• ベストアンサー

大変値段で悩んでます・・・(アドバイスよろしく御願いします。)

bbpigeonの回答

  • bbpigeon
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.3

ウィッシュの値引き額はいくらでしたか? 手元にある車情報雑誌(先月のモノですが...)によると4,5月の最大値引き額36万となっています。 この車が売れる理由の一つに値引き額の大きさが挙げられます。 値引き額も月によって違ってきますので一度本屋さんで確認してからもう一度販売店に行ってみてはいかがでしょうか? ウィッシュはトヨタ店とネッツ店での販売ですので、この2店で競合させる事も必要です。 参考までに...。

rupinn
質問者

お礼

ウィッシュは本体から28万引いてくれてます。 今はネッツ店のみなのでトヨタ店にも一度見積おねがいしてみます。

関連するQ&A

  • ストリームの値引き

    今私はストリーム購入しようと商談中です。 グレードは2.0RSZ HDDナビエディションで付属オプションとして、スマートキー・コンフォートパッケージ・セキュリティパッケージをつけました。それにオプションとしてドアバイザー・フロアマットをつけています。 このグレードでA店が総額260万値引き279785〔そのうち車両値引き20万オプション値引き46200・諸費用値引き33585〕 B店では総額267万値引き241070〔車両値引き〕 A店に関してはもう限界だといっています。 しかし、サイトなどで見ていると車両値引きだけで40万値引きしているところもあるみたいです。 どうすればこんな値引きをしてもらえるのでしょうか? ぜひ、値引きに詳しい方または体験談でもいいので教えてください。 私の目標としては総額240万です。〔オプションとしてバイザー・フロアマット・ETC・コーティング・ガソリン満タン込み〕 よろしくお願いします。

  • 素朴な疑問ですが、ドアバイザーって、何故…

    ドアバイザーについてです。 新車を買う時に、たいていフロアマットとセットっていうくらい、同時購入されますが、ディーラーオプションの社外品が極端に少ないのは何故でしょうか? マットは、メーカーこそ少ないですがKAROなどは網羅している車種が多いです。バイザーも他社製があるにはありますが、かなり限定的な車種のみです。 何故なんでしょう? 儲からない?? 特許などの関係?っつーか、そんな制限あるのか???

  • 車2台契約しました。これはお得でしょうか?

    お世話になります。 (1)プレマシー 20CS オプション  フロアマット、アクリルバイザー、マッドフラップ(フロント&リア)、ボディーコーティング(3年)、純正HDDナビ、ETC、ナンバープレートホルダー (2)AZワゴン FX オプション  フロアマット、ドアバイザー、マッドフラップセット 希望ナンバー、パックDEメンテ、パックDE753、諸経費等全て込みで2台で合計300万でした。 お得だったのでしょうか?

  • トヨタのウィッシュの値引きについて教えてください。

    トヨタのウィッシュの値引きについて教えてください。 今日、最終的な見積りを出してもらいました。 ウィッシュの1.8Xで195万円でした。 オプションはスマートエントリー・スタッドレスタイ ヤとアルミ・サイドバイザー・フロアマット類・コーティングです。ナビはイエローハット等で買うからと付けませんでした。 値引きは車両本体値引き22万、あとは平成15年式のbBを13万で下取りしてもらいます。よそでは下取り5万といわれていた車です。 値引きはこれ以上は難しいそうです。 値引きとしてこれは普通?もっといけたでしょうか? 回答お願いします!!

  • ハスラーの見積もりが妥当かどうか判断お願いします

    グレード X 単色ブラック 本体価格1369200 本体値引き45000 付属品 ドアバイザー、フロアマット、ナビ取り付け、ETCセットアップ、ナンバープレートリム 付属品値引き30000 付属品価格21400 諸費用95500 下取り41100(13年式ストリームバンパー欠けあり走行距離96000km) 合計1400000

  • ストリーム新車購入について!!

    HONDA・ストリームの新車購入を考えています。 そこで先日ディーラーで見積もりを出してもらいましたが、この値段は妥当でしょうか?? ◎ストリームRSZ・HDD NAVI Edition オプション  ・テールゲートスポイラー  ・ポリマー  ・フロアマット  ・ドアバイザー  ・ライセンスフレーム  ・ガソリン満タン 諸費用込で230万円の見積もりだったのですが、この価格はどうなんでしょうか?? 下取はありません。 よろしくお願いします!!

  • ワゴンR FX-Sリミテッド新古車の購入!

    ワゴンR FX-Sリミテッドの新古車を知人から購入しましたが、総額で125万円でした。走行は6キロで純正フロアマット、バイザーを取り付けてもらいましたが、色々ネットで検索していると同じグレードの新古車が85~103万円ぐらいで販売されているようです。 知人(友達の紹介)の為、新車よりかなり安いという言葉を信用しておりましたが、本当に安いのでしょうか?購入前に調べなかった私の責任だとは思いますが、ネットで新車見積もりをしても124万円ほどです。 マットなどのオプションが入っていない為なのでしょうか? 同じグレードの新車を購入された方、新古車を購入された方、是非お聞かせ下さい。

  • ムーブカスタムの値段について教えてください。

     ムーブカスタムのグレードXの値段(値引き)について教えてください。    本体価格140万に諸経費とワンダフルパスポート(5万6700円)という3年間のメンテナンスをつけて値引き後の総額が147万となりました、オプションでマットとバイザー(約3万5千円)はサービスでつけてもらったので値引き額合計は13万ぐらいになります。  このくらいの値引きならば購入を決めたほうがよろしいでしょうか?  どのくらいならという金額があまりよく分からないので値引きについて詳しい方がいましたら教えてください、おねがいします。

  • 新車の付属品の値段

    新車を買うときフロアーマットやサイドバイザーが値段に入りますが後からカーショップや部品販売店で買ったほうが安いのでしょうか?。

  • 新車購入の交渉中

    ワゴンRスティングレー ゼストスパーク AZワゴンカスタム と交渉中です。 スティングレー T 車体価格 153万円 車体色 スパークブラックパール 付属品 スタットレスタイヤ14インチ     社外アルミホイール     フロアマット     ドアバイザー     スノーブレード 見積価格164万円 ゼストスパーク Gターボ 車体価格 153万円 車体色 ナイトホークブラックパール 付属品 スタットレスタイヤ13インチ     アルミホイール     フロアマット     ドアバイザー     スノーブレード     希望ナンバー     バックモニター&CD付き 見積価格 163万 AZワゴンカスタム XT スティングレーと同じ条件 違いはバイザーがワイドバイザーにしてくれる事と 希望ナンバー 見積価格 160万円 と、なりましたが・・・。 ここからの値引きはもうきついでしょうか?? 1番いいのは、スティングレーを160万にしたかったのですが。 まだ、2回目の交渉に行っていないので、どういう風に話したらいいのかアドバイス頂けると有難いです!!!