• 締切済み

アクセスのVisual Basicでのエラー。

palmmyの回答

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2170)
回答No.3

>他に方法はありますでしょうか? 参照設定で順番が入れ替えれると思います。 Microsoft DAO は可能な限り上にありますか? (上から3番目までもってこれると思います。)

hirona-12
質問者

補足

ご返事ありがとうございます。 上から6番目だったので、3番目までにもってこれたので 変更しましたが、それでもできませんでした。

関連するQ&A

  • ACCESSのエラー

    ACCESS2000でコマンドボタンをクリックするとレポートが印刷されるようになっていますが、そのデータベースを作ったパソコンと別のパソコンで同じ操作をすると、Visual VasicプロシージャでOLEオブジェクトとして参照しているオブジェクトは、OLEオブジェクトではありません。とエラーがでます。同じACCESS2000なのに、そのデータベースを作ったパソコンならエラーにならないのに、別のパソコンでは全部エラーになります。そんなことってありますか? よろしくお願いいたします。

  • access2000で作成したVisual Basicがaccess2007で使えないのはなぜ?

    教えてください。 access2000で作成したVisual Basicがaccess2007で使えないのです。 フォームにボタンを設定し、(1)(2)ボタンをクリックすればイベントを行う機能にしました。 (1)検索  DoCmd.OpenReport "レポート名", acViewPreview, "フィールド名" (2)印刷  DoCmd.OpenReport "レポート名", acViewNormal, "フィールド名" もちろんセキュリティオプションでコンテンツを有効にしています。 なぜか、関連付けされていないオブジェクトにフォームが入っています。 2000ではできるのに、なぜか2007ではできません。 どうしてでしょうか。教えていください。

  • このオブジェクトには、オートメーションオブジェクト

    アクセス2010です。 アクセスでフォームにはめ込んでいるサブフォームのデータをフィルタしようとすると ---------------------------------------------------------------------------- このオブジェクトには、オートメーションオブジェクト’カテゴリ’は含まれません。 オブジェクトのプロパティを設定するか、 メソッドを実行するVisual Basicプロシージャを実行しようとしましたが これらのプロパティまたはメソッドが使用できません。 オートメーションオブジェクトでサポートされているプロパティまたはメソッドについては、 コンポーネントのドキュメントを参照してください。 ---------------------------------------------------------------------------- と言うエラーになります。 フォームにカテゴリと言うフィールドは紐づけてないのですが なぜこのエラーが発生するのでしょうか?

  • アクセスでのエラーについて

    アクセス2000で作成したデータベースを「データベースの変換」を行ってアクセス2003で動かしているのですが、エラーが発生して対処しかねています。 アクセス2000の段階で、ファイルへのアクセスでエラー、というメッセージが出て 修復できず、今はデータベースの変換をしてアクセス2003で操作している状態です。 まずアクセスを起動すると、 "<フォーム名>を読み込み中にエラーが発生しました。プロジェクトの読み込みを続行しますか?" と聞いてきます。「はい」を選択するとその後は何も聞いてきません。 そして、フォームを開こうとすると "プロシージャの呼び出し、または引数が不正です"、や、 "イベントプロパティに指定した式 開く時 でエラーが発生しました。プロシージャの呼び出し、または引数が違います" といったメッセージが出て、フォームを開くことができません。また、 "データベースのVisual Basic for Applicationsプロジェクトが破損しています" というメッセージも出ました。 一気に書いてしまいましたが、どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、解決策など教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 並べ替えでエラーになる サブフォーム 2007

    現在使っているaccdbファイルがおかしいので助けてください。 フォーム1にサブフォームをはめ込んでいます。 サブフォームは帳票ビューです。 フォーム1を開いて、サブフォームのどのフィールドでも 右クリック→昇順に並べ替える・もしくは降順に並べ替える をすると、 ****************************************************************************** このオブジェクトには、オートメーションオブジェクト 'フィールドYESNO'は含まれません。 オブジェクトのプロパティを設定するか、 メソッドを実行するVisual Basicプロシージャーを実行しようとしましたが これらのプロパティまたはメソッドが使用できません。 オートメーションオブジェクトでサポートされているプロパティまたはメソッドについては、 コンポーネントのドキュメントを参照してください。 ****************************************************************************** と言うエラーになります。 並べ替えは問題なく出来ています。 フィールドYESNOは、YESNO型です。 サブフォームだけを開いて、さっきと同じように並べ替えをすると、問題なく並べ替えが出来ますが サブフォームをはめ込んだフォーム1を開いて並べ替えをすると上記のエラーになります。 普段使用する時は、フォーム1を開いてサブフォームの操作をするので、 フォーム1を開いた状態で エラーを出さずにサブフォームの並べ替えが出来るようになりたいのですが 何を修正すればよろしいでしょうか?

  • ACCESSが開かない

    ACCESS97からACCESS2000に変換して使用していたのですが、急に「このデータベースは不正な状態のため、開くことができません」というメッセージで開かなくなりました。 「このデータベースは、「ツール」メニューの「データベースユーティリティ」の「変換」コマンドではなく、DAOのCompactDatabaseメソッドを使って、以前のバージョンの形式から変換されています。このため、データベースの一部が正しく変換されていません」というメッセージも出ています。 このACCESSは前の担当者から引き継いだためまだ内容がよくわからない上、ACCESS97時代からのデータが蓄積されているようです。なんとか開くことはできないでしょうか。よろしくお願いします。 ちなみにバックアップはありません。

  • アクセスのエラー??

    前任者が作った個人的なアクセスシステムで、印刷ボタンを押すと「実行時エラー’2501’Open Reportアクションの実行はキャンセルされました。」Visual Basicコードでアクションを実行するDoCmdオブジェクトのメソッドを使おうとしましたが、表示されたダイアログボックスで(キャンセル)がクリックされました。たとえば、Closeメソッドを使って変更を行ったフォームを閉じる場合に、変更内容を保存するかどうかを確認するダイアログボックスで(キャンセル)がクリックされました。といったエラーが出て⇒デバッグするか終了の選択が出ます。何もキャンセルなどしてないのですが、どうすればいいでしょうか?ちなみに、終了して再度、印刷ボタンを押すと、実行時エラー91(オブジェクト変数またはWithブロック変数が設定されていません。)というのが、出ます(;_;)私はほとんどアクセスは、わかりません。どなたか詳しい方宜しくお願いします。

  • Access97からAccess2003にバージョンアップするには

    お世話になります。 ネットでAccess97からAccess2003にバージョンアップを調べています。 簡単にバージョンアップできるのだと考えていましたが大間違いでした。 「Startup コマンド ライン オプション」で一括変換(97→2000)というサイトを見つけましたがどのように実行すればいいのでしょうか? http://www.accessclub.jp/bbs2/0021/beginter07051.html また「Microsoft Access Conversion Toolkit」というツールがある事を知りました。 試しにインストールしてチェックしてみたら、エラーがなかったのでAccess2003を起動してメニューバーの「ツール」→「データベースユーティリティ」→「データベース変換」→「Access2000 ファイル形式」を選択し、ダイアログでファイルを選択して[変換]ボタンを押下したら下記のメッセージが表示されました。 データベースの変換または復元をしているときにコンパイルエラーが発生しました。 これは、現在はサポートされていない、古いDAO構文によるものと思われます。 コードの修正方法の例を参照するためには[ヘルプ]をクリックしてください。 [OK]ボタンを押下したら、再度下記のメッセージが表示されました。 変換中にエラーが発生しました。エラーの詳細を見るには、[変換エラー]テーブルを開いてください。 再度、[OK]ボタンを押下したら、またメッセージが表示されましたので[OK]を押下しました。 変換されたAccessファイルを実行して[変換エラー]テーブルを開いたら下記の内容が追加されていました。 オブジェクトの種類|オブジェクト名|エラーの説明 モジュール    |       |"データベースの変換または復元をしているときにコンパイル エラーが発生しました。これは、現在はサポートされていない、古い DAO 構文によるものと思われます。コードの修正方法の例を参照するには [ヘルプ] をクリックしてください。" どのようにAccess97からAccess2003にバージョンアップすればいいのでしょうか。 一般的にバージョンアップする手順はどれなのでしょうか。 似た質問をして申し訳ありませんがアドバイスいただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • アクセスと起動する。

    フォームにコマンドボタンを配置しクリックすることによって オフィスのアクセスの「A」と言うデーターベースを起動し同時にVisual Basicで作成した(コマンドボタンを配置した)フォームを最小化にしたいのです。 宜しくお願い致します。

  • Accessのデータベースが開かなくなりました

    初めて質問させていただきます。 いつものようにアクセスを使って名簿を整理していたのですが、「認識しません」というエラーメッセージが出てファイルが開かなくなりました。 ファイルを開こうとすると「このデータベースは予期しない状態のため開くことができません」と出ます。 その下に「このデータベースはツールメニューのデータベースユーティリティーの変換コマンドではなくDAOのCompactDatebaseメソッドを使って以前のバージョンの形式から変換されています。このため、データベース一部が変換されていません。」と表示されます。「元のデータベースがある場合はデータベースユーティリティーの変換をクリックして、変換してくださいとありますができません。 データベースは97で作成したものを2003で使っていました。 何か解決策はあるのでしょうか?