• ベストアンサー

うまく共有できません(T^T)

daruma9389の回答

回答No.3

私のところでも似たような現象がありました。 ウェブ検索をしていろいろな調査対策をしましたがだめで最後はOSのリカバリで問題解決しました。 ルーター、ケーブル、ランカードに異常がないならば再インストールを試みてください。 たかが共有設定がうまくいかない、ネットワークが繋がらないだけですが98の時からのネットワーク問題を引き続き抱えたOSですから不安定になったら再インストールが一番確かな対策だと私は思っています。

kabachang
質問者

お礼

みなさまありがとうございました。 とりあえず#1,2さんの方法で応急処置しています。 ちなみに、このようなネットワークの問題はXPでは解決されているんでしょうか?よろしければ教えてください。 そうだとしてもPCのパワー不足で入れれませんけど(笑

関連するQ&A

  • Windows98SE・MeとXPのファイル共有が出来ません

    Windows98SE、Me、XP(Home)各一台、XP(Pro)4台のLANを組みましたが、98とMeから、XPの共有フォルダ内のファイルが見えません。ネットワークコンピューター上からはそれぞれのPCのアイコンも見えていますし、共有フォルダを開けることは出来ますが、中に入れたファイルが見えません。フォルダにアクセスする際、ユーザー名やパスワードを求められることもなく、フォルダだけは開けます。XPから98・Meへのアクセスは問題なく可能です。対処方法を教えて下さい。

  • プロフェッショナルでの共有

    職場のネットワークに一台のみXPプロフェッショナルがあります。そのPC内のフォルダーに共有をかけると、ネットワーク上で他のコンピューター上でXPホームエディションからは見えるし、アクセスできますが、Meや98からは、コンピューター名のアイコンは見えますがその中にはいると何も共有しているフォルダーが表示されません。(ウインドウが空白) プロフェッショナルのフォルダーに共有をかける場合、何か工夫がいるのでしょうか?

  • 共有フォルダの不調について

    こんちには。お世話になります。 会社のLANに接続しているPCが1台だけネットワークに不調を抱えています。(WINxpSP3です。) それはPC1(不調のPC)からはLAN上のPC上の共有フォルダにアクセスできるのですが、それ以外のPCからはPC1の共有フォルダにアクセスすることができません。アクセス許可がありませんと言われます。ある日突然にそうなってしまいました。 そして、PC1にてマイネットワークを開いて共有フォルダの一覧が表示されている画面の左側に出ているネットワークタスクメニュー内のネットワーク接続を表示するをクリックしてもLANまたは高速インターネットとして接続アイコンも何も表示されなくなっています。 この状態を解消して、共有フォルダのアクセスを復活させるにはどのようにしたらよいのでしょうか。お教えください。よろしくお願いします。

  • マイネットワークの共有フォルダアイコンが無くなった

    マイネットワークを開くと「インターネット」と「ローカルネットワーク」があり「ローカルネットワーク」に共有フォルダのアイコンがあるはずですが、このアイコンが「インターネット」あります。 「インターネット」に表示させないで、「ローカルネットワーク」に表示させるにはどうしたらいいでしょうか。 なお、ルーターに4台繋いでいます。4台とも共有フォルダを作っています。

  • PC間でのフォルダ共有について

    現在、windowsXP(無線イーサネットコンバータ)とwindowsME(無線USB子機)を共にアクセスポイントに接続しており、互いにフォルダ共有をするためPCのワークグループとmicrosoftネットワーク用クライアントを設定しました。windowsXP上ではMEで設定したフォルダを見ることが出来るのですが、逆にME上ではXPのフォルダが見られません。ME上でマイネットワーク-ネットワーク全体をクリックすると「ネットワークにアクセスできません」とメッセージが出ます。どなたか詳しい方、教えてください!お願いします。

  • ファイル、プリンタの共有ができません。

    無線LANで2台のパソコン(Meと98SE)をつないでいます。 Meから98SEの共有フォルダを見ることはできるのですが、(但し98SEパソコンのマークは表示されません。フォルダのみ表示されます。)逆に98SEからマイネットワークを見ると、MeのパソコンのマークもフォルダもMeにつないだプリンタも表示されずの状態です。どちらもフォルダは共有、フルアクセスに設定しています。ファイアーウォールは使っていません。解決方法を教えてください。

  • 「マイネットワーク」に共有フォルダの一部が表示されなくなりました。

    「マイネットワーク」に共有フォルダの一部が表示されなくなりました。 現在、Windows XPのパソコンを3台LAN接続しているのですが、 その内2台に外付けHDD(ファイルのバックアップの為に)をUSB接続して使用していました。 もちろん、「プロパティ」「共有」タブの 「ネットワーク上でこのフォルダを共有する」にチェックを入れており、 以前はそれぞれのPCからそのHDDの中が普通に見れていたのですが・・・ 先日、その外付けHDDの一台の中が何故か見れなくなり、 何か設定が壊れたのかと思い、色々試してみたのですがダメでした。 HDDも一旦PCから外し、「マイネットワーク」上のHDDのアイコンも一旦削除して、 再度接続したのですが、今度は、そのアイコンも表示されなくなりました。 但し、直接付けているPCからは、HDDは認識していて中味も見れます。 再度共有設定をしてもまったく見れなくなりました。 「マイネットワーク」の「表示」の「最新の情報に更新」をクリックしても、 アイコンすら出てきません。 以前は、HDDを再接続すると、アイコンは再表示されていたのですが・・・ 何か良い方法があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 共有フォルダに繋がりません。

    私の家のPCは、XPと98の二台です。 以前は其の二台は、LANで繋がっていて、共有フォルダがありました。 共有フォルダは、XPの外付けのHDです。 しかし突然98の方から共有を開こうとすると、 ショートカット エラー ショートカット'共有 (L).lnk'のリンク先ドライブまたはネットワーク接続が利用できません。 ディスクがあるか、またはネットワークが利用可能かどうか確認してから、やり直してください。 というウィンドウが出てきました。 ネットワークコンピュータに、前はXPのアイコン(Dt01)があったのに、 其れも消えていました。 尚、私はIP Messengerも利用しており、 それは普通に使えているので、LAN自体に問題は無いと思われます。 共有フォルダを復活させるにはどうすればいいでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • マイネットワークで共有名を表示させず特定のPCとフォルダを共有する

    会社内のネットワーク(約30台接続)で、ある特定のPCとフォルダを共有したいのですが、マイネットワークの共有には名前を表示させたくありません(プライベートな情報共有のため) フォルダにパスワードもかけたいです。 OSは全PC XP_Proです。

  • XPとMeでプリンタを共有したい!

    こんばんは。 今、仕事場でWindowsXPのメインPCにつないだエプソンのPM880Cを、ネットワーク上のWindowsMe(8台)で使いたいのですが、うまくいきません。メインPCはMeからXPにアップグレードしたもので、以前Meの時は問題なくネットワーク上のPCとプリンタの共有ができていました。 ネットワクークには、Me8台以外にXP2台があり、XP2台では共有・印刷はできています。 Me機で、マイネットワークからメインPCを開き、その中にあるepsonアイコンを右クリックし、「接続」を選択、すでにインストールしてある最新のドライバを選択して完了します。その後、印刷してみるのですが、タスクバーにプリンタアイコンがでてくるものの印刷は始まりません。 しかし、実はこの方法で一度印刷できました。しかもそのときは他のMe7台とも印刷できるようになりました。驚いて再度印刷してみると・・全滅です。 何だったんでしょう、、。 大変困っています。 どうかアドバイスの程お願い致します。