• ベストアンサー

ゴキブリに効くのは?

westwindの回答

  • westwind
  • ベストアンサー率41% (31/75)
回答No.6

毎度違う奴が登場となると、ゴキ巣窟?を疑い寒気がしますね。 ゴキを寄せ付けないような環境整備はとられてますか? 1.空き缶(缶詰・飲料水)は濯いで捨てる。(特にビールはゴキの好物) 2.生ゴミを捨てた後には、ゴミ袋の中に殺虫剤噴霧。(使いかけのキンチョール) 3.勝手口のドア下の隙間にも殺虫剤噴霧。(使いかけのキンチョール) 4.お風呂の排水口の上に水を張った洗面器を置く。(昔の家なのでメッシュなど無く管口が露出しているので) 我家は1~4を実践してます。 ミントの香りに関係して、ヒノキチオール(ヒノキの香りの成分)もどうでしょうか。青森ヒバの木から抽出した油を売ってましたよ。 参考までに 過去ログ「恐怖のゴキブリ」http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=543577 青森ヒバ油http://www.rakuten.co.jp/toufu/416349/538814/

mirurunn0609
質問者

お礼

幼虫も出るので巣があるのではないか?と思っています。(泣) 築40年ぐらいの社宅団地なので 大掛かりな改装・駆除は困難です。 ゴキが出ない環境整備はできていません、 遅く帰宅する夫は食べた食器を台所に放置 ビールは少し残っていてもリサイクルゴミ箱にポイ。 何回言っても、対処してくれないし・・。 生ゴミには泡で蓋をするスプレーを掛けています。 一応蓋付き生ゴミコーナーです。 ミントの芳香剤をとりあえず台所に2個置きました。 ミントというかサイダーみたいな甘い香りで 効果があるのだろうか?と思いつつ この土・日・月(今日)はゴキを見ていません ヒノキも効くのですね。 家にあります(お風呂に入れようと思って買った) 幼児がいるので ドア下にやベランダにはこれをスプレーしてみようかと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • バルサンとホウ酸ダンゴの関係・ゴキブリ退治

    何ヶ月か前に、ホウ酸だんごを設置しました。 しばらく見ずに安心していたのですが、ついに家族のものが 夜にゴキを見たのですが、すぐどこかに行ってしまったらしいのです。 本当に世界一嫌いなので何とかしたいです。 そこで質問です。 ホウ酸ダンゴを置いているのに、ゴキが出たので、 今日、バルサンをいっせいに焚いて出かけようと思うのですが、 バルサンを焚いてしまうと、ホウ酸ダンゴの効果が無くなって しまうのでしょうか?教えてください。 それと、家に設置義務となった、火災警報器も邪魔になります。 ガムテープなどを貼れば感知しなくなるでしょうか? 火事ではないのになられて通報などされた日にゃたまりません。 あれいりませんよね。

  • ゴキブリ対策 駆除剤の併用について

    以前(何年前かも忘れるくらい前)、ブラックキャップを家のあちこちに設置したら 全くと言って良いほどゴキの姿を見かけなくなりました。 それで「我が家からはゴキが退散したんだ!」と嬉しくなっていたのですが 先日ふと、「そろそろ新しいのを置いた方がいいかな?」と思い立ち、 コンバット12個入りを買ってきて、居間と客間と台所に4個ずつ置きました。 そしたら、つい今しがた客間で 黒光りする巨大なゴキに遭遇して… 新聞紙でしとめようとしましたが、逃げられてしまいました。 新しいのを設置したばかりなだけに、大ショックです。 きっと数が足りなかったのだと思うので、 明日、薬局で毒餌系を追加で買ってくるつもりですが、 ブラックキャップ1本で行くのと、 ゴキンジャム・コンバット・ホウ酸団子などの併用とで迷っています。 いろいろ混ぜると、効果が薄れたりするでしょうか? 併用された経験のある方、感想を教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • ゴキブリ駆除

    1週間前に今の住まいに引っ越してきました。 築20年くらいで、200世帯くらいの集合住宅です。 引っ越し当日、ものすごい数のゴキブリと遭遇で 電気を消して眠れませんでした。今は家にホウ酸団子 30個くらいと、コンバット、ホイホイが10個くらい 撒いてあるのに毎日7・8匹くらい遭遇して殺して ます。 築年数も古いし、いっぱい人住んでるんで、多少は 仕方ないと思いましたが、あまりにひどいので管理 会社い電話。火災報知機があるのでバルサンは駄目。 上の人と相談してみます・・・と言われました。  そこで質問なんですが、  1、ホウ酸団子やコンバットは、設置してから どれくらいで効果が出てくるのか。  2、管理会社はゴキブリ駆除とかして頂けるか どうか  の二つです。子供がいるので、これ以上ホウ酸 団子やら設置が出来ないし、むやみにスプレー吹け ないので困っております。よろしくお願いします。

  • ゴキブリ対策についてお尋ねします。。

    ゴキブリ対策についてお尋ねします。。 1DK木造の賃貸アパートに住んでいますが、今年2月頃に、寝室兼居間にしている部屋にクロゴキブリの幼虫が3匹ほど出没しました。 急いでホウ酸団子を買ってきてキッチンも含めあらゆる所に設置し安心していましたが、 先日、またキッチンに幼虫が3匹、部屋にチャバネの成虫が出ました。。 2年ほど前に出たときは、ホウ酸団子を設置し、その後は全く出なくなったので、 ホウ酸団子は効くんだなぁと思っていたのですが、今回はあまり効果が感じられません。。 このまま放置しておくと本格的な夏に突入したときに、 でっかいのがたくさん出ると思うと心配で夜も眠れません。 ホウ酸団子のほかに効き目のある薬剤があれば教えてください!

  • ゴキブリ ホウ酸vsハーブ

    ハーブ系のゴキブリ除けと ホウ酸団子があります。 築ウン十年の集合住宅です。 先日、ハーブ系の物を色んな場所に設置しました。 その後、続けてホウ酸団子を買ったんですが、 今ホウ酸団子を設置すると、 呼び寄せてしまうんでしょうか? 両方設置するとどちらの効果が有効でしょうか?? それがわからず、買って数週間、箱のまま毎日眺めてます。 ちなみに、去年は春に○ンバットをばら撒きましたが、 冬前に1匹出ました。

  • ごきぶり撃退器購入失敗!!

    友人に教えてもらった超音波ゴキブリ撃退器をネットで購入したところ、カチカチカチという耳障りな音にすぐにノックアウト! その後気分がすぐれなくなり、即コンセントから抜き取って2個無駄に・・・。実は10年以上前から使っていたREEDEXというものをつけてからほとんどゴキと遭遇しなくなったものの、去年急に出始めて・・・。どうやら半永久じゃないということで、新しいものに変えたのにこのありさま! そしてペストXは効果がないとのことらしく、一体何を使えばいいのでしょう?スプレーやゴキブリホイホイ、ホウ酸団子など以外でいいものがあれば是非教えてください!!

  • 団地の内見時にゴキブリ

    こんばんは。 先日、旦那と団地の内見に 行きました。その日は全部で 4箇所(全て同じ団地)を 見たのですが、1番気に入った 部屋だけゴキブリの死骸が ありました。しかも5つ程… 全て茶羽の死骸でした。 他の3箇所は1匹もいませんでした。 でも死骸があった所が ダントツ綺麗で 気に入っているのです。 なのでゴキがどうにかなるなら そこに住みたいのですが… 今年子供が生まれるので ゴキ大量発生となると 衛生面でも私のメンタル的にも とても困ります。 ちなみにその部屋は空き家に なってから半年も経っていません 引っ越す前にバルサンを10個程 焚いて、ホウ酸団子を置くつもり ですがそれでも無理でしょうか。 あの死骸は たまたまなのでしょうか、 それとも住み着いて いるのでしょうか? ちなみに団地は 鉄筋コンクリートで UR賃貸?です。 どなたか意見をお願いします。

  • 通常マンションではどの程度ゴキブリが出ますか?? ゴキブリが嫌で引越を検討しています。

    ペット可・築10年のマンションの7階に住んでいますが、7月以降ゴキブリが連日出ます。ゴキが大の苦手で引越したいのですが、集合住宅にはどこにもいるのでしょうか。マンション暮らしは初めてのため現状の発生具合がどの程度かわからないので、教えて下さい。なお、ペットは飼っていません。 質問(1) 1日に最高5匹の死骸が室内に出る、日中ほぼ家にいないにも関わらず日に2匹に遭遇しますが、これは平均より多いでしょうか?? また、出るゴキは小さいものがほとんどですが、巨大な奴も2ヶ月に1匹ペースで出ます。しかし、何回バルサンを焚いてもほぼ死骸が出ないので、外から来ているのかと・・。春からホウ酸団子やコンバットを部屋中に設置したり、ゴミ処理や掃除にも気をつけていますが改善しません。そこで、せめて巨大なゴキの侵入だけでも防ぎたいのですが、 質問(2) ゴキの侵入経路をみつける良い方法はありますか? また、どのあたりから入ってくるのでしょうか。 今週巨大なやつが飛ぶのを見て以来、安眠できず参っています・・。よろしくお願いします。

  • 大っ嫌いなゴキブリ!!

    ゴキブリが超~苦手な私。姿を見ると腰が抜けそうなほど怖いし(気持ち悪い)大嫌いなんです。 触るのなんかとんでもないし、ハエたたきで退治するのなんかもうとんでもない。 ゴキブリホイホイもホウ酸だんごも効果なし。 ゴキ泡ジェットで何度かトライしましたが一発で泡が命中すれば問題ないんですが散々失敗した時なんか最悪!泡の後始末がかなり大変!しかも成功したもののその泡を触るのが(ゴキブリの入っているところ)もう気持ち悪くてこれもまた最悪! やはり殺虫剤が一番かな~と思ったんですが何種類かあって迷います。これなら一発で退治できる!!!っていう一押しの殺虫剤教えて下さい!!

  • ゴキブリに複数の駆除剤

    赤いゴキブリが出て困っています。 生意気なヤツで、シンクの上に上がっていたりするし 私と出くわしても素早く逃げたりしません。 3週間前にシンク下を大掃除し、隙間にガムテープを貼り、 コンバットとホイホイを起きましたが、一昨日あたりから ゴキブリのフンがちらほら。親ゴキブリにも遭遇。 今日は市販のホウ酸ダンゴを買ってきたのですが、 コンバット+ホイホイ+ホウ酸ダンゴという複数の駆除剤を 置くことは、効果的なのでしょうか? それともどれか一つにしぼった方が良いのでしょうか? ご存知の方、または経験アリの方教えてください。 よろしくお願いします。