• ベストアンサー

AN HTTPD

AN HTTPDを使用しているんですが一つ気になることがありご質問させていただいております。 それは、公開するディレクトリをC:¥WWW¥koukaiとしてそれをhttp://aaa,ne.jpと表し、同じくC:\WWW\上に入っているフォルダC:\WWW\testをhttp://aaa,ne.jp/testという風に表す事は可能でしょうか?可能でしたらその設定方法をお教えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.1

Aliasの設定でいけるかと。

参考URL:
http://www.st.rim.or.jp/~nakata/httpd-docs/options.html#OptionsAlias

関連するQ&A

  • AN HTTPDについて教えてください。

    windowsXP ルーター AtermDR202C 速度12Mです。 AN HTTPDについて質問なんですが、http:/グローバルIPアドレス/の後に続けて初めreadmeが見れるかやったのですが、できました。 そしてドキュメントルートを変えて、次にユーザー認証でユーザー名とパスワードを設定し、それで公開したのですが、自分で入ってみると このページの表示が認められていません このディレクトリを表示するアクセス許可がないか、提供されたアカウント情報を使用してページを表示するアクセス許可がない可能性があります。 -------------------------------------------------------------------------------- このディレクトリまたはページを表示できるはずと思う場合は、192.168.0.2 ホーム ページに電子メール アドレスまたは電話番号が記載されている場合は、それを使用して Web サイトへ問い合わせてください。 こういう表示だけでできませんでした。 それで自分なりに調べて僕が打ったのがグローバルIPアドレスではないということがわかりました。 192.168/////みたいやなつを打っていたからです。 グローバルIPアドレスはどーやってみることができるのですか?? いろいろなサイトを見ても、よくわかりません。 それと初め自分のIPアドレスのほうを打ったのに、ちゃんと表示できたのはなんでですか?? まったくわかりません。よろしくお願いします。

  • AN HTTPD

    昨日CD-ROMを整理していると昔サイト作るのにはまった事があり、以前作ったサイトの大量のフォルダが出てきました。 フォルダはCGIやらCSSやらバラバラで同じサイトで少し更新したものも含まれているもので200個ぐらいのフォルダがごちゃごちゃとできてしまいました。一度整理したことがあったのである程度大きく5~6サイトづつぐらいを何回も更新したり機能やデザインを変えたものがぼろぼろ出てきました。関連付いているCGIのテストを一つ一つHPスペース借りたところに挙げて確認するのは大変なので、AN HTTPDで鯖を立てローカルでやっていたのですが、久しぶりにやったものでKENTWEBの自宅マシンwww鯖計画などを見ながらやっていたのですが、とりあえずローカルでcgiは動くようになったのですが、パーミッションの設定がいらいないからか、自分の作ったhtml上からカウンタとか掲示板のcgiが呼び出せず × のままになってしまいます。(カウンタ部)urlから直にcgiを呼び出すと当然動きます。これは設定でなんとか普通にwebスペースにupしてテストしたみたいに表示出来ないものでしょうか? 後、公開用の設定もしてみたのですがNo-IPでDNS登録をしてhttp://~登録したDN~/index.html にしてもindex.htmlが表示されません。pingを打つと通っている事から設定は出来てると思うのですが。。。 グロバIPもローカルのIPに通す為にポートも開いて通ったはずなのですが この二つお分かりの方教えていただけませんか。

  • AN HTTPDでのwebページ開設・・・出来ません

    初めての質問でいたらない点も多々あると思いますが、お力になってください。;; 最近になってwebページが作りたくなったのです。(少し波に乗り遅れた感じはするのですが・・・ しかし、レンタルサーバーを借りるお金もなく途方にくれていたのですが・・・WWWサーバー(AN HTTPD)というものを知りました。 運良く?ノートパソコンが一台余っており、早速インストール・セットアップを終えることができたのです。(多分ですヨ・・・^^; こちらを参考にさせてもらいました。↓ http://y-kit.jp/saba/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ webページはホームページビルダ11を使い作成しました。 先ほど紹介させてもらいましたサイトでは作成したページをpublic_hrmlフォルダに保存するだけで公開になると書かれていますが、なりませんでした。;; なぜでしょうか?アドレスを割り当てていないから当然なのでしょうか? 補足要求などありましたらすぐにでもお返事させていただきますので、どうか助けてください。(・人・) 最後に・・・文章がへたっぴで読みにくいとはおもいますが、おゆるしください。

  • AN HTTPDでのエイリアス設定

    HTTPDを複数動かす件ではお世話になりました。 今回は標題のとおりの質問です。 また宜しくお願いします。 無料のホームページスペースから、サブドメインを貰い、 運用しています。 a.xxx.jp b.xxx.jp の如くです。 今回、上記の a.xxx.jp をhttpdでエミュレートしているのですが、 訪問件数表示の部分他で、 b.xxx.jp のcgi (例えば、houmon.cgi)を使っています。 そこで質問ですが、 a.xxx.jp をベースにしたhttpdから、他サイトのcgiを参照する際、 どのようにエイリアスを設定すれば宜しいのでしょうか。 なお、理由は控えますが、b.xxx.jp に在るcgiを a.xxx.jp に持つことは出来ません。 参照する実パス、およびローカルフォルダは、 実パスは http://b.xxx.jp/cgi-bin/houmon.cgi ローカルフォルダは c:\mt\b\cgi-bin\houmon.cgi です。 説明が足らなければご指摘ください、補足します。 宜しくお願いします。

  • AN HTTPDの設定などで

    昨日CD-ROMを整理していると昔サイト作るのにはまった事があり、以前作ったサイトの大量のフォルダが出てきました。 フォルダはCGIやらCSSやらバラバラで同じサイトで少し更新したものも含まれているもので200個ぐらいのフォルダがごちゃごちゃとできてしまいました。一度整理したことがあったのである程度大きく5~6サイトづつぐらいを何回も更新したり機能やデザインを変えたものがぼろぼろ出てきました。関連付いているCGIのテストを一つ一つHPスペース借りたところに挙げて確認するのは大変なので、AN HTTPDで鯖を立てローカルでやっていたのですが、久しぶりにやったものでKENTWEBの自宅マシンwww鯖計画などを見ながらやっていたのですが、とりあえずローカルでcgiは動くようになったのですが、パーミッションの設定がいらいないからか、自分の作ったhtml上からカウンタとか掲示板のcgiが呼び出せず × のままになってしまいます。(カウンタ部)urlから直にcgiを呼び出すと当然動きます。これは設定でなんとか普通にwebスペースにupしてテストしたみたいに表示出来ないものでしょうか? 後、公開用の設定もしてみたのですがNo-IPでDNS登録をして ​http://~​登録したDN~/index.html にしてもindex.htmlが表示されません。pingを打つと通っている事から設定は出来てると思うのですが。。。 グロバIPもローカルのIPに通す為にポートも開いて通ったはずなのですが この二つお分かりの方教えていただけませんか。

  • an httpdの設定などで

    昨日CD-ROMを整理していると昔サイト作るのにはまった事があり、以前作ったサイトの大量のフォルダが出てきました。 フォルダはCGIやらCSSやらバラバラで同じサイトで少し更新したものも含まれているもので200個ぐらいのフォルダがごちゃごちゃとできてしまいました。一度整理したことがあったのである程度大きく5~6サイトづつぐらいを何回も更新したり機能やデザインを変えたものがぼろぼろ出てきました。関連付いているCGIのテストを一つ一つHPスペース借りたところに挙げて確認するのは大変なので、AN HTTPDで鯖を立てローカルでやっていたのですが、久しぶりにやったものでKENTWEBの自宅マシンwww鯖計画などを見ながらやっていたのですが、とりあえずローカルでcgiは動くようになったのですが、パーミッションの設定がいらいないからか、自分の作ったhtml上からカウンタとか掲示板のcgiが呼び出せず × のままになってしまいます。(カウンタ部)urlから直にcgiを呼び出すと当然動きます。これは設定でなんとか普通にwebスペースにupしてテストしたみたいに表示出来ないものでしょうか? 後、公開用の設定もしてみたのですがNo-IPでDNS登録をして ​​​http://~​​​登録したDN~/index.html にしてもindex.htmlが表示されません。pingを打つと通っている事から設定は出来てると思うのですが。。。 グロバIPもローカルのIPに通す為にポートも開いて通ったはずなのですが この二つお分かりの方教えていただけませんか。

  • httpd.confの設定について

    以前の会社でWEB制作をしておりました。 その際にブラウザチェックするときに、Cドライブにsiteというフォルダを作成し、その中に作成したindex.htmlファイルをおいていました。 それでhttpd.confの170行目くらいと200行目くらいをDocumentRoot "C:/site/~" <Directory "C:/site/~"> と設定しておりました。 このたび自宅パソコンにxamppをインストールしたのですが、httpd.confを上記内容のように設定してもブラウザチェックができません。 どのように設定すればいいかご教授をお願いします。

  • AN HTTPDのバーチャルホストでCGIを実行

    AN HTTPDのバーチャルホストでCGIを実行する方法を教えて下さい。 htmlの設置場所 ← (1)http://html.com/■■■■■■ が参照URLアドレス cgiの設置場所 ← (2)http://cgi.com/■■■■■■ が参照URLアドレス htmlからcgiを実行する構成ですがテスト環境を構築するにはどのようにすれば宜しいでしょうか? バーチャルホストの設定とC:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hostsファイルにプライベートIPアドレスとドメインの関連付けは完了しております。 htmlの設置場所のhtmlはきちんと表示されます。 また、cgiの設置場所に試しにhtmlを設置してみてもきちんと表示されます。 htmlからcgiの呼ぶパスが間違っているのでしょうか? <form action="http://cgi.com/test.cgi" method="post"> どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • Windows2000でIISの質問です。http://aaaa,jp/直下のディレクトリを仮想ディレクトリにする方法

    いつも、お世話になっております。 http://aaa.jp/ 指定で表示されるのは、基本でwwwroot直下に なっていると思うのですが、直下だけを、別フォルダにしたいのですが、どうすればよいのでしょうか? \c:inetpub\wwwroot\abc⇒http://aaa.jp/abc/ \c:inetpub\homedir\⇒http://aaa.jp/ こんな感じでできないでしょうか? ■意図 http://aaa.jp/とhttp://aaa.jp/mobile/ を別管理したいので、FTP接続時に wwwrootを見てしまうとwwwroot直下のフォルダがすべてアクセスできてしまうのを避けたい。 ※wwwroot直下のディレクトリをすべて仮想ディレクトリにするというのは無しでお願いします。

  • AN HTTPDローカルテストと鯖公開

    昨日CD-ROMを整理していると昔サイト作るのにはまった事があり、以前作ったサイトの大量のフォルダが出てきました。 フォルダはCGIやらCSSやらバラバラで同じサイトで少し更新したものも含まれているもので200個ぐらいのフォルダがごちゃごちゃとできてしまいました。一度整理したことがあったのである程度大きく5~6サイトづつぐらいを何回も更新したり機能やデザインを変えたものがぼろぼろ出てきました。関連付いているCGIのテストを一つ一つHPスペース借りたところに挙げて確認するのは大変なので、AN HTTPDで鯖を立てローカルでやっていたのですが、久しぶりにやったものでKENTWEBの自宅マシンwww鯖計画などを見ながらやっていたのですが、とりあえずローカルでcgiは動くようになったのですが、パーミッションの設定がいらいないからか、自分の作ったhtml上からカウンタとか掲示板のcgiが呼び出せず × のままになってしまいます。(カウンタ部)urlから直にcgiを呼び出すと当然動きます。これは設定でなんとか普通にwebスペースにupしてテストしたみたいに表示出来ないものでしょうか? 後、公開用の設定もしてみたのですがNo-IPでDNS登録をして http://~登録したDN~/index.html にしてもindex.htmlが表示されません。pingを打つと通っている事から設定は出来てると思うのですが。。。 グロバIPもローカルのIPに通す為にポートも開いて通ったはずなのですが この二つお分かりの方教えていただけませんか。

専門家に質問してみよう