• ベストアンサー

電車男を見て

noname#21883の回答

noname#21883
noname#21883
回答No.3

もし私が男性だったら確実に助けると思います。 いや、今の自分でも助けてしまうと思います。 こういう時って、自分が女でチビで非力であるとも 忘れてつい手を差し伸べてしまいます(^^;)ゝ 正義感とかじゃなくて殆ど条件反射というか筋肉反射的な…。 何ででしょうね。判りませんが、そういう性格なだけかと。 男も女も関係なく、こういうの助けるor助けないって 性格じゃないでしょうかね。

awatarou
質問者

お礼

性格ですか・・・。 私もToxicBoyさんのように、反射的に人を助けることのできる人になりたいです! 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 電車に乗れない男をどう思いますか?

    25歳会社員の男です。 高校のときにパニック障害?になり、電車に乗れなくなりました。それもあってか、今まで彼女が出来ませんでした。今はパニック障害は99%治りましたが、未だに電車は怖くて乗れません。 で、最近仲良くしてくれている女性が出来たのですが、このことをいつ言おうか迷っています。 そこで女性の皆さんに質問です。 あなたは「電車に乗れない」と言ってきた男に、どんな感情を抱きますか? 同じ境遇の男性のご意見もお待ちしています。(少ないとは思いますが)

  • 電車男の撮影

    TVの電車男ですが、第8話で電車男が、雨の中、エルメスを待つシーンがありますが、あれはどこのオブジェでしょう? 知ってる方、お教えください。

  • 電車男

    テレビ放映中の電車男でチャットシーンがありますが誰でも見れるのですか?見れるなら URL知りたいのですが。

  • 電車男

    ちょっと記憶があいまいなのですが、前半とエンドロール直前にあった山田君が電車内で定期券を拾うシーンってエルメスと出会う前と後どちらでしょうか? それとなぜそのシーンを最後にもってきたのでしょうか?ちょっと???って気分になりました。ただエルメスがそれを見て電車男が良い人だと思ったということでしょうか?

  • 電車男でかかる曲

    今更ながら、ドラマ電車男でかかる曲名を教えてください。 過去ログも私なりに探したのですがわからなくて・・ 何度もいろんなシーンでかかってますが、 ストーカーに狙われる話の時、電車男がエルメスさんに「送っていきましょうか?」といい、一度断られ電車のドアが閉まりかけた後、エルメスさんが電車男の手を引き、彼をホームに下ろしたときにかかった曲です。その後、会社のシーンで「ボディーガードします」といった時にもかかりました。 レンタル屋さんにあるでしょうか?

  • 【映画】電車男に出演者

    映画「電車男」のすっごく最初のシーンで電車男が小学生の女の子の定期を拾ってあげるシーンがあったけれど、その女の子の名前わかりますか?私はわからないので教えてください

  • 『電車男』に出演してる女性の名前を教えて下さい

    電車男のチャットのシーンで、なすびの横でいる女性の名前がどうしても思い出せません。 番組HPも見てみたんですがわからなくて。 友人にそっくりなんで教えたいんですが、電車男を見ていないようなので、わからないと言うんです。 どなたかわかる方、教えて下さい!お願いします! よければ他どんなドラマに出てたかも教えていただけると嬉しいです(*^_^*)

  • 映画 電車男のシーンについて

    映画 電車男のシーンについて いまさらな質問かもしれませんが映画「電車男」の最初の方のシーンで 大量のウィンドウが出てきて消えないと同僚に頼まれて それを直すシーンがありますが あれは 何をやっているんでしょう。 手打ちでコマンドプロンプトらしきものを開いてカチャカチャと直すシーンです。 実際にランチャーやマウスなどを使わずに あんな簡単にカチャカチャとしただけで直せるものなのでしょうか。

  • 電車男を見に行った方へ質問です!

    先日、電車男を見に行きました。エンドロールのところで「田中幸太朗」と出ていましたが、全くどこのシーンで出演していたかが分からず、一緒に見に行った主人と頭をかしげています(^^;)田中美里や、白石美帆は分かったのですが、田中幸太朗だけがどうしても分からず…。 どこのシーン(何役?)だったのかだけで結構ですので、教えてくださぁいm(__)m

  • 電車男とは??

    話題の「電車男」という書籍についての質問です。 今まで私が解釈していた「電車男」という書籍についてですが、テレビのコメンテーターの意見とか最近聞いて、あれ?間違っていたのかな?って思いました。 以下に書く内容はあっていますか?  *電車男は実在する。  *電車内でであった女性に恋をして、どうすればうまくいくか、ネット掲示板「2ちゃんねる」に   書き込みをした。  *いろんな人がその掲示板にアドバイスをしてくれて、それをみた編集者がおもしろい!と思って   書籍にした。  *実際の電車男と名乗る人は、編集者に会っている。 こんなところでしょうか。 ここで本を読んでいないのでわからないのですが、本の中身はスレッド形式なんでしょうか? それともちゃんと物語風になっているのでしょうか? この2ちゃんねるの書き込みは、アドバイスじゃなくて、勝手にストーリーを書き込んで、次々とみんなが付け足していく感じなんですか? 知っている方、教えてください。