• ベストアンサー

プログラムの変更と削除でできないプログラムの削除

Gungnirの回答

  • Gungnir
  • ベストアンサー率17% (110/612)
回答No.3

窓の手ではアンインストールは出来ませんよ。 あれはアンインストールしたのに残骸が残ってしまって変更と削除にいつまでも残って消えない物や間違ってアンインストールしたら困る物を非表示にするだけです。

関連するQ&A

  • あるプログラムを削除したいのですが。

    PC初心者です。プログラムの追加と削除でアンインストールしようと試みても、インストールログファイルを見つけることができません。アンインストールは続行されません。と出て削除できません。意味もわからず困っています。どういうことなのかどなたか教えてください。これはもう削除することができないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • プログラムの削除ができません・・・

    日立WOOOのDVDカムを使用しています。 付属でついていたCD-ROMの中にDVD-MOVIE ALBUM SE4が入っており、以前インストールして使用していましたが、最近になって使用しようとしたところ、プログラムが見つからず、アンインストールをして再度インストールをしようと思い、「プログラムの変更と削除」から削除(この中にはインストールされたプログラムとしてありましたが、容量が26.96MB とかなりおかしい数字でした。)を何度か試みましたが削除ができません。 削除ができていないまま、CD-ROMを入れてインストールをしようとすると「このプログラムは既にインストールされています。」と出てきます。 どのようにしたら、削除ができますか?? このままだと、ビデオの編集ができません! どなたか教えてください! また、お勧めの編集ソフトがあれば教えてください。(これが削除できなくて使用不可だったら、新しい編集ソフトの購入も検討しています・・・) 初心者なので、わかりづらい質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • プログラム追加と削除で・・

    プログラム追加と削除で・・削除ができません ソフト名 AQUAZONE水中庭園 mini 実行すると ∇ インストールサポートファイルをインストールできませんでした。 指定されたファイルが見つかりません。 アンインストールしたいのですが・・・ よろしくお願いします。

  • プログラムの削除から、MSNメッセンジャーを削除し、

    プログラムの削除から、MSNメッセンジャーを削除し、 PCを再起動したのですが、 プログラムファイル内にまだメッセンジャーが残ってました。 仕方ないので、Windows Liveフォルダ毎削除しました。 それで、もう1度再起動し、 再びインストールファイルを実行したのですが、 Messengerがインストール済みになっていて、インストールできません。 たしかに、アンインストールし、 Windows Liveのフォルダ毎削除したのに、 インストール済みになっています。 これは一体なぜなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • プログラムの変更と削除について

    インストールしたプログラムをアンインストールしたくて『プログラムのアクセスと規定の設定』をクリックするのですが、『問題が発生したため、rundll32.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。』とのダイアログが表示されてこれ以上先へ進めません。 これはどういった問題なのでしょうか? PCは5年ほど前に某大型電気店で購入したNECのデスクトップPCなのですが、リカバリーソフトなどは付属してありませんでした。 上記のとおり従来のやり方だったら出来ないので『スタート』⇒『すべてのプログラム』でインストールしているプログラムを表示させ『アンインストール』の項目があるプログラムはアンインストールしていますが、その項目がないものがほとんどです。 他にインストールしたプログラムを削除できる方法はないでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いします。

  • プログラムが削除できない

    プログラムをインストールして、使わなくなったので削除しよう としたのですが、ファイルを削除してしまいアンインストールができなく(?)なりました。 「プログラムの追加と削除」から削除しようとしても「ログファイルがオープンできません」とでて削除できなくなりました。 詳しい方解決方法お願いします。

  • ソフトが削除できません

    NEC VL570/8D使用です。XPです。 先日プレインストール分のSmartVisionと言う TVを見るソフトが起動しなくなり サポートセンターに聞き色々操作しましたが 結局 復元か再セットアップで無理だったら修理と言う事で 復元をしてみたけど やっぱりソフトは起動しない。 一度アンインストールして再度インストールで直る事もあるとの事だったので アンインストール後再度インストールして ソフトを起動させたら 「本ソフトウェアのリソースがロード出来ませんでした」と出ました。 再度アンインストールしてみようかと思ったら 「インストールサポートファイルをインストールできませんでした。指定されたファイルが見つかりません」と 削除出来ませんでした。 今の状態でソフトをインストールをしようとすれば「入っています」と出ます。 Cドライブのプログラムファイル→NECの中に SmartVisionとSmartVision(2)と言うフォルダがありますが それを削除すればもう一度入れれるとか可能性はありますか? サポートでそんな事を言っても、やらせてもらえないような気がするので こちらで質問させていただきました。

  • プログラム削除ができません。

    os:Windows XP Home Edition NEC VALUESTAR 初心者です。困っています。 11/10に筆王ZEROをインストールしました。その際に元々PCに入っていた筆王のプログラム削除しました。 その後、別の原因でPCの調子が悪くなり「システムの復元」を行い、復元ポイントを「11/5」にしました。なのでまた筆王ZEROをインストールするために元々の筆王を「プログラムの追加と削除」で削除しようとしたのですが、「インストールサポートファイルをインストールできませんでした。指定されたファイルが見つかりません。」と表示されます。 削除するにはどうしたら良いでしょうか・・・。 教えてください。

  • インストールしたプログラムをフォルダから削除してしまい、プログラムの追加と削除欄に残ってしまいました。

    あるプログラムをダウンロードして、インストールしたのですが、不要になって消そうと思ってアンインストールしようと思ったのですが、誤ってインストール先のプログラムファイルのフォルダを丸ごと消去してしまいました。後に「プログラムの追加と削除」一覧にその消したプログラムが残っている事に気付き、そこでアンインストールしようとしたのですが、どうやらファイルが無いので、できないみたいです。 この場合、どのようにすれば「プログラムの追加と削除」欄からそのプログラムを消す事ができるのでしょうか?

  • プログラムのの削除

    或るインストールしたファイルをコントロールパネルのプログラムの追加と削除で削除すると (アンインストールログファイル・・・・を見つけることができませんアンインストールは続行されません。)と表示されて削除できません。 完全に消去・削除できる方法をお教え下さい。