなさん大画面テレビなんですかね?パソコンにつなぐことも考えたのですが、ノートパソコンでは駄目みたいです(涙)

  • ps3について教えてください。

    ps3を買おうと思っていて、 (1)sonyのwalkman NW-S716Fというのを持っているんですが、ps3でwalkman内の曲は再生できるのでしょうか? http://www.ecat.sony.co.jp/walkman/product.cfm?PD=28906&KM=NW-S716F (2)ps3って音質はどのぐらいいいのでしょうか?(コンポのように迫力ある音は出せたりしませんよね?) (3)60GBにしようと思っていますが、一番機能?性能?がいいのって60GBですよね? (4)テレビが古くて最近のテレビのような液晶テレビじゃないごく普通のテレビでもブルーレイディスクなどを再生したらきれいだなぁっておもえるんでしょうか? (5)噂で聞いたのですが、ps3でpspのソフトができるっていうのは本当なのでしょうか? 長くなりましたがこの5点がわからないので、教えていただきたいです。

  • PS3を購入し、DVDレコーダーとしてメインに使用したいと思います。

    PS3を購入し、DVDレコーダーとしてメインに使用したいと思います。 液晶テレビもこれから購入する予定ですが、この場合、やはり相性などを考えるとSONY性製のブラビアで合わせる方がいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 五十肩は四十肩の症状がさらに進行したものであり、腕の痛みが強くなることがあります。
  • 五十歳を超えると、筋力や柔軟性が低下するため、痛みや範囲の広がりがより大きくなる可能性があります。
  • 五十肩は自然に治ることもありますが、適切なケアやリハビリが必要となることもあります。
回答を見る