• 締切済み

レンタル契約の解除

 会社で某クリーニングレンタル会社からフロアマットとモップのレンタル契約を結んだのですが、他社の方が安かったし、契約書に契約開始日しか記載されておらず契約満了日が空白だったので、いつでも契約を解除できるんだと思い、契約解除を申し出たら『最低1年は続けてもらわないと』と突っぱねられました。  でも、契約期間が記載されていないのだから、契約はいつでも解除できるのではないのですか?この場合、1年間はレンタルし続ける義務があるのでしょうか?教えてください・

みんなの回答

回答No.2

レンタルは短期、リースは長期と思っています。 モップ等は一ヶ月ごと、他のものに変えてレンタルするわけですから、レンタル期間は1月単位で可能ではないでしょうか?。 リースは身近なところで電話器やFAX、コピー機等ありますが3年・5年の期間が決められています。 最低1年はというのは業者の希望であり、強行に解約を申出れば受け付けられるものと思います。

  • 530529
  • ベストアンサー率16% (86/521)
回答No.1

きっと、契約書に細かい条項が書かれていると思うのですが.... 逆に考えれば、終了期間が空白と言う事は無いとの解釈も出来ませんか ? 例えば、「XX(別の会社)が安いので契約を変えたいのです」とハッキリとお話をしてみてはいかがですか ? 最後は生活相談センター(?)等の公共機関へ相談というのもありかなー

関連するQ&A

  • 契約解除の有効性

    会社対会社の法人契約についてですが、契約解除の条件として「基本契約には1ヶ月前までに書面で通知する」と記載してあります。 契約解除をしたい場合に、「基本契約の第○条、第○項に基き、解除します」と厳密に細かく書面に記載して通知をしなければ、法律的に無効になるということはありますか? 「○月○日締結の基本契約に基き、○月○日をもって契約解除させて頂きます」だけでは法律的に不十分で、解除できないものでしょうか? 裁判となった場合に、不利になるものでしょうか?

  • レンタルオフィスのトラブルで契約解除をしたいのですが

     今年レンタルオフィスを借りて起業しました。私の借りているレンタルオフィスは、個室空調ではなく、全体空調で、コントローラは一箇所しかありません。私の個室は、窓がないため断熱性が高く、暖房すれば空調の設定温度より3~5℃高くなります。冬から春にかけては28~30℃になります。この間あまりの酷暑に何度も途中で帰宅し自宅作業を余儀なくされました。家賃を払っているのに、週の半分を自宅で作業しているのは、あまりに理不尽なので、解約を申し出ました。  すると、「解約日の3ヶ月前に解約を申し出る契約だ」の一点張りです。交渉の末、何とか1ヶ月前まで譲歩させましたが、それより早期の契約解除は拒否されました。  消費者契約法では、不動産契約において入居物件について重大な条件の説明を怠った場合、契約を無効にすることができると聞きました。また、不動産契約においては、「家主は、妨害物を排除して賃貸借契約の目的に従い使用収益をできる状態にする義務を負う」はずですが、それも怠っています。 「日本の開業率を10%に引き上げます」、「ベンチャー企業/SOHO事業家/開業者向けの全く新しい高付加価値オフィス」というキャッチフレーズで都内ではとても有名なこのレンタルオフィス業者と契約解除する方法はないでしょうか?  また、これからレンタルオフィスで開業しようとお考えの皆さん。開業にあたっては、登記など会社設立に関する手続きでお金がかかります。そのため、開業したばかりの会社が契約を解除するには、相当なリスクを伴います。私もかなり判断に迷いました。レンタルオフィス業者は、そこを熟知していますので、くれぐれもご注意のほど。

  • 契約の解除

    先週、アパートの契約更新の話で管理会社との口論になり、その末、 『部屋を今すぐ現状復帰して引渡ししてください。』 と言われました。 管理会社さんが指摘した契約書の項には確かに、 『管理会社は入居者に事前連絡なしに契約を解除することが出来る。』 との記載がありました。 それ以来、いつ追い出されるか怖くて管理会社と連絡を取っていません。 下手に連絡を取り、今すぐ現状復帰と言われても困りますので…。 ちなみに、契約解除後、室内にある荷物は無条件で全て管理会社の所有物となるとの記載もありました。 一応新居は見つけ、荷物の保管場所も確保でき、あとは室内の荷物を運び出すだけの所までは出来ました。 そこで質問なのですが、 私は、退去届け(契約解除願)を出す必要があるのでしょうか? 『契約解除2ヶ月前までに契約解除届けを出してくれ』と契約書には書いてありますが、 契約書には管理会社の権限でいつでも契約を解除することが出来る。 との記載があり、さらに、電話で 『契約の継続は不可能、。即、現状復帰してください』と言われました。 なので、書類は必要ないと思われるのですが、どうすればよいのでしょうか? ちなみに、管理会社はまだ出来たばかりの不動産株式会社で、社員も少なく、宅建業等の免許を持った方もおらず、仲介業者も噛まないので、どういった形で話が進むのかもこちらでは分かりかねます。 言葉が足りないと思いますので、補足等は随時入れさせていただきます。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 中古車の売買契約解除について

    昨日、大手中古車屋さんで未使用者を購入する契約をしたのですが、その1時間後に違う販売店でもっと安いのを見つけてそちらから購入したいと考えていますが、契約の解除は出来るのでしょうか? すぐに電話したところ、付属品(バイザー、フロアマット)はもう注文したのでその分を支払ってもらう事になります。と言われたのですが、個人的にはすぐ連絡をしているので、その分は注文キャンセルが出来るし、次にその車を買う人も注文すると思うので、その時のために取っておけばいいような気がするのですが・・・。やはり支払うべきなのでしょうか?また、契約の解除は出来るのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 契約社員の契約解除について

    契約社員の契約解除について 会社管理者です。弊社雇用の契約社員です。契約は1年ですが、継続で約5年勤めていただいております。毎年契約書の取り交わしはしておりますがほとんど随意継続にて契約しております。事務関係の仕事に従事していただいてますが、業務自体パートタイマーでもこなせるような仕事のため経費の圧縮という理由と過去うつ病を患ったことがあり、体調不良のため休みがちというのが理由のです。うつ病は弊社原因ではなく家族問題で発症したと聞いてはおりますが、仕事で上司から注意をうけたり、お客様から怒られたり、ほかの従業員から自分の悪口のうわさを聞くと、熱があるといって休んでしまいます。病院から診断書などはもらってくるため精神的なストレスで本当に発熱するのだろうと思いますが。このような契約社員と契約満了をまたずに会社の人件費圧縮という理由で契約解除できますか?契約書では1ヶ月前の申し入れをすれば解除できると明記はしてあります。一番の心配は契約解除の通告をしたとたん体調不良で休んでしまったり、会社の不当な扱いにて病気が悪化したと労基署に訴えられたりしないかということです。それとも我慢して契約満了まで雇わなければならないでしょうか。契約満了であれば労基署に訴えられても問題なく解約できますでしょうか?アドバイス頂戴いたしたく何卒お願い申し上げます。

  • 契約の解除について

     家庭教師の契約を8月30日にしたのですが、こちらの都合で契約を解除したいと9月5日に会社側に言ったところ、「そういうのはやめて下さい」との一点張りで解除させてもらえません。  私がその会社に登録をしたのではなく、会社側から、どこから出身校の名簿を手に入れ、夜の11時に電話をかけてきました。私も家庭教師をしてみたかったので話を聞きに来てくれと言われたので行ったところ、向こうに誘導され、その日に契約してしまいました。私は話を聞きに来て下さいと、言われただけで、その日に契約をするなんて聞かされてませんでした。私もバイト等の契約をしたことが一度もなかったので、契約書の重みを知らず、契約書に印鑑を押してしまいました。    とにかく契約を解除したいです。安心して眠ることもできません。こちらの都合で解除を希望するのは勝手ですが、何かアドバイスがあればお願いします。  

  • 契約解除における違約金について

    契約解除における違約金について教えてください。 カラオケBOXを経営している者の関係者です。 現在、ある企業から「カラオケ機器」をレンタルしています。 契約を結ぶ際、経営者が高齢ということもあり、 いつでもやめることができるようにということでレンタル契約をしました。 この度、レンタル契約をした企業の度重なる対応の悪さに、 契約を解除したい旨、申し入れました。 すると、違約金が発生するとの返事がありました。 ・レンタル期間は3年契約であること ・現在、契約してから1年半であること の2点を理由に、違約金が発生するとのことです。 確かに、契約書の裏側にはその旨が記載されていました。 (小さい字でたくさん書いてある部分です) しかし、契約時に、3年契約であることや契約期間内の契約解除に対して 違約金が発生することなど、説明はありませんでした。 「いつでもやめることができることができます」という説明はされました。 今回、相手企業側の度重なる対応の悪さに対して、これ以上付き合うことが できないということで、契約解除を申し入れたのですが、 違約金は発生するのでしょうか? 度重なる対応の悪さについては、担当営業は認めています。 こちらの勝手な理由ではないこと(対応の悪さが原因となっている)、 契約期間や違約金発生の話しを契約時に説明されていないこと、 を考えると、違約金を払う必要がないと考えています。 こちらが、違約金を払う必要がないと考えていることを伝えると、 企業側は裁判を起こすと言っています。 違約金を払う必要があるのでしょうか? なお、この企業と契約を解除したら、別の企業のカラオケ機器を レンタルしたいと考えています。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 約款の、保険契約を解除できない場合について

    約款を見てたら、保険契約を解除できない場合、の項目がありますけど、 その中で、 「解除原因を会社が知りえた日(正当な理由で解除通知できなかった場合、その通知ができる日)から、その日を含めて1か月間で、解除しなかった場合」 とあります。 この項目に関して、保険会社が契約を解除できるのは、以下のどの期間でしょうか? ・給付請求などの書類(解除原因が書かれている)これの提出日から1か月の間 ・保険会社が告知義務違反などを病院にいろいろ調査して、告知義務違反であると保険会社が決定した時点から1か月の間 なぜこういう質問をするかと言いますと、このあいだ親類の所に行ったら、告知義務違反で契約を解除されたみたいなのですが、その書類を見たら、 ・入院の保険金給付書類の提出日 19年2月 ・入院の保険金が支払われた(解除理由とは別の病気) 19年2月 ↓ この間、調査してますとか、何の通知もなし ↓ ・2月の保険金給付書類に既往症(←医師からその病気の名前を知らされてなかったので、本人は告知義務違反をした認識はまったくなかったようですが)が書かれてて、それにより告知義務違反で契約解除されたのが、19年5月 *解除の書類には、”保険会社が解除の原因を知った日(19年5月)から、1か月以内にお知らせしました”とか書いてあります。 これを聞いて、あれ??と思った次第です。解除の原因を知った日って、19年2月じゃないんですか??だとしたら解除できないのではないですか?

  • 契約の解除について

    家の新築にあたり○○○ホームと契約しました。○○○との契約の以前に他社と契約しており、その契約を解約してから○○○と契約したいと伝えましたが、○○○の方から条件付契約ということどうですかということにりました。条件とは、他社の契約の解除が確定した次点で契約の効力を発するというものでした。それでも2重契約は嫌なので後でとお願いしましたが、今契約しないと提示している金額にはなりませんと言われ、しぶしぶ契約することになりました。○○○の方からは、他社が手付金を返してくれなかったり、大幅な好条件を出してきた場合は、この契約はリスクなしで解除できますよという内容でした。その時は契約書に使う印紙代を請求することになりますとの説明を受けました。その後○○○の提案する家について、説明と大きく違う部分が発覚するなどもあり、最終的には他社のほうが条件もいろいろ良くなったこともあって、他社での建設を決断しました。○○○の方に、再度契約解除を申し出ると、当初は契約書に使用する印紙代のみ請求しますとの話だったのが、印紙代15,000円の他図面代50,000円、登記簿謄本2,500円、ガソリン代10,000円、合計77,500円を請求されました。当初の説明と違う内容なのでこの請求は納得いかない旨伝えましたが、あなたご自身の判断での契約解除なのでこの金額は請求いたしますと言われました。今回は他社が手付金を返さないとの状況でもなく、他社が大幅を条件が良くなった訳でもないとのことした。私は、他社の条件等については、詳しくは説明していませんが、大幅ま好条件ではないとのことです。 ○○○には見積もりを出してもらう時にいたずら等の防止という意味あいを含めて客には10万円納めていただいてるということなので、以前に10万円収めています。当然この金額については、○○○で建てない場合についてはお返ししますとのことでしたので、返してもらえると思っていたのですが、差し引いた22,500円しかお返しできませんとのことです。しかもすぐにではなく時間がかかるそうです。私は、印紙代以外については、納得いかないので10万から15000円引いた分をとりあえず先に返してくださいと言いました。その他については、請求書の内容を見て納得いくものであれば支払います伝えました。が、それはできないと言われました。営業の人はこれは、私の意見ではなく会社の意見なので私に言われてもどうしようもないといわれました。ちなみに営業の人は課長の役職がついた方です。契約してからは、一度も図面についての打ち合わせはしていないので、見積もりで出てきた図面について請求されていると思います。見積もりは無料との説明だったはずなのですが・・・ この金額は支払わなくてならないのでしょうか?収めたお金は諦めるしかないのでしょうか。よろしくお願いします。 登記簿謄本についても頼んでもいないのに勝手に取得してその費用を請求され、ガソリン代についても営業の人にどうやってガソリン代は算出したんですかと聞いても私が計算したわけではないのでわからないといわれています。大きな会社なので安心して信用していました。2重に契約してしまった私も悪いのですが納得いきません。よろしくお願いします。

  • 契約社員の契約期間中の退職について。

    契約社員として働いているものですが、契約期間満了までに退職すると、損害賠償の請求を受けることはあるのでしょうか? 契約書には、 「期間満了にて契約を解除する場合、少なくとも30日前の予告、又は、申し出を必要とする。」 と記載があります。 どなたか至急教えてください。

専門家に質問してみよう