• ベストアンサー

タイ、カンボジア、ベトナム付近の日差し(8月)

nanaironの回答

  • nanairon
  • ベストアンサー率50% (27/53)
回答No.3

ベトナム好きの私から一言。 ベトナムの8月はちょうど雨季なので、東京の8月よりは日差しは強くはないと思います。(曇りかスコールが多いので、カラッと晴れた日はないと思います。) kokoro0429さんの皮膚の様子がわからないので何ともいえませんが。。。曇りでもやばいですか? ベトナムに関しては、あまり東南アジアということを意識しなくても良いかもしれません。 ちなみに、現地のベトナム人でも日焼けを嫌がる人は、結構長袖を着ています。 (ベトナム4回滞在者より)

kokoro0429
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。ベトナムも、日差しがきついとは聞いたことがありますが、長袖が一番ですね。

関連するQ&A

  • カンボジア、ベトナム、タイについて教えてください。

    こんにちは。いきなりのトピ立て失礼します。コミュ主さん、不適当だと思ったら削除してください。 3月の中旬から2週間でベトナム、カンボジア、タイを1人でバックパッカーしようと考えてます。 ルートは 成田 → ベトナム(ホーチミン) 空路 ベトナム(ホーチミン) → カンボジア(プノンペン) 陸路 カンボジア(プノンペン) → カンボジア(アンコールワット) 陸路 カンボジア(アンコールワット) → カンボジア(プノンペン) 陸路 カンボジア(プノンペン) → タイ(バンコク) 陸路 タイ(バンコク) → タイ(プーケット) 空路 タイ(プーケット) → タイ(バンコク) 空路 タイ(バンコク) → ベトナム(ハノイ) 空路 ベトナム(ハノイ) → 成田 空路 です。 海外のバックパッカーは初なので、不安があります。 そこで良かったら、上記に挙げた都市の治安、交通、お勧めのスポット、注意点等情報をいただけないでしょうか?なんでも結構です。 特にプノンペンについて詳しく知りたいです。 航空券はプーケット往復以外はとりました。プーケット行きは現地でとろうと考えてます。旅費の予算はプーケット行きの航空代も入れて全部で10万です。(学生なんですいません。) 英語は人並みには喋れます。 タイのバンコクはこれで4回目ですが、それ以外のカンボジア、ベトナムは初です。 長文になってしまい、申し訳ございません。 先輩の方々よろしくお願いします。

  • タイ、カンボジア、ベトナムを賢く周る方法

    8月の第1週から1-2週間かけて、タイはプーケット、カンボジア(シェリムアップ)、ベトナムを周りたいのですが、娘を連れているので安全にストップオーバーなどを使っていけるプランを教えてください。 ネットでいろいろ検索しているとバンコク-東京便が便が多いのでバンコクを拠点にと書いてあるものがありましたが、娘が関西空港がよく、バンコクはいったことがあるので今回はぜひプーケットへ行きたいのですが。。。可能でしょうか? 教えてください!

  • タイからベトナム、カンボジアへ陸路移動

    2012年1月~2月にかけて、タイ、カンボジア、ベトナムの3ヶ国を回ろうと計画しております。 ちなみに女2人でです。 まずは、東京からタイのバンコク往復の航空券を買い(他国よりバンコク往復が安かったため)、 タイから陸路でカンボジア、ベトナムへ移動したいと思っております。 ルートの候補として、(1)タイ→ベトナム→カンボジア→タイ              (2)タイ→カンボジア→ベトナム→タイ があるのですが、とちらが効率が良いでしょうか。 また、陸路で入国、出国の手段はバスは主だと思う(他に何かありますか?)のですが、 具体的にその国のどこで乗車、下車できるのでしょうか。 もしお分かりでしたら、だいたいの値段も知りたいです。 ちなみに、タイはバンコク、カンボジアはシェムリアップ、ベトナムはハノイへ行きたいと思っております。 文が雑で申し訳ありませんが、皆様のご回答お持ちしておりますので どうぞよろしくお願いいたします。

  • ベトナム・カンボジア・タイを旅行

    来年1月にベトナム・カンボジア・タイを旅行する予定です。 質問は二つです。 1:カンボジアのアンロンベンから、 国境を越えてタイ東北部のスリンへ抜ける方法を教えて下さい。 2:ホーチミン市のホテルのうち、マジェスティック・コンチネンタル・グランド以外で、フランス植民地時代からのコロニアルホテルがあれば教えて下さい。

  • 7月にタイで楽しめる場所は?

    7月上旬から10~14日程タイに行く予定ですが、雨季ですよね? プーケットもサムイもタオもチェンマイもバンコクも雨ばかりでしょうか? あまり雨が降らない場所ってありますか? 雨でも楽しめる場所ってありますか? ついでにこの時期のカンボジアはどうでしょうか?

  • タイ・カンボジア・ベトナム

    こんばんは~ 2月の下旬からタイ・カンボジア・ベトナムに行きます。 アジアは初なので分からない事ばかりです。 心配なのはお金の両替です。 ドルで持っていったほうがいいのでしょうか? 出来れば現金を持ち歩きたくないのでカードにしようかと思っています。 友人からはシティ・バンクを勧められています。 オススメの換金方法を教えてください。 滞在都市はバンコク、シェムリアップ、ホーチミンです。 予定は9日間です。 あとコレを持って行った方がいいというのがありましたら教えてください。

  • タイ、カンボジア、ベトナムへの航空券

    今年の10月から来年の3月まで時間ができたので旅行をしようと思います。 ルートとしてはタイ(10日)→カンボジア(20日)→ベトナム(20日)→タイ(5日)を予定しています。 希望としては年末に日本に戻ってこれればよいかなと思っていますが、時間に余裕があるので他の国も行けるのならば行こうと思います。 その際の航空券ですが、日本でタイの往復航空券を買って、タイでカンボジアとベトナムの航空券を手配すればよいでしょうか。 日本→海外への旅行はあるのですが、日本→海外→海外への旅行が初めてなので勝手がよくわかっていません…。 またこの3か国以外でおすすめのルートがありましたら教えていただければと思います。

  • 8月中旬・サムイ島の気候について

    今年の八月中旬に、タイのビーチリゾートへ行きたくてサムイの予約を取りました。 サムイについて予約を取る前、こちらの掲示板等で気候を調べたところ、乾季もしくはシーズン的に悪くないとの情報を得ての予約だったのですが、実際今日本屋さんでガイドを見たらなんと雨季・・・ タイのリゾートでもプーケットは雨季という情報は掲示板で得ていたのですが、サムイは違うと思い込んでいたのでちょっとショックです。 実際は、どうなのでしょうか? 質問が漠然としていてすみません。 食も好みですし、ハワイよりもビーチが綺麗でリーズナブル。グアムには興味がないのでできればサムイへ行きたいと思っています。 やっぱり雨季なんでしょうか・・

  • 1-2月プーケットと一緒に行くおすすめアジアンリゾートを教えて下さい。

    1-2月プーケットと一緒に行くおすすめアジアンリゾートを教えて下さい。 1月の中盤から2月の前半まで、23日位の日程でアジアへ遊びにいきます。 3箇所に各1週間程の日程で回ろうと思っています。内一箇所はプーケットのパトンに決めました。 あと2箇所、タイ国内かアジアの他国に行こうと考えているのですが、オススメの場所を教えて下さい。  したい事は ・1箇所はビーチリゾートでホテルライフを満喫したい ・もう1箇所は文化の濃い所で、異国情緒に触れたい の二点です。 因みに候補のルートは  バリの海沿いのホテルでマッタリ→ウブドで異文化体験→プーケットで遊ぶ(まは逆ルートで) も良いかなと考えているのですが、バリが雨季なので他にしようか迷っています。 その他、タイのチェンマイ、ベトナムのホイアン、マレーシアのリゾートなど考慮中です。 ついでなのですが、バリの雨季について、以下を教えて頂けると有難いです ・雨季の海の状態について。波が高くて泳げない、水が冷たくて泳げないことはありますか? ・1月の中盤~後半と2月の前半ではどちらが良いでしょう? どうぞ宜しくお願いします。

  • グアムの7月の日差しの強さと対策、SPF

    来週グアムに行きます。 今回は海に行ったりしない旅行(スパとショッピング目的)なので、それほど外にいる時間は長くならないと思うのですが、軽度の日光アレルギーがあるのと、翌日から仕事なのでいかにも南国に行きました感の日焼けはしたくないので対策は取っておこうと思っています 普段SPF25、PA++くらいの日焼け止めを使っていますが、それくらいの日焼け止めでは結構焼けてしまいますでしょうか? せっかくのリゾート地なので、マキシワンピ(リゾートワンピ)を着たいのですが、肩、腕が出てしまうのでどうだろうと思っています。肩や腕は普段出さないので日差し耐性がなく少し心配です。 やはりSPF50、PA+++くらいの日焼け止めを使った方がいいですか?SPF50の日焼け止めって肌が荒れるのとあの独特に匂いがあまり好きではないんですが... みなさん、夏場に南国に旅行される時、日差し対策はどうされていますか?