• ベストアンサー

オススメの「洗い流さないトリートメント」

serina19の回答

  • serina19
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.2

こんにちは!私はいつも エルセーヴ ダメージ ケア のエッセンスをつかってます。 600円くらいだったかな?覚えてないですけど^^;このまえ買ったら30%増量中でラッキー★でした! ベタベタしないし、まとまりもよくてツルツルになります。お試しあれ~^^*

参考URL:
http://www.cosme.net/cosme/asp/itm/itm0010.asp?product_id=4754
aoriashi
質問者

お礼

ホームページまで教えて下さってありがとうございます。お店ではよく見る商品ですね、でも使ったことはなかったです。一度試してみようかな?

関連するQ&A

  • オススメの「洗い流さないトリートメント」を教えてください!

    以前「ヴィダルサスーン」の洗い流さないトリートメントを使っていましたが あまり効果が期待できませんでした。 その後「ラサーナ ヘアエッセンス」を使用したところ 効果は雲泥の差!めちゃめちゃ私の髪にあっていましたが 何しろ6千円もするので財布に痛い・・; 他にも色々あるので他のものも使ってみたいなと思ったので 皆様にお使いの、オススメの物をお聞きしたしだいです。 ・使用後、しっとりする という事を重視した洗い流さないトリートメント探しています。 皆様のオススメの洗い流さないトリートメント教えてください! よろしくお願いします^^

  • モッズヘアのカラーについてくるトリートメントについて。

    使った人しかわからない質問かもしれません・・・。 最近モッズのヘアカラーで髪を染めたのですが、トリートメントが付いてきますよね?あれがすごくよくってびっくりしたんです!染めたのに傷むどころかいつもよりさらさらになって・・・。 そこで質問なんですが、あれはモッズヘアの普通に売ってるトリートメントとは全くの別物なのでしょうか?←このトリートメントも前に使ったことがあるんですが、そこまでさらさらになった記憶はあまりありません。 もし別物なのであれば、別のメーカーでも2000円以下でそれなりの効果が望めるオススメトリートメントを教えて欲しいです! なんかまとまりのない質問になってしまいましたが。。

  • 美容院でするトリートメントについて

    美容院でするトリートメントについて 私は昔 2000円のトリートメントをしてもらいましたが、なんとな~くまとまりが良くなったかな…?変わってないよ~な… って感じでした。 皆さんはいくらのトリートメントをしてどんな感想を持ちましたか? 教えて下さい。 芸能人がよくしているのでどれくらい効果があるのか気になります…。やっぱ芸能人のは1万とかするのかな…。

  • 洗い流さないトリートメント

    私はシャンプー、コンディショナー、トリートメント全部フィーノでそろえてライン使いしています。 洗い流さないトリートメントもフィーノにしたかったのですが、ありませんでした。 そこで、おすすめの洗い流さないトリートメントを教えてほしいのです。 条件としては、 (1)あまりにおいがきつくないもの (2)ドライヤーの熱から髪を守る効果があるもの (3)あまりべたつかないもの です。ドライヤーで髪を乾かす前につけたいので、(2)は絶対です。(1)と(3)はできればといったかんじです。 ちなみに私はストレートヘアです。 @コスメなどで評価の良い大島椿の椿油、馬油、ラサーナの海そうエッセンスなど、気になっていますがそれらはよいものなのでしょうか? 椿油はなんとなくべたつきそうなイメージがあるのですが、使っている方、どうですか? とにかくどんなものでもいいので、おすすめを教えてください。あと、みなさんはどんなものを使っているかも教えてください。

  • おすすめのトリートメント剤は??

    みなさん、おすすめのトリートメント剤(洗い流すタイプ)があったらぜひ(2)教えてもらえませんか??最近まではロレアルのエルセーヴを使ってました。ですが、もっといいものはないかなーとジプシーしてます。ちなみに今まで使ったことがあるのは「モッズヘアー、ヴィダルサスーン、マシェリ、ラックス、ハーバルエッセンス、フィーノ」なので、それ以外でお願いします☆ちなみに私は軽いクセがあり、細く柔らかい髪質です。値段は1000円以内だと嬉しいです。たくさんの方からのご意見、お待ちしてます^^

  • 洗い流さないトリートメント

    こんにちは。 中学生の女子です。 癖が強いのでヘアアイロンを使ってるのですが、 髪が傷んできてしまいました。 (枝毛、切れ毛)などです。 そこでヘアアイロン5000円以内で買えて、あまり傷まない ヘアアイロンがありましたら教えてください。 そして、ヘアアイロンを止めるってのゎ出来ないので トリートメントをつけようかな?って思ってるんですが、 出来れば洗い流さないトリートメントが良いのですが、 洗い流さないトリートメントと洗い流すトリートメントではどちらの方が効果ゎありますか? それと、何のトリートメントがおすすめか教えてください。 注文が多くなってしまいましたが本当に悩んでるんで教えてください。

  • トリートメントでヘアカラー

    毎日使うことによってヘアカラー効果のある トリートメントを使ってみたいと思うのですが、 使い心地はどうなのでしょうか? 手袋なしでも手を染めずに使えるのでしょうか? 染まり具合はどうなのでしょうか? また、おすすめのものなどありましたら、 教えてください。

  • 市販のトリートメントについて

    最近、ネット内で 「市販のトリートメントはあまりトリートメント効果がなく、 長時間おいてもコンディショナーと変わらないから長時間やっても意味がない。」 という風な感じで書いてあったのを見つけたのですが、それは本当です か? 髪の毛の痛みを気にしてなるべくトリートメントをするようにしていたのですが、この文をよんで、コンディショナーとトリートメントどっちかだけでよかったのかなー、とちょっと悲しくなりました。苦笑) 分かる方、回答お願いいたします。

  • 洗い流さないトリートメント

    縮毛矯正をかけてきました。 美容師さんに「ドライヤーをかける前、必ず洗い流さないトリートメントをしてね」と言われました。 これから買いに行こうと思いますが、どんなのを買えばいいか分からなくて困ってます。 @コスメも見たんですが、椿油じゃトリートメントになるの?と心配です。 (最初はこれにしようと思ったんですが、みんな艶がでるって評価で、中まで染み込んで補修してるかどうか謎なんですもん。) だからって言って効果を期待して1本2000円以上も出してられないし・・・。

  • おすすめの洗い流さないトリートメント

    カラーやパーマによるダメージに効果的な、洗い流さないトリートメントを探しています。 ラックス、パンテーン、ラサーナ、デミ、いち髪等使ってみましたが、いまいちしっくりくるものが見つかりません。 また、ケラスターゼのものが人気があると聞きましたが、トリートメント解析ドットコムにて評価がよくないので、気になりつつも使ってはいません。 皆さんはどこのメーカーのものを使っていますか? おすすめや、反対に良くなかったと思うものを教えてください。