• ベストアンサー

外付けのHDの認識

非常に困ったことが起きてしまいました。 古いマシン(PC9821改)から新たに乗り換えたマシン(NX-VC26D両方ともWIN2000)に今までつないでいたSCSIの外付けのHDをつないだところ読んでくれません。何故なんでしょう?NTFSでフォーマットして使っていて 今まではなにも問題なかったのですが・・・ それともいったんフォーマットし直してからの方がいいのでしょうか? でもその中には大事な写真が(子供の・・)入っていたので消したくありません。それともフォーマットしてしまってから復活させる方法があるのでしょうか?非常に困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ripperz99
  • ベストアンサー率53% (15/28)
回答No.7

こんにちは! これはcoolさん、bin-chanさんが回答されている通り、NEC98系とDOS/V系(この表現は正しくない?)の違いによるものです。 私自身も以前、NTにあまり詳しくなかった頃、同じような経験があり会社のシステム管理者に教えてもらったことがあります。 その時はPC-9821Ra20/30で使っていた2GBの外付けHDDに大量のデータ入れ、自宅の自作PC(MBはAsusのP5A)に接続して 持ち帰りの作業をしようとしたのですが、見事に失敗してしまいました。 まだ"古いマシン(PC9821改)"が動くならば、以前の組み合わせでnatsuo1さんの大切なデータをどこかに退避させることが先決でしょう。 それからLANでも組んで転送されてはどうでしょう。 2台であればクロスケーブルを使って\3,000程度出来ますからね。

natsuo1
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり経験者が居るもんですね。 たかが98だけど98なんですね。 入っていたデーター(700MB)は涙とともに流れました。 どうも皆さんありがとうございました。 おとなしく外付けメディアでのバックアップ考えます。

その他の回答 (6)

  • Haizy
  • ベストアンサー率40% (404/988)
回答No.6

natsuo1さん、こんにちは。 どのレベルで認識していないのか、確認する必要がありそうですね。 1.起動時のSCSIボードの認識は? 青空&窓の画面に行く前に、SCSI接続機器を確認に行くと思いますがその結果は? 2.ディスクアドミニストレータの認識は? 9821君は、NTなのですか?(^^; でしたら、スタート - プログラム - 管理ツール(共通) - ディスクアドミニストレータ  ココにも出てきませんか? 繋ぎなおしたりした場合、ここで、再認識しないといけない場合があると思いますが、いかがでしょうか?確認してみてください。 ※2000Professional の場合は、コントロールパネル - 管理ツール - コンピュータの管理 記憶域 ディスクの管理 で、確認してみてください。 参考になれば。 でわ

noname#18951
noname#18951
回答No.5

 Windows 2000に接続してしまったためにNTFS 5.0にアップデートされて しまってPC-98で読み込めなくなったのかもしれません。PC-98のNTに最新 のサービスパックを当ててNTFS 5.0に対応するようにしてください。

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.4

それは重傷ですね。 9821で何とか読めないと、データーは無くなったと思うしか有りませんね。 fdisk /mdf で修復できますでしょうか(^_^;) 。 かららづ、9821から実行してください。 クール

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.3

旧98系にNT入れたことがないので違ってたらごめんなさい。 PC9821は「NEC98系」、NXは大まかには「DOS/V系」ですよね。 SCSIとは言っても内部処理が異なってたように思います。 NTFSとはいえ、元のNTが異なると無理ではないかな? LAN接続で、他のPCにバックアップして、その後、新しいPCで フォーマットしてから使用することになると思います。

natsuo1
質問者

お礼

ありがとうございます。 LANも考えてみます。

  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.2

フオマットしたらデーターは全くなくなりますので、注意しましょう。 9821とDOS/VではHDをフオマットしないと認識しません。 互換がないためです。 フロッピー・MO・CD-ROMはそのまま読めます まず古いパソ(9821)で何かにバックアップをしてから行ってください。 又はランでフアイルを送って(コピー又は転送)から使用してください。 FDISK>format で認識します。 クール

natsuo1
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも旧98でも認識しなくなっちゃったんです。

  • wa_jiro
  • ベストアンサー率64% (116/179)
回答No.1

natsuo1さん、こんばんわ。 どちらもWin2000でのご使用との事でしたら、新しい機器の方で そのディスクのスキャンを行い、ディスクの最新状態に更新されたでしょうか? SCSIディスクに限らずですが、新たにディスクを接続された場合には それらを更新する必要があります。 これは、ディスクレターヘッドにその情報が書き込まれているからです。 それらを更新しておかなければ、認識していない状態と同じ結果に なります。 方法は、マイコンピュータをポイントし、右クリックするとポップアップメニューが 表示されると思いますが、その中に管理という項目が存在していると 思います。 それを選んで先へ進むと、その中にディスクの管理があります。 ここで、メニューの操作の中で、ディスクの再スキャンや最新の情報に更新が 存在すると思います。 これを使用して、再度ディスクを更新してみて下さい。 もし、上記措置を行っておられたらご容赦下さい。 (SCSIボード等は認識している前提で記入しております。)

natsuo1
質問者

お礼

ありがとうございます。 専門家と言うことでとても心強い返事で感激です。 ディスクの更新はしましたがだめなんです。 これは98とPC/AT機の問題でしょうか?

関連するQ&A

  • 外付けHDが認識されなくなりました

    Mac用に使っていた外付けHD(80G)のパーティションをNTFSとFATで含めて4つに切り直しました。 最初はWinもMacも両方認識していたのですが、急に認識されなくなりました。 それまでは2年間ぐらいまったく問題なく使えてました。 マイコンピューターに現れなくなってしまったのです。 HDは seagateのBarracuda ATA IV (80G)です。↓ http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/07/05/627646-000.html IEEEで接続して「コンピューターの管理」で見てみると(ディスク2-不明-初期化されてません-未割り当て)と出ます。 これは一体何が原因でこうなってしまったのでしょうか?データの復活は無理でしょうか? HDはデータ保存用に合計で40Gぐらい使っていました。

  • 外付けHDが認識されない・・・

    最近外付けHD(SCSIとUSB両方で使えるモノ)を買ったのですが・・・USBでは認識してくれるのですが、SCSIの方が全然ダメでどうしたらいいのか・・・SCSIの外付け機器を使うのは今回が初めてで全くわかりません・・・(ToT) マニュアルにあるSCSIIDの重複や電源コードの確認とか書いてある事は全てチェックしたんですが。思い当たる事と言えば・・・SCSIボード。自分で取り付けたのですが本当にきちんと入ってるのか不安です。何度もMac開けて取り付けし直したりしてもB'sCrewでマウントされるのは内蔵のHDとDVDドライブだけなんです~(T-T) 皆さまが思い当たる事何でもいいのでアドバイス下さい!不明な点があったら補足します。 機種>青白G3 OS>8.6

    • 締切済み
    • Mac
  • 外付けHDのフォーマット

    vista home premium SP1です。 今NTFSになっている外付けHDがあります。 これを訳あってFAT32にフォーマットしたいのですが フォーマットの選択しにNTFSとexFATしかありません。 FAT32にする方法を教えてください。

  • 外付けHDが認識しない

    外付けのHDをUBSでつないでも開きません バックアップとしてたくさんの画像が入ってるのですけど ドライブのディスクはフォーマットされてません今すぐフォーマットしますか?のメッツセージが出ます。 コンピューターの管理ではデスク0とディスク1がありどれも正常となっています。 外付けはGドライブで認識されてるようです。 ほかのCドライブとかDドライブは右クリックでプロパティで使用量を見ることができるのですが外付けのHD Gドライブ開くことも右クリックもできません。 画像を残したままで修正できるでしょうか?

  • 外付けHDが

    外付けHDはUSB2.0です。MOはSCSI接続。本日、久しぶりにMOをつないでみたら、"D"と認識され、外付けHDが"E"になってしまいました。これまで、外付けHDは"D"として認識されていましたので、データの場所が違うことで、差し障りがでています。 そこで、これまで通り外付けHDを"D"と認識させる方法は(もちろん、MOの電源を入れた状態で)ないでしょうか?初歩的な質問かも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 外付けHDを認識しない

    以前は確かに認識しましたし、正常に動作しました。 今回MacのデータをWinに入れようとしたところ 外付けHDをPCが認識しません。 マイコンピュータやエクスプローラでは表示されませんが PC下のアイコンではハードウエアが正常に接続中である表示になっています。 Macのデータを入れたときMacでフォーマットされてしまったのでWinでは認識できないのでしょうか? MacのデータをWinに入れることは出来ないのでしょうか? とても困ってます。 どうぞ、よろしくお願いします。 外付けHD BUFFALO 5400RPM PC      WinXP

  • 外付けHDが読み取り専用

    最近まで使用していた自作Win機を廃棄したためHDだけ取り出しました。 で、macbook(mb403j/a)を購入し外付けHDとして使用しようとしましたが、 読み取り専用になってしまい、書き込みや消去ができません。 フォーマットがNTFSになってますので一度フォーマットしなければならないのでしょうか? フォーマットせずに使用できる方法がありましたら教えてください。 timemachineで使う予定はなく、ただの個人データのバックアップに使用しようと考えてます。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDのデータが使えなくなりました。

    当方、余りパソコンに詳しく有りません。 外付けHDに写真データを移動中、誤ってシャットダウンしてしまいました。 慌てて確認した所、「外付けHDをフォーマットして下さい。」と表示されました。 フォーマットすれば、今まで保存していたデータ類も無くなってしまいます。 中のデータを使用出来る様に出来ますでしょうか? 使用パソコンは、FMV-DESKPOWER LX50U/D Vista Home Premium,外付けHDは、Buffalo HD-160U2です。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 外付けHDについて

    現在使用中のパソコンのハードディスクの容量が極端に少ないので 外付けHDを買おうと思うのですが、調べてみるのとフォーマット形式がFAT32なのですが、やはり自分としては無制限のNTFSにしたいのですは可能でしょうか? また出来るのであればやり方を教えてもらえますか?

  • 外付けHDが読み取り専用になる

    今まで外付けHD(USB接続)は,FAT32で使っていました。 このたびNTFSにしたら,コピーしたデータが読み取り専用になりました。 (OSはWin7です。XPだと問題ありません。) フォルダを右クリックし,セキュリティを見ると,普段使っているユーザー名 「user」に,「変更」にチェックが入ってないせいかと思います。 ところが,数台ある内1台は読み取り専用になっていません。 セキュリティを見ると,「変更」にチェックが入っていて,訳が分かりません。 このHDをXPでフォーマットしたか,7でしたか忘れてしまいましたし, NTFSのHDからコピーしたかFat2からコピーしたかも忘れました。 最も,そのせいかどうかも分かりません。 現在読み取り専用になっているHDを,「変更」または「フルコントロール」にするには, どうしたらいいでしょうか? FAT32のときのように,読み書き可能になるなら,フォーマットして コピーし直してもかまわないので,お助け下さい。