• ベストアンサー

内蔵CD‐Rドライブのインストール方法は?

blue_impulseの回答

回答No.8

BIOSの入り方 NECのロゴでF2を押してBIOS画面に入ります。 メインのなかに プライマリマスタ プライマリスレーブ セカンダリマスタ セカンダリスレーブ という項目がありますが、そこのセカンダリマスタに 通常ならCDの名前が出ていますが そこをまずは確認してみてくださいね。 詳細は 取扱説明書「パソコン機能ガイド」 のP74を参照くださいませ。 BIOSセットアップメニューという紹介があると思います。

参考URL:
http://121ware.com/e-manual/m/nx/index.htm
Yuki-A
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 BIOSを見たところ・・・・。 プライマリマスタ   ほにゃらら~ プライマリスレーブ  「なし」 セカンダリマスタ   「なし」 セカンダリスレーブ  「なし」 になっていました。 どこかのサイトでセカンダリーマスターの設定を「自動」にしたら良いと書いていましたので、設定を見てみたらちゃんと「自動」になっていました。 それでも「なし」表示になっているという事はやはり壊れてしまっているのかも知れませんね・・・。 「パソコン機能ガイド」ではどこがCD-Rの設定か分らなくて悩んでいましたが、貴方様のお陰で分りました。 詳細な説明をありがとうございました。

関連するQ&A

  • CD-R?????

    NECのVALUESTARのVL600R/55ARを使っています。フロッピィーでは入りきらないデータをCD-Rに保存したいのです。それで、MaxellのCD-Rの650MBを買ってきて、本体、CDドライブに挿入しても、”Eドライブにディスクを挿入してください”の表示しかでないのです。どうすれば????????

  • OS9.2.2でCDドライブを認識していないようなんです。

    はずかしながらコピーコントロールCDと知らずにMP3に変換したら、その後CDドライブのイジェクトもコマンド+Eも効かずにCDドライブが取りだせなくなってしまいました。小穴から針金でなんとかCDは取りだせたのですが、やはりイジェクトもコマンド+Eも効かないのでOSをインストールし直したのですが、やはり駄目でした。 お手上げです。詳しい方対処方法教えて下さい。 因にハードはG4733でOSは9.2.2です。

    • 締切済み
    • Mac
  • CDドライブ トレイが勝手に閉まってしまいます。

    CDドライブのイジェクトボタンを押して、CDを入れるトレイが出てきたとき、普通は出た状態で一旦止まると思うのですが、止まらずにまた閉まってしまいます。トレイを手でおさえばCDは入れらます。 こんな現象が起こり始めたのが、強制開閉するための穴にクリップを入れて開けた後だと思うのですが、関係あるのでしょうか? それと、今日、ネット中にCDドライブが勝手に開閉する現象が2回起こったのですが、これはドライブの故障でしょうか?それともウィルスでしょうか? PC : VALUESTAR VL500/3 2002年購入 OS : Windows XP

  • CD-Rが読み込まれない

    どうすべきでしょうか。よろしくお願いします。 マイコンピューター確認してもWMPでも ドライブにCDが入ってないと表示される そのためMP3をCDに焼きこめません。 でも、CDの取り込みはできてます。 CD-R:SONY CD-R700MB 型番CDRW700D パソコン:FMV-820NUL OS:WinXP homeedition ※何となくノートPCがすごく古いから最近の規格のCDを読み込んで くれてない気がしました。キュイーンと変な音もします。 でも、CDから音楽取り込んだということで困惑しています。

  • 富士通製PC CDドライブの強制イジェクトボタンはどこに?

    富士通のFMV DESKPOWER C9/160WLT('02年冬モデル?)のCD/DVDドライブの強制イジェクトボタンがどこにあるかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? Norton Internet Security 2003の再インストールそしようと、今まで入っていたものを一旦アンインストールした後、CD-ROMを入れました。 自動的に立ち上がるはずなのでしばらく待っていたのですが、立ち上がらないので「マイコンピューター」から開こうと思い「マイコンピューター」を開きました。 「CD/DVDドライブ(E)」という表示があったので、クリックして待っていたのですが、しばらく待っていたら「CD/DVDドライブ」という表示が消えてしまいました。 ??と思い、CD-ROMを取り出そうとイジェクトボタンを押したのですが、扉が開かず、取り出すことができません。 PCを一度終了させ、時間をおいて再度電源を入れたのですが、やはり取り出せません。 どうしたら取りだせるでしょうか? 今はセキュリティソフトが入っていない状況なので、困っています。 OSはXP HOMEで、2週間くらい前にSP2をインストールしました。

  • 写真をCD-Rに焼く時のドライブを替えたい

    パソコンのDドライブに保存してある画像をCD-Rに焼こうとしています。 パソコンのCD-Rドライブ(Eドライブ)が壊れて開閉出来なくなってしまったので 現在は外付けDVD-RWドライブ(Fドライブ)をメインに使っています。 壊れる前から外付けドライブを使っていたので Eドライブの開閉は壊れたままにしてあります。 写真を選択して、CD-Rにコピーする、という項目を選択すると パソコンは自動的にEドライブに写真をコピーしはじめます。 ですが、EドライブにCD-Rを入れることができないので焼けません。 私はFドライブを使って写真をCD-Rに焼きたいのですが どうしたらいいでしょうか。 マイコンピューターを開きFドライブに焼きたい写真を ドラッグ&ドロップすると 「FドライブにCD-Rを入れてください」と表示され、 空のD-Rを入れてから再度ドラッグ&ドロップすると 「認識できません」とエラーメッセージが表示されます。 試しにマイコンピューター画面のEドライブに ドラッグ&ドロップすると、そのままコピーするための 保存作業に入ってくれます(でもドライブが使えないので焼けない) WindowsXP NECバリュースターNXのVC500/2(2002年モデル) 外付けDVDドライブ バッファロー DVSM-XL1218IU2

  • CD-Rの写真が見れないのです。

    はじめまして  写真屋さんでCD-Rにプリント済みの写真を書き込んでもらいました(JPEG) がどうやって見ていいのか解らないのです。 マイコンピューターを開き CD-Rを開くと ファイルらしいものが有り ダブルクリックするとどのアプリケーションで開きますかと質問をしてきます 質問もどのようにして良いのか解らない初心者ですがよろしくお願いします   NEC Valuestar VL800R   WindowsMe     デジカメで使っているソフトは    1. EPSON Photo Quicker 2. OLYMPUS CAMEDIA Com

  • CD-Rドライブが表示されない??

    DVD・CD-Rドライブがマイコンピューターに表示されないんです。 BIOS上では認識されてます。 ディバイスマネージャーで確認してみるとDVD・CD-Rドライブがすべて!になっていたんで一度削除し再起動してみても同じ症状が出て直りません。 できる限りリカバリー・クリーンインストールは避けたいんです。 Windowsの修復などで直せないんですかね? どなたかよろしくお願いします。

  • CD-Rが開けない

    ウィンドウズXPを使っている者です。 マイコンピューターのCDドライブ(E:)からCD-Rの中のファイルを開こうとすると 「E:¥にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」とエラーメッセージが表示され開けません。どうすればいいのでしょうか?

  • CD-Rライティングソフト

    先日デジカメを購入してウキウキ気分だったんですが、 デジカメのドライバ、アプリをインストールしたら、 CD-RドライブをCD-Rライティンングソフトが認識しなくなったんです。 マイコンピューターでは、CD-ROMドライブとして認識します。 デジカメの機種名は、canonの「FinePix30i」です。 この機種は、コンパクトフラッシュリーダーとしても使え、 マイコンピューター上では、リブーバブルディスクとして認識しています。 OSはWinMEで、CD-Rドライブは、YAMAHAのCRW3200です。 HDは二台設置しており、一台は不調で、OSを起動できず、 それと、プリンタ(canonBJ-S700)のドライバ&アプリもインストール しました。それと、ドライブを認識しようとすると、ASPI(ATAPIではない) がどうのこうのとエラーが出ました。SCSIカードエラーも出てきて、 もう意味がわかりません。回答よろしくお願いします。