• ベストアンサー

何度も質問していてすみません!

bbpigeonの回答

  • bbpigeon
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.3

コンセプトが現行型のファミリーカーからスポーティーなハイトワゴンになり大型パノラマルーフも採用されます。 バックドアが跳ね上げ式に変更されますので、現行型の横開きと好みが分かれる所だと思います。 スタイルはミニスパシオといった感じでしょうか...。

fancargo
質問者

お礼

ありがとうございます!今の形がいいなって思ってるんですが新型か迷ってるんです!雑誌とか見て決めます!

関連するQ&A

  • ファンカーゴを買うのですが…

    今年の夏に中古でファンカーゴを買う予定です!そこで質問なんですが1300ccと1500ccとで燃費はどれぐらいなんですか?また4WDだと燃費はどれぐらいですか?あとファンカーゴが発売した当初のやつと今の新車のとでは燃費とか性能とか違うんですか?詳しい方、乗っている方教えてください!!!

  • ファンカーゴのNEWモデル

    ファンカーゴのモデルチェンジ、あるいはマイナーチェンジはいつごろなんでしょうか?今すぐにでも欲しいのですが、買ってすぐにNEWモデルが出たりしたら悔しいので教えてください。 雑誌なども見ているのですが、特に見当たりません。まだ当分先なんでしょうか・・・

  • ファンカーゴって・・・?

    うわさに聞いたのですけど、ファンカーゴって生産中止になるんですか?? 直ぐにではないのですけど、次に新車購入したいなぁ~とおもっていたので…。 あと、トヨタ車で価格100万~130万程度、燃費、乗り心地なの良いものがありましたら、おしえてください。

  • 車はマイナーチェンジ前に買う方が得??

    新型ステップワゴンが、もうすぐマイナーチェンジしますが、新車を購入する場合、マイナーチェンジ前に買った方が得ですか? それともマイナーチェンジ後に買った方が安く買えますか? 購入の際、良いアドバイスが有りましたら教えて下さい。

  • ファンカーゴについて

    新型がラクティスと名前を変えてモデルチェンジしましたが旧モデルのファンカーゴについてお聞きします。 (1)新型が出ることで安く買えるのでしょうか? (2)運転のしやすさや走りはどうでしょうか? (3)それぞれ良い点、改良が必要な点について。 ぜひお教えくださいませ。

  • どちらかで迷っています。

    H12年ファンカーゴ4WDか、H10年ラウム4WDでかで悩んでいます。 価格はファンカーゴ60万、ラウム30万です。 走行距離はファンカーゴが8万5千キロでラウムが12万キロです。 価格が倍違うため多少燃費が悪くても大きなラウムにするか、 たとえ倍払っても年式、走行距離の新しいファンカーゴにするか… 何かよいアドバイス、実際に乗られている方がいれば乗り心地など 教えてください。 尚、現在乗っている車はスターレットの最終型です。

  • カムリ マイナーチェンジ

    今月中にトヨタのカムリがマイナーチェンジすると聞きました。 2月に新車購入を考えており、候補車の中の一つです。 そこで、何方かどれくらい価格(定価)が上がるのかご存知の方が いらっしゃいましたらお教え下さい。 近所のディーラーに聞いてみましたが、解らないと言われました。 よろしくお願いします。

  • 免許取得直後の車の購入で迷っています

    免許取得直後の車の購入で迷っています 月曜日に免許を取ったばかりなのですが早めに乗って慣れた方がいいと思い、 さっそく車の購入に向けて行動を移したいと思っています。 あまりお金がないのとマニュアル車を希望するので、 候補はコンパクトカーのスイフト、デミオ、フィットの3つです。 スイフトはフルモデルチェンジして9月に新型が出るようですし、 デミオとフィットは10月にマイナーチェンジされるようです。 新型スイフトが非常に気になっています。 しかし、値引きのことを考えると新型車には期待できないし、 10月のマイナーチェンジを待っていては9月の決算期を逃してしまうので、 待たずに購入した方がよいのかとも思います。 あと、現在運転出来る車が無いため、 運転感覚が鈍ってしまう前になるべく早く運転したいという気持ちもあります。 ただ、焦って購入して新型スイフトやマイナーチェンジ後のデミオやフィットの出来が良ければ後悔するかもしれません。 皆さんはどうするのがベストだと思われるでしょうか。 免許取得直後と仮定した場合自分ならこうする、という回答でもありがたく思います。 まとめますと、 ・フルモデルチェンジ、マイナーチェンジ後の車がとても気になる。 ・値引きに関して、新型には期待できないし、また10月のマイナーチェンジまで待つと時期が悪いと思う。 ・現在運転出来る車が無いので、出来るだけ早く運転した方がいいと思っている。 ・早めに購入すると、フルモデルチェンジ、マイナーチェンジ後の出来が良ければ後悔するかもしれない。 どうかよろしくお願いします。

  • アクアは今買っても大丈夫?

    消費税UP前(予定)、今年9月車検、実燃費計算で燃費が月8000円程今よりお得 等の理由で買い替えを検討しておりますが、今購入しても大丈夫でしょうか? 車情報にうといのですが、マイナーチェンジや似たようなスペックの新車の情報などありますでしょうか また、ほかに今はやめといた方が良いと考えられる事はありますでしょうか? 用途は、基本、通勤で使用して、たまに山道を走ることがあります。 出来たらお勧めのグレードとその理由も御願いします。 以上宜しくお願い申し上げます。

  • 次期型iMacの発売時期はいつくらいですか

    現行iMacを購入しようと思っていますが、近いうちにマイナーチェンジをするとなると、それまで待とうとも思っています。 先日ノート型2種が新型になりましたが、次のiMacはいつモデルチェンジしますか?マイナーチェンジ時期についてご存知でしたら教えてください。毎年○月くらいにチェンジする、といった内容で構いませんので教えてください。

    • 締切済み
    • Mac