• ベストアンサー

病名がない??

昨日、長年放置していた症状を治すべく思いきって精神科・心療内科の病院に行ってきました。 診察し、薬を処方して貰ったのですが特に病名などは言われませんでした。これって病気ではないということ?? でも『今のあなたはこういう状態で、だから体や心がこうなっている。治そうという気持ちが大事で薬の力も使えば時間は(一年くらいは)かかるけど治るよ。』と、とても丁寧に(ここには大まかに書きましたが)説明してくださいました。 私自身治るのなら、病名自体にそんなに絶対知りたいとい!うこだわりはないのですが、皆さんの質問や回答を見させていただいたところ病名が明記されているので「わたしは??」と不思議に思いました。 普通は病名ってハッキリ言われるものなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sfsn
  • ベストアンサー率35% (31/88)
回答No.1

こんばんは。お気持ち、お察しします。 私自身も、なかなか先生から病名を教えてもらえず、 睡眠薬のみの処方が続いていました。 そんな状態が一年近く続いても、まったく状態が 変わらないので、このままではどうしようもないと 思い、思い切って転院して今の主治医にハッキリ こちらから聞きました。 私の場合は、教えていただくことで、『治してやろう』という気になりましたが、中には逆効果の 患者さんもいるようです。 もし、Yuuhi-Kさんが、どうしても知りたい、と いうならば、ご自分で質問するといいかもしれません。ただ、主治医の考えもあると思うので、しばらく 言うとおりに通院してみるのもいいかもしれません。 参考になれば幸いです。 早く、良くなることを祈念しております。

Yuuhi-K
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。sfsnさんも病名言われなかったのですね。私だけかと思ったのでほっとしました。先生も病名を言わないし、私も聞きはしなかったのですがなんというか、隠されてる?と思うと知りたくなってしまって(笑) そうですね、私の兄は強迫性障害なのですが「自分はそんなんじゃない」と否定していました。まだ診察は一回目なので、もう少し通ってみて様子を見てみようと思います。 とても参考になりました。暖かいお言葉、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

かれこれ6年以上同じ医師(心療内科→精神科)にかかっていますが,過去に一度も病名を聞いたことはありません。 と言うか,聞く気はしないし,医師も敢えて言おうとはしないようです。 だから(仕事関係などで)他人から病名を聞かれる場合は大抵「軽い鬱」と答えています。 まぁ,抗鬱剤を処方されているのですから,嘘はついていないと思います。 でも,必ずしも病名を告げないのは精神科だけではないと思います。 と言うのは,私は入院8回うち手術3回経験があるのですが,さすがに手術の時は病名を聞きましたが,他の5回(急性胃炎とか急性腸炎とかだと思うんですが)では必ずしも病名を聞いた訳ではありませんから。でもまぁ症状とか入院している科とか処方されている薬である程度見当はつきますから・・・。

Yuuhi-K
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の科でも病名を告げないことがあるのですね。私自身怪我は多いものの、大きな手術の経験はないので初めて知りました。 ずいぶん前の話ですが学生の頃自律神経失調症と診断され、当時それを教師に言っても「気の持ちようでしょ」と具合が悪いのを信じてもらえず悲しかったです。だから病名というよりは、あの時や今もただの怠けや我が儘だったのか、本当に病気であるかが知りたいというのもあるような気がしてきました(>_<;)

  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.4

私は病名を知った事で傷ついた人間の一人です。 しかも医師によって全く違う病名をつけやがる。 私は病名を知らなかったら良かったと今は思ってます。 病名によっては今まで生きてきた事人格さえも否定されてしまいますから。 知らないほうが良いのでは?

Yuuhi-K
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病名を知ることについては、薬の効果だけでなく、病気自体を理解して心のほうからも治るよう自分を改善出来ることがあれば…と思っていました。確かに知ることによってかえって落ち込むこともありますよね。教えていただきありがとうございます。

noname#37852
noname#37852
回答No.3

>普通は病名ってハッキリ言われるものなのですか? 私の場合は、職場を休職するために診断書を出す必要があったので、「抑うつ神経症」という名前が付いた(付けた)のかな~と思っています。 何かしら付ける必要がありますからね(笑)。 そうでなければ特に何も言われなかったのかもしれない。 うつ状態ですね、ということで。 ネットや本で「典型的な症状」を読むと、自分の場合、うつ病と抑うつ神経症(今は違う名前なのかな、気分変調とか)それぞれに、部分的に当てはまるんです。 なので、「うつ状態」だけど、厳密に言ったら何なのか分からないなあと思ってます。 再々発しながらも、だんだん軽くなってきたり、回復や調整の仕方もつかめてきたので、別にもう何でもいいかって気もしてきました(笑) 「うつ状態なときがたまにある」ということで。 病名や薬について説明してくれる先生と、質問しても古風に(?)説明したがらない先生がいるようです。 患者側も、聞きたい人と、聞かなくてもいい人といるのかもしれません。

Yuuhi-K
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病名は必ず言われるようなものではないんですね。ここや別のサイトでも相談にのって貰ったりしているのですが、皆さん自分の病名を把握しておられる方ばかりだったので、普通の内科のように病名とかは言われるものなのだと思っていました。そんなに珍しいことではないんですね。 先生の方針もあると思うので聞かない方がいいのかなと思うようになってきました(^_^;)

回答No.2

私も「うつ病ではない」と言われただけで、睡眠薬を処方してもらったのですが、病名は言われてません。 「症状」はあっても「あてはまる病名」はないだけなのかも、と思いますが。。。 どうしても気になるようでしたら、一度先生に聞いてみてはいかがでしょうか。

Yuuhi-K
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。prettiest_milkさんもなのですね。 私の場合は脳への指令を鈍らせる?薬とか、睡眠薬ではない途中で起きたりしないような眠りを深くする薬や、良く聞くパキシルなどの三種類貰いました。これだけ薬貰ったのなら何かしらの病気ではあるのかな??と勝手に勘ぐってます(^^;) >「症状」はあっても「あてはまる病名」はないだけなのかも、と思いますが。。。 なるほど、そういう可能性もあるのですね。 もう少し通ってみて、何も言われないようでしたらそれとなく聞いてみようかと思います。

関連するQ&A

  • 心療内科では病名ははっきり告げられるのか?

    心療内科では、精神病をはっきりと言ってくれるのでしょうか? 高校で対人関係でトラブルが起こり、孤立してしまい、あまりの孤独感に耐えられず保健室登校をしています。 保健室の先生から心療内科を勧められ、心療内科へ行きました。 薬を勧められ、飲むことになったのですが、病気でもないのに薬を処方されるのでしょうか? ちなみに薬は ドグマチール錠50mg セパゾン錠1mg を、1日に1回就寝前に飲んでいます。 しかし、効いている気がしません。 自分の今の状態に少しでも触れられると、泣き出してしまったりマイナス思考が止まらなくなったり 以前と何も変わりません。 心療内科では病気ならはっきりと病名を告げられるのでしょうか?

  • 精神科でどのくらい通えば病名が分かりますか?

    精神科や心療内科で病名が診断されたことがある方ご回答頂ければ幸いです。 家族が明らかに精神的な病気を患っているのですが、これまで何度か精神科や診療内科に行きましたが一度も病名を下されたことがありません。 詳しい症状に関しては割愛しますが死にたいが口癖になりオーバードーズをしたりリストカットをしたりもします。 以前は働いていましたが職探しをする意欲もなくなってしまったようでたまに単発の仕事をするくらいです。 幻覚幻聴などもたまにあったようで、ネットの病気診断チェックに殆ど当てはまったりしても病名を何も言われずに薬を処方されるだけだそうです。 辛い症状なのに病名が分からないことで余計に病んでしまっているみたいですが、病名が診断されたことがある方はどのくらい通って診断されましたでしょうか? 診断されない限り自称精神病のままになってしまう気がします。 因みに私自身も絶対この病気だと思った物があったのに病名は何も言われませんでした。

  • 心療内科ってあんまり病名は言わないんですか?

    何年か前に心療内科に行ったとき、 特にうつ病だという診断はされなかったのに 抑うつ剤を処方されたことがあります。 病気ですと診断して不安要素が増えないように、と 病名をはっきり伝えないことってあるんでしょうか? それとも、うつ病でなくても 抑うつ剤は処方されるのですか?

  • 処方された薬から病名は分かりますか??

    昨日妻が「産婦人科/内科」に診察に行き、「アドナ錠」と「クラビッド錠」をもらって帰ってきました。気を使っているのか、病名を教えてくれません。若干咳をしているようですが、私が見る限りたいした症状は無いように思います。処方された薬から病名等は分かるのでしょうか? 

  • 病名は?

    知り合いが心療内科クリニックに行くようになり、薬を飲んでいます。 ワイパックス 0.5mg×2 パキシル 10mg×2 仕事をしばらく休んでるみたいですが、彼女っていったい何という病名に なるのでしょうか? また、何かしてやれることはないでしょうか? また、してはいけないことというのはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 病名

    イライラ、不安、無気力、自傷行為などで、今心療内科に通っています。 昼…リスパダール内用液、ワイパックス 夕食後…リスパダール内用液、ワイパックス、レクサプロ 寝る前…リフレックス この様な感じでお薬を処方されているのですが、考えられる病名は一体何でしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、回答をお願い致します。

  • 初めての心療内科

    初めて心療内科へ行きました。 病名などは告げられず、お薬を処方してもらいました。 出されたお薬は ・セパゾン錠1 ・スルピリド錠50mg「アメル」 の2種類です。 この薬から考えられる病気はありますか?

  • 数年前に病名を知らないまま心療内科に通院していました。病名を知りたい。

    数年前に数度ある心療内科に通いました。 その際、病名を知らされないままに薬を服用していました。 その後、完治とも何も言われないままに通院をやめてしまいました。 保険の告知のために何の病気だったのか知りたいと思います。 何の病気だったかを知るために再度受診しないといけないのでしょうか。 診断書を書いてもらえば病名はわかるのでしょうか。 診断書を書いてもらった場合再度受診したことになるのでしょうか。 教えてください。

  • 医者に病名を教えてもらえません。

    少し汚い話になりますが、病気のことなのでお許しください。 めったに病院に行かないので医者は苦手です。 最初、耳に炎症が起きたので、耳鼻科に行きました。 医者に「耳にカビが生えている」とだけ言われました。 薬を処方してもらい、医者にかかったからもういいやと思い、その時は気にしませんでした。 次に似たような炎症が今度は陰部にできました。 婦人科に行ったら、医者は「あ~炎症が起きちゃってるね」としか言いません。あと薬の使い方の注意を言われただけでした。 その時も気にしませんでした。 それから、もらった薬が切れたけど時どき炎症が起きるんですが、市販薬にこれを治せそうっぽいものがあるのを見つけたんです。 が、良く考えてみたら、医者にきちんと病名を聞いたことがないので、本当に薬を使っても良いのか分からないんです。 すごく困り、腹も立ちました。 また病院に行かなければなりません。 ただ一言病名を教えてくれてれば行かないで済むのに。 良く考えてみると、これまで私はいつも医者からきちんと病名を聞いたことない気します。 これは私の診察の受け方が悪いからでしょうか。 普通は小さなものでも病名ってきちんと教えてもらえますか? いちいち尋ねないと教えてもらえないものですか?

  • 病名

    知り合いの人が心療内科に通っています。 10年ぐらい通い毎日薬を飲まなくてはいけないです。 どのような病名なのか詳しい人がいれば教えて欲しいです。 毎日薬を飲んでるので落ち着いてると言います。 薬を飲まないと毎日考え事をします。考えるのは昔の事を考えて夜も眠れないです。 昔の嫌な事をあれこれと考えます。怒りっぽくなる。 ひとに八つ当たりをする。家の事はする見たいです。食事の用意とか。 電話で良く話をします。電話でもテンションが上がっています。 話してる時人の話は聞かないときが有ります。一方的に話す。 薬のせいだと思います。 鬱でもないし、統合失調症でも無いと思います。 どのようなな病気だと思いますか。多分薬は一生飲まなくては駄目みたいです。 薬が合うのか薬を飲むと落ち着く見たいです。