• 締切済み

オシロスコープにあるオフセットって・・・

nano_catの回答

  • nano_cat
  • ベストアンサー率24% (26/106)
回答No.2

使っているのなら回してみればいいんじゃ? 波形が上下に移動すると思うけど。 しないのなら壊れている。

関連するQ&A

  • オシロスコープについて

    コンニチワ オシロスコープを使ってみたいのですが 高くて買えないし周りにもないので シュミレータを作って体験してみようと思っています。 そこで質問があります。 オシロスコープの基本については一応調べたつもりですが 質問に謝りが有りましたらすみません。 サインカーブヲ描かせると言うのはわかるのですが その式をどのように導いたら良いのかがわかりません。 例えば電圧調整用のつまみを配置して それを変化させる事により波も変化させるといったことが したいのですがどのように式を立てたら良いかわからいので わかるかた、詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。 実際に使った事がないので 意味不明な部分などあると思いますが よろしくお願いします。

  • オフセットについて

    基本的な質問させて頂きます。M社のEU-64という機械でオフセットの量を変えたいのですが、XY両方共同じだけ離す、もしくは食い込ませるという変更方法は分かるのですがX、Yを別々にオフセットの調節をするにはどうすればよろしいでしょうか?ご存知の方、みえましたら是非教えてください。

  • オシロスコープについて

    こちらにノカテゴリでいいのかわからなかったのですが 現在仕事で、オシロスコープを勉強しております。 会社の人が言うには、オシロスコープをきちんと使えるようになっていれば これからの仕事先も、困らないと言われたのですが本当でしょうか? それと、オシロスコープについて色々覚えたり操作したりするのに困らないくらいになるには 結構時間がかかるのでしょうか? 自分で勉強するのにいい本やインターネットでの情報があったら教えてください オシロスコープについて知っている方お願いします

  • オシロスコープの2段のつまみについて

    よく古いタイプのオシロスコープで例えばvolt/divつまみで 2段あるものを見かけます。 奥側の大きなつまみで基本調整すると思いますが 手前側の小さなつまみは何を意味しているのでしょうか? 手前側のつまみは通常はどの位置にあれば良いか 合わせてご教授いただければ幸いです。

  • オシロスコープについて

    先日オシロスコープについての実習をしました。 レポートを提出しなくてはいけないのですが全くオシロスコープを 知らない状態での実習だった為、研究事項の意味が理解できず 書くことができません。 そこで研究事項についての質問です。 1、トリガレベルつまみを中央から左右に回転すると、波形はどのよう になるか。 2、10:1のプローブを使用すると、画面上の波形はどのような変化が 生じるか。また10:1のプローブの利点は何か。 3、TIME/cmが50μsで1周期の長さLが4cmであった。この波形の周波数fはいくらか。 詳しい方お願いします。

  • オシロスコープについて

    電子工作を趣味でやっています。 簡単なLEDライトの製作、現在はハイパワーLEDなんかに興味があって それを自分で作りたい。 DC-DCコンバーターなどについても勉強しています。 こういう電子工作を始める上でオシロスコープなんかも買う必要があるでしょうか? そもそもオシロスコープがあったからと言って、なにを知る為に使うのかすらもわかりません。 ネットで調べても電気の波形がみれるとか書いてますけど、波形が見れたからなに? って感じです。 電気の修理をする人とかもオシロスコープ持ってますけど オシロがあると、壊れた箇所とかがわかるのでしょうか? オシロの事についてまったく使い方もわかりませんし、あったらなにが便利なのかもわかりません。 初心者に出来るだけ詳しく教えてください。 もし、オシロに興味が出て購入するとしたらどのような物を選んだらいいのかも教えてください。

  • オペアンプのオフセット調節回路について。

    オペアンプを二段で非反転増幅を行い、二段目のオペアンプでオフセット調節を行いたいと思っています。オフセット調節ピンがないので電源を半固定抵抗で分圧して負入力の方につなげて調節しようと思っています。 ここで質問したいことは、この半固定抵抗の大きさによって利得などが変わってしまわないかということです。教えてください?

  • オフセットとインセットについて教えてください。

    オフセットとインセットについて、ネットを見て勉強してみましたが 頭がこんがらがってイマイチ自信がもてません。ホイールをネット販売で買うため サイズ間違いしたくありません。分かる方よろしくお願い致します。 質問 (1)オフセット+39 と インセット39 は同じと考えて良いですか? (2)オフセット+39 と オフセット+51 と比べると、どちらがフェンダーより内側にへこみますか? よろしくお願い致します。

  • オシロスコープ 自動車

    自動車の故障診断に使用するため、オシロスコープの購入を考えています。どのくらいの機能が必要でしょうか?安価でお勧めの物などありますか?

  • ホイールのオフセット

    ホイールのオフセット 質問させていただきます。オデッセイ、ノーマルホイールでオフセット+55なのですが、オフセット+38の社外17インチホイールを付けるにはどの様にすれば良いのでしょうか? 車に知識が乏しいので、よろしくお願い致します。