• ベストアンサー

ノートパソコンの冷却方法

noname#252088の回答

noname#252088
noname#252088
回答No.5

私もノートユーザーなのですが、これを使用しています。 本体がアルミボディで2つのファン(USB接続)で冷却するのでPCの温度を下げることができます。 本体が手前側に傾斜していて使いやすいし重宝しています。 事実、PCのCPUとHDDの温度計を入れていますが実際に低くなりますよ。

参考URL:
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLNUB5&cate=3

関連するQ&A

  • ノートパソコンの冷却について

    ノートパソコンを使っております。 レッツノートのCF-S9です。 3年ほど前に買ったのですが、最近特に冷却機能が落ちている気がします。 この前すごく熱くなってしまったので、冷却ファンのところに扇風機で風を送りこんだらかなり熱がおさまりました。 その時は良かったのですが、正直面倒ですし、正しい方法だとは思いません。 冷却や熱くなるのを防ぐ方法は何か無いのでしょうか? 教えてください!

  • ノートパソコンの冷却について

    ノートパソコンの冷却について 自分が今使っているパソコンは暴走しやすく、ゲーム時やパソコンの長時間使用でよく突然に電源が落ちます。そのため、ノート用の冷却台などを買うことを検討しているのですが、何が一番パソコンを冷やしてくれるかが分かりません。 値段やファンの音など気にしてませんので、。現在、売っている冷却ファンやシートなどで一番効きめがありそうなのを教えてくれてら大変助かります。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの冷却方法

    Noteパソコンの冷却についてはokwaveでも色々取り上げられていますが、保冷剤あるいはアイスノンを下においておくと他の方法と違ってよく冷えるのではないかと思うのですが何か副作用が考えられるでしょうか。冷却ファンがついていないパソコンだと裏面の通気口が塞がっても問題ないと思うのですが。過去に2台のNoteパソコンが短期間で壊れたのは今考えると冷却の問題で壊れたのではないかと疑っていますのでよい解決方法だと思ったのでお教えください。

  • ノートPCの冷却グッズ

    最近暑くなってきて、ノートPCが熱暴走する事が多くなりました。 そこで冷却グッズの購入を考えているのですが、放熱するにも色々な種類がありどれが一番効果的なのかが分りません。 とりあえずノートPCの下に敷いてFANで放熱するクーラーパッドの購入を考えたんですが、 スペックギリギリのネットゲームを長時間(露店放置含め)続けて接続しているので、出来るだけ強力な冷却装置を求めてます。(暑い日は2,3時間でキーボードの誤動作が起きてしまいます) 予算は1万以下で、何かお勧めの冷却グッズがあったら教えて下さい。 あと身近にあるものなどを使った冷却って出来ませんか? 扇風機とかPCに向けて風をおくったりしても効果あるんでしょうか? 一応、使っているPCはDELLのINSPIRON6000です。 教えて下さいm(_ _)m

  • ノートパソコンの冷却方法について。

     私の所持しているノートPCがとても熱くなります。 そこで冷却する物の購入を考えています。  種類がたくさんあってどれにするか迷っています。 私のノートpcはキーボードの左上の辺りに一つファンがついているタイプの物です。これに適したものを教えてください。  私は氷枕のような物にタオルを包んでパソコンの下に敷いてやっていますが、やはり良くないことでしょうか?   また、何が効果的か教えてください。 それと何がよくない物か。

  • ノートパソコンの冷却対策について

    これまでデスクトップばかりを使用してきました。現在のパソコンは四年前のものですが夏場に なりますとHDDその他の温度が40°C近くになり、扇風機で外から風を送ってそれ以下の温度で 運転をしています。マシンは高性能になったとは言え、外から扇風機で冷やさねばならないとは 誠に前近代的です。 今回ノートパソコンを購入するに当たり色々調べた結果御社の製品に着目して購入することに する予定です。SSDを搭載したものを採用する予定です。特にゲームをする予定はありません。 大体のスペックも決めたのですが、ここで冷却問題で悩むことになりました。特にノートの場合 狭い空間ですから、高温になる可能性を秘めています。 デスクトップは筐体内部にファンを増設して冷却対策をした製品も出てきたようですが、ノートの 場合は如何なものでしょうか? この点、お問い合わせ致します。 納得の行く回答が得られましたら、ノートパソコン注文の準備をしたいと考えています。

  • ノートパソコン冷却方法

    少し早いですが、これからの夏に向けてノートパソコンを、専用の製品意外で、なるべくお金をかけずに冷却する方法を募集します。「こんな方法があったのか!」や、「こうすれば専用製品なんか使う必要ないぜ!」というよな、みなさんの斬新なアイディアを期待しています。それではどうぞ!

  • DELLのノートパソコンが故障しました。

    DELLのノートパソコンINSPIRONのM5010なんですが電源を入れるとピーピーピーピーピーと8回なりますどこが悪いのでしょうか?

  • ノートパソコンについてです。

    ノートパソコンについてです。 以前にも質問した事なのですが、もう一回質問させていただきます。 ノートパソコンの電源を入れたまま画面を閉めて次開ける時は画面が真っ暗なままです。 真っ暗なままな時は強制終了させてます。 時々画面がつく時もあります。 故障でしょうか?? それと電源をつけたままにしておくといつまでもCDを入れたときのようなウィーンという音がずっと続きます。 これは故障でしょうか?? パソコンはDELLのINSPIRON6000です。 よろしくお願いします。

  • パソコンの冷却法

    パソコンの冷却法 パソコン底面が熱く、冷却方法の対処をしなければ、パソコンが熱中症で壊れるでしょうか? 昔、DELのデスクトップ タイプのパソコンで修理に出したら、冷却ファンが壊れてた事があり、以来、戦々恐々と しつつ? その割には平気で、木製隙間が一杯空いた鍋敷きを、ノートパソコンの下に敷いて、愛用していますが、 パソコンが可哀想? 修理に出す目安とか、冷却装置がサードパーティであるみたいですが、、、。核心をついてる 器具はなさそうで、困った困ったと思いつつ、放置してる状態です。