• ベストアンサー

両替に関して

sinnosuke3の回答

回答No.3

まさか10万円をユーロキャッシュに両替って事を考えてませんよね。多額のキャッシュを持つの危険と考えます。 最低でもT/Cにすべきです。 最初に到着した空港の売店で何か買い物してT/Cで支払って、おつりをキャッシュでもらえばいいのでは。 T/Cなら外国為替取扱の郵便局が便利です。 成田空港の出発ロビーの銀行は長蛇の列ですので、事前の購入がおすすめです。銀行によりレートが微妙に違います。 イタリアでは露天で結構いいものが売ってます。ここではクレジットカードは使えませんのでご注意を!

micc0910
質問者

お礼

情報ありがとうございました

関連するQ&A

  • ユーロに両替したいのですが、、

    夏に父と母がイタリア旅行行くのですが、プレゼント(お小遣い?)としていくらかを包もうと思っています。 そこで質問です!、 円をユーロに両替したいのですがどうしたらいいのでしょうか?? 銀行に行ってどの窓口でどうしたらいいのかわかりません。。 あと、一万円~一万五千円ぐらいを包もうと思うのですが、少ないでしょうか??(^^;) 気持ちの問題というのはわかるのですが気になります。 (私は学生でアルバイトしています) ユーロの相場がよくわかりません。。 晩御飯代ぐらいあればと思っています。。 よろしくお願いします。

  • この時期で7万円→ユーロ両替はどこで?

    こんにちは。 二月の下旬にヨーロッパへ旅行に行くのですが、今の時期で7万円をユーロに両替するのにはどこでするのがベストでしょうか?教えて下さい。 なお、海外は不慣れなので、リスクを避けるためにも現地(ちなみにギリシャとイタリアに行きます)での両替はなるべく避けたいです。なので、日本での両替との差が1000円~2000円程度なら日本の空港や銀行で両替をしたいと思いますが、7万円を両替するとなるとどれくらいの差がでるでしょうか? よろしくお願いします。

  • クロアチアでの両替について

    9月半ばにクロアチアへ旅行に行きます。いつも海外へ行く際は、ある程度現金を現地通貨に両替して持っていくのですが、今回のクロアチア通貨(クーナ)は国内では両替できないようです。 そこで質問なんですが、クロアチア国内での日本円の両替はどこでも簡単にできるんでしょうか?取扱いが限られているなら、不便なのである程度ユーロに両替して持っていこうと思っています。レートや手数料もよくわからないので、どこでどう両替すれば一番スムーズでお得になるのでしょうか? ちなみに、カードやトラベラーズチェックは使用しません。 実際に旅行に行かれた方や詳しい方に教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • イタリアリラは、まだ両替できますか?

    昔イタリア旅行したのですが、リラがあまって、「またいつか行くだろう」と思い持って帰ってきました。 今はEUROになってしまいましたが、リラ>EUROに両替ってできるのでしょうか? 小額なのですが、もっていてもしょうがないので 今度イタリアに行く時に両替できればいいなと思いまして。

  • ユーロへ両替をするのに一番良いところは?

    ユーロへ両替をするのに一番良いところは? 6月末に、初めてパリへ旅行する予定です(初めてヨーロッパ圏に行きます)。 国内で現金をユーロに替えてから、出国しようと思っていますが、どこで両替するのが一番良いでしょうか? 出国は成田からですが、成田でバタバタするのも面倒なので、出来れば地元の銀行などで両替しておきたいと思います。 お勧めの銀行があれば是非教えて下さい。 また、どれぐらい両替しておこうかと迷っています。 パリでの買い物自体はほとんどクレジットカードを利用する予定ですが、やはりある程度の現金はいると思いますので・・・。 私の中では、とりあえず(日本円にして)10万円ぐらいかな?と思っていますが、一般的に旅行者の方はいくらぐらい現金を持参されるのでしょうか(^_^;)?

  • 両替について

    何年か前にイタリアに行きました。 その際の残りが1000ユーロばかり在ります。 全くユーロが落ちているため、円に両替するのが勿体なく、 引き出しに眠っています。(当時170円、現在104円前後) こちらはこちらで勿体ないのですが。 この度、イタリアに行くという知人がいるため、 現在レートで直取引をしようと思いますが、 法に触れることになるのでしょうか。 また、 円→ユーロの時に気にしなかったのですが、 ユーロ→円の両替手数料はどのくらいのモノなのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • パリで 少額のユーロ→円 両替について

    パリに旅行した後、残った少額のユーロを円に両替してから帰国したいと思っています。 例えば20ユーロ程度の少額の場合、銀行や街の両替所で両替した場合、手元に残る円はかなり少なくなるでしょうか。(もちろんレートにもよると思いますが) あまりにも少ない(2000円以下になる)なら、何か無理やりにでも使い切っていった方がいいのでしょうか。(ちなみに再びユーロ圏に旅行することはあまりないと思います) 円→ユーロの両替情報はいろいろ見つかったのですが、ユーロ→円情報があまり見当たらなくて。。 よろしくお願いします。

  • ユーロへの両替

    海外旅行に行くので日本の銀行で日本円からユーロに両替しようと思っています。5万円程度両替しようと思っていますが、銀行によってレートの差はあるのでしょうか?支店による違いはないですよね?また、ユーロパックというものがあると聞いたのですがどのようなものでしょうか?それを利用するよりも小額の紙幣を指定したほうが使いやすいのでしょうか?旅行先はドイツ・オーストリアで、ほとんどが食事・観光つきの8日間のパックツアーです。大きな買い物はクレジットカードでするつもりです。

  • ヨーロッパでの通貨の両替について

    こんにちは。 今度、中欧にスケルトンタイプの周遊旅行に行きます。 行先は順に、ハンガリー(ブダペスト)、オーストリア(ウィーン)、チェコ(プラハ)、ドイツ(ベルリン)の4カ国4都市です。 また、国から国への移動は列車になります。 期間は10日間で、それぞれの国に2泊ずつします。 オーストリアとドイツについては、ユーロなので国内でも両替出来るのですが、ハンガリーの「フォリント」とチェコの「コルナ」は国内では、両替出来ないようです。 上記の内容・順番で周る場合、 (1)当然個人差はあるとは思いますが、予算10万円で十分かどうか。  (そんなに買い物をするつもりはありません。) (2)十分であれば、最初にどの程度ユーロに両替しておくべきか。 (3)その他のベターな両替の方法はどんなものがあるか。 以上について、教えて頂きたいです。

  • 両替について(ユーロ/トルコリラ)

    3月にスペインとトルコに10日間行く予定です。 初めの5日間はトルコへ行き、その後スペインに行きます。 トルコでは、 ・トルコリラ(現地通貨) ・ユーロ ・ドル ・円 が使えるとどこかのサイトに記載がありました。 ※店によっては、使えない通貨があると思いますが、、、 そこで質問です。 今回の旅行では、トルコに行った後にユーロ圏に行くため、 以下のように、外貨を両替・使用しようと思っております。 『レート』、『両替手数料』、『各通貨の利用できる範囲』などの観点から、 他によい方法はございますか。 1.日本で、「円」 ⇒ 「ユーロ」に両替する 2.トルコで少しだけ、「ユーロ」 ⇒ 「トルコリラ」に両替する   ※チップやユーロが使えないお店用に両替 3.トルコでは、「ユーロ」と「トルコリラ」を使い分ける   ※トルコリラをすべて使う 4.スペインでは、ユーロを使う 5.ユーロが残った場合   日本でユーロ⇒円に両替する 以上 よろしくお願いいたします