• ベストアンサー

CPU換装 Atlon1400→AthlonXP1800 が正しく認識されない

初めて利用させていただきます。 私のパソコン(自作)のCPUを交換したのですが、 ベンチマークソフトで調べても正しく認識されていません。 原因はFSB133を100と読み込んでいるらしいのです。 設定をあわせようとしましたが、 私のマザーボード(GA-7VAXP rev1.2)では どうやら設定するスイッチがついておらず、 BIOSで設定するにしても132が最大のようです。 (設定して再起動すると、何故か100に戻ってしまいますが…) どうにかして、正しく認識させることが出来ないものでしょうか。 教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ご利用のマザーボードは使用したことないのですが、 Gigabyteのマザーなら、ジャンパーピンが着いています。 クロック操作をするジャンパーや クロック操作をBIOSでさせるためのジャンパーが あるとおもいますので、 マザーボードをみて、ジャンパーピンの位置 CPUの隣とBIOSチップの近辺のスイッチの 意味を取り説で確認してみては如何でしょうか。

yomogiBB
質問者

お礼

おっしゃった通りに、BIOSのチップ周辺を見ていて、 用途不明のSWの説明を発見しました。 どうやらそれで切り替えるようです。 お陰で1800+が正しく認識されるようになりました。 BIOSのほうでもFSB133~の設定をできるようになりました。 この場を借りて、御答え頂いた皆さんにお礼を言わせて貰います。 ありがとうございました!!!

その他の回答 (2)

  • GRIGO
  • ベストアンサー率15% (9/57)
回答No.3

蛇足です。 >BIOSで設定するにしても132が最大のようです。 >(設定して再起動すると、何故か100に戻ってしまいますが…) 詳しく調べてませんが、おそらくPCIにFSBの1/3のクロックが供給されているため、セーフティで勝手に下がるのでは? 100/3=33 133/3=44 半端な性能のPCIカードだと逝きますよw

yomogiBB
質問者

補足

PCIはUSB2.0の増設ボードだけです。 一度外してみましたが、何も変化がありませんでした。

  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.1

BIOS の ROM の近くに FSB 切り替え用の DIP SW 有りますよ。 http://www.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_GA-7VAXP.htm#

参考URL:
http://www.giga-byte.com/MotherBoard/Products/Products_GA-7VAXP.htm#
yomogiBB
質問者

補足

すいません、私のは REV1.2 というバージョンでして、 私のにはDIP SWが無いんですよ。だから困ってまして(^^; お答えいただいたのに、申し訳ないんですけれど…。

関連するQ&A

  • cpu 換装 

    よろしくお願いします。オリジナルパソコンをcpu交換したのですが、マザーボードのCPU対応表に載っている物に換装したのですが、認識はするのですが、cpuの実クロックがでません。マザーボードはASUS P4S533-VM CPU INTEL PENTIUM4 2.8GHZ L2 512 FSB 533 BIOS 1008 です。 BIOSは1007で対応なのか、1008では認識しないのか、わかりません。自分ではこれ以上無理なので、、よろしくお願いします。倍率は21倍です。BIOS (100/33)で、2100GHZ で表示されます。このマザーボードは(100/33)なので、やはり認識している、2100GHZでいいのでしょうか?BIOSのアップデートは1010版がでています。最新版で対応すればいいのでしょうか?やはり2.8GHZで、使用したいので、お願いします。それとも、このマザーボードでは、このCPUは使えないのでしょうか?

  • CPUを交換したが直ぐにシャットダウン

    CPUを交換したが直ぐにシャットダウンしてしまいます。アドバイスを お願いします。 1、問題症状 ・WindowsXPまで立ち上がりますが、異音 「ビー、ビー、ビー」 後  シャットダウンです。 ・BIOSの設定中でも所定の時間でしょうか、異音 「ビー、ビー、ビー」 後  シャットダウンです。   2、ハードウェアー ・マザーボード ギガバイト社製マザーボード 7NF-RZ ・CPU AMDアスロンXP 3200+  FSBが100、133、166、200があり、200に設定したらBIOS上でXP 3200+  で認識はしております。”今の設定値です”  「試しに166に設定したらBIOS上でXP 2500で認識してました。」 3、BIOSで関係すると思われる値? ・SYSTEM PERFORMANCE 「NORMAL、ターボ、マニュアル」 ・FSB SPREAD SPECTRUM 0.5% ・CPU THERMAL-THROTTLING 50.0% 以上、宜しくお願いします。

  • CPUファンが一瞬回るが起動しない

    自作でPCを作っています。 接続が終わって、電源を入れ、起動しようと試みているのですが、 CPUファンは回るのですが、何秒か後に一旦止まって、また動き始めるというのを繰り返しており、biosが起動しません。 何が原因なのでしょうか? 教えてください。 マザーボード:GA-P67A-UD3R-B3 Rev1.1

  • CPU乗せ替えたCPUの認識のさせ方

    知人にもらった古いノート型パソコンなのですが、もともと組み込まれていたCPU(セレロン1GHZ)から、安くPENIII1GHZが手に入ったので、CPUの交換を行ったのですが、パソコン上でうまく認識されず、困っております。(PENIIIの750MHZで認識され、FSBも133MHZですが100MHZで認識されている。) パソコンの種類は、「CLEVOの2700T」というもので、いろいろ調べたのですが、交換したCPU(PENIII1.0GHZ)は、対応しているようです。 たぶん、BIOSのアップデートで認識するのでは、と思いますが、初心者でよくわからない状態です。 BIOSのダウンロードサイトもCLEVOのHPには、見当たらず、たぶん下記サイトではないかと思いますが、パスワードなどを要求されて、 ダウンロードもできない始末です。 CPUの認識方法やBIOSのダウンロード方法、BIOSのアップデートの方法も含めて、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • BIOSのアップデートをしたらCPUが激遅に

    CPU:AthlonXP 1800+ M/B:Gygabyte GA-7VTXH の自作機でマザーボードのBIOSを F2からF7aにアップデートしたら どうも遅くなった気がしたので ベンチマーク(スーパーπ Ver 1.1)をしてみたところ 104万桁が以前は1分19秒だったのが3分31秒と ものすごく遅くなってしまいました。 BIOSのアップデートは「BIOS Flash」を使って行いました。 どうすれば本来の性能を取り戻せますでしょうか? また、何が原因でこうなってしまったのでしょうか? ちなみにOSはWindows2000です。 よろしくお願いします。

  • CerelonD(2.4G)からPentium4(3.0G)にCPU交換したのですが・・

    システム→OSはWINDOWS2000SP4、メモリは512、マザーボードはBIOSTARのP4VMA-M(NORTHWOOD,PRESCOTT対応)です。cerelonDの2.4G(FSB533,L2-256)からpentium4の3.0G(Northwood, FSB800,L2-512,HYPER-THREADING)に交換しました。BIOS上ではCPUが正しく認識されています、BIOSのHTはunableにしています、他はいじっておりません。症状→今まで一回もフリーズした事なかったのですが、たびたびフリーズするようになりました、HDBENCHを利用したベンチマークテストでのCPUの結果が今までの約半分になってしまいました。(HDBENCHの途中でほぼフリーズします)ただし、体感上はインターネットサイトの表示等、システム的には確実に早くなってるように感じられるのです・・・、BB速度テストも少し速くなっています。何か設定ヌケがあるのでしょうか??困り果ててCPUを元に戻そうかと考えています。

  • CPU換装について

    PentiumIII 866Mhz FSB133 S370 FC-PGA 1.75VというCPUを買いました。 僕のPCに今装着されてるCPUはceleron766 同じくカッパーマインのソケット370の物ではあるんですがceleron766の1.7Vでした。 これをPentiumIII 866Mhz FSB133 S370 FC-PGAの1.75Vに換装するのは良くないんですか? ちなみにPCはノートで、デスク用のCPUが載っていてCPUの換装が可能です。 僕のPCの上位モデルにはPentiumIII 1Ghz FSB133があってメーカーサポートに聞いたところ、BIOSやハードは同じとの事でした。 CPU近くにディップスイッチがあるので換装後、celeron766のFSB66から133で動作するようにする方法も自分なりに調べてみました。 1.7Vと1.75Vでは全然違う物なのでしょうか? 取り付けて大丈夫な物なのか… 分かる方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • CPUクーラー 認識しない

    ドスパラで購入したデスクトップPC(Prime Galleria HG Y19)のマザーボードとグラフィックボードとCPUを買い替えました。 しかしBIOS起動時CPUクーラーが認識していないというエラーが出ます。 BIOSの設定でこれを無視すればエラーは出なくなりますが、どうせなら認識させたいです。 どうすればいいでしょうか。 CPUクーラーは、CPU付属の物を使っていましたが、冷えないので交換しました。 エラーはどちらでも出ます。 CPUクーラーのコネクタは、マザーボードに挿しています。 以下、PCの構成 マザーボード:ASUS P8H77-V CPU:Intel Core i7-3770 BOX CPUクーラー:ENERMAX ETS-T40-TB 情報不足でしたら補足しますので、回答よろしくお願いします。

  • CPUの誤認識

     自作PCで、AthlonXP +1800を使用しているのですが、 本来クロック数は1.53GHzであるべきですが、BIOSでもWINDOWS XPの システム情報でも1.15GHzと表示されます。 メモリのほうは正常に認識されており、マザーボードにジャンパスイッチが ないので、どうすればいいか困っています。 マザーボードはGIGABYTE GA-7VTXE KT266Aです。  正確なクロック値が認識されるようにできるよう お知恵を貸していただけるようよろしくお願いします。

  • CPU交換の手順

    CPUを新たに購入し、交換したいと思っているんですが、 CPU交換はほとんど初めてなので、 以下の手順で合っているのかどうか教えてください。 現在の構成 マザーボード:GA-P35-DS3R rev.2.0 CPU:C2D E6750(3.20GHzにOCしてます) 1、OC状態を解除しデフォルトの状態に戻すため、 BIOSでlord optimized defaultsを使う。 2、BIOSのバージョンを最新のものにアップデートする。 (最新のものであればE8600に対応しているようです) 3、CPUを交換する。 以上、1~3の手順だけで起動できるでしょうか? 間違い、他にすることなどありましたらよろしくお願いします。