• 締切済み

この答えの理由を教えて

bonbonbbの回答

  • bonbonbb
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

#4です。 質問者様が 完了形では と書かれているにもかかわらず。的の得ない回答をしてしまいました。すみません。

関連するQ&A

  • 分からない問題が多数あります・・。

    1.He was listening to the radio with his eyes closed. と   The boy was sleeping with his mouth open.  の問題なんですが、 なぜ上はclosedは過去分詞になるのに、openは過去分詞にしないのか? 2.Tell me (  ) you were absent for scool.の問題で(  )の中の答えがなぜ the reason wich になるかが分かりません。the reason why じゃだめなんですか? 3.This is (  ) I learned English conversation.の(   )の中の答えがthe way how となっていたんですが、the way how となったら必ず一方省略すると習ったような気がするんですが、この答えであってるのでしょうか? 4.There are a lot of people coming to this country on business. が There are a lot of people (who) (come) to this country on business.の書き換えがよく分からないのですが・・・。 考えたのですがよく分からないのでおしえてください。宜しくお願いします。

  • 「なぜあなたは遅れたのですか」を英語に

    こんにちは。 テキストをやっていると、分からない問題がありました。 「なぜあなたは遅れたのですか」を英語にするという問題です。 私は、「Why were you late?」だと思いました。 でも回答は、「Why are you late?」でした。 過去の話だからwereを使うのではないのですか? 教えて下さい。 回答よろしくお願いします。

  • 1994年のセンター試験の問題です。

    1994年のセンター試験の問題です。 A : Why are you late? B : (38) A : I told you to be home by 5:00. What happened? B : I forgot. 1. I don’t think so. 2. I love my watch. 3. It’s already 6 o’clock. 4. It’s only 6 o’clock. 答えは4です。自分で解答した時も4を選んだのですが、1がだめな理由を教えて下さい。 1を「遅刻しているとは思わないよ」と考えると1でもよさそうな気がするのですが。

  • Why have you decided to do that,の意味

    下記のインタビュー記事の、「Why have you decided to do that、」に現在完了を使っている理由は何でしょうか?現在完了形は、「現在とのつながりを示す」ので、現在でも彼が委員長であることを示唆しているのでしょうか。また、この英文を過去形「Why did you decide to do that,」にした場合、現在は委員長であるかは不明ということでしょうか? 「You are 75, and you were brought out of retirement to head UNMOVIC, and now you are heading new agency. Why have you decided to do that, instead of going back into retirement?」

  • 会話の応答文の答えを教えて下さい。

    Mr. A : I don't think we'll make it on time. Ms. A : That's why I said we should leave earlier. Mr. A : I know, I know, but ( ) ( )内に入る適切なものを答えなさい。 1. don't you remember I was the one who insisted on leaving home earlier? 2. if we are late for the concert, it'll be your fault. 3. the problem is that we didn't expect anything like this. 4. why are the roads so crowded at this time of a weekday? 1,2がおかしいのはわかるのですが、3ではいけないでしょうか? 答えは4になっています。

  • 「be動詞+going+to+動詞の原形」を使った疑問文

    今、中学生レベルの英文法を勉強しております。 A: 「be動詞+going+to+動詞の原形」とwhatを使用して文章を作ろうと思うのですが下記の文章が合っているかどうか教えてもらえないでしょうか? (1)What are you going to cook? (あなたは,何を作ろうとしているのですか?) (2)What are you going to study? (あなたは,何を勉強しようとしてい るのですか?) B:「be動詞+going+to+動詞の原形」とwhyを使用して文章を作ろうと思うのですが下記の文章が合っているかどうか教えてもらえないでしょうか? (1)Why are you going to play soccer?(なぜ、あなたは、サッカーをしようとしているのですか?) (2)Why are you going to study English?( なぜ、あなたは、英語を勉強をしようとしているのですか?) (3)Why are you going to go to Germany?( なぜ、あなたは、ドイツに行こうとしているのですか?) (4)Why are you going to do piano? (なぜ、あなたは、ピアノを弾こうとするのですか?)

  • 意味を教えて下さい。

    You are always trying to get in my way! 英語は全く解りません。 どなたか意味を教えて下さいm(__)m

  • 英語の時制について

    空欄を埋めよという問題で、 A:Why are you late for the meeting? B:Well,I ( ) there on time, but I had a flat tire on the way. 1.was 2.were 3.would be 4.would have been とあり、私は A:なんでミーティングに遅れたの? B:時間通りについたはずだけど、タイヤが途中でパンクしたんだ。 という訳になると思い、仮定的にして(4)だと思ったのですが、単純に過去で(1)なのかな、とも迷っています。 どなたか得意な方、ご解答お願いいたします。

  • 英2 問題の答えを教えてください。

    下の問題の答えを教えてください。 語句の並べ替え 1.彼は彼らが英語を勉強するよう励ました。 (them,study,encouraged,he,English,to) 2.彼女は自分の犬がそばにいてほしいと求めた。 (for,asked,be,her,to,her dog,she,with) 3.彼らはその議論を続けた。 (with,went,the debate,on,they) 4.あなたがやりたいことは何でもできる。 (anything,are,to,want,do,able,you,you) よろしくお願いします。

  • 英語→日本語に翻訳願いますm(_ _)m

    どなたか下記の英文の和訳をよろしくお願いします! (1)Feet kind of freak me out I don't know why but I don't really like to touch them even my own. (2)Again the way you speak its as if you know my thoughts as if you know my prayers to God and what I spoke I desired in a woman. (3)You are so amazing and I am so excited to continue to dig deeper into who you are. (4)You treat me so well.