• ベストアンサー

耳かけ式ヘッドホンについて

耳かけ式ヘッドホンの「本体コード0.5m」って、具体的に言ってどこからどこの長さのことですか? また、「延長コード1m付属」などとありますが、どのように使う物でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.1

片だしコードの場合は、左ユニットからプラグまでのコードの長さです。 MDなどのポータブルプレーヤーのリモコンコードに繋げるので、使用時はリモコンを胸ポケット等にとめておけば50cmで十分なんですが、同じヘッドフォンをミニコンポやリモコンコードの無い機器に繋げる場合は50cmでは短すぎるので延長コードを使います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 耳かけ式ヘッドホンの…

    耳かけ式ヘッドホンはインナーイヤー式イヤホンや密閉式のヘッドホンに比べるとどうしても音漏れが目立つ?そうですが、少しでも音漏れを軽減する方法は無いでしょうか? 耳かけ式で音漏れを気にするのはおかしいのは分かりますが、よろしくお願いします。

  • 耳かけ式ヘッドホンの付け方について

    耳かけ式ヘッドホンの付け方について 今日、SONYの耳かけ式ヘッドホンを購入したのですが、着けたとき耳に少し違和感を感じました。 耳よりちょっと浮いてる感じ…です。 音楽の音量も、同じ音で聴いてみてもイヤホンと比べるとすごく小さく、周りの雑音も聞こえるくらいゆるい(?)です。 これは買ったばかりで慣れていないからなのか、こういうものなのかどちらでしょうか。 教えてください。

  • 音漏れしにくい耳かけ式ヘッドホン

    現在ヘッドホンを買うため、ネットで自分にあってそうなヘッドホンを探しているのですが、なかなか見つからないので相談に参りました。 ちなみに私は眼鏡をかけています。 私が重視しているのは以下の点です。 ・音漏れしにくいこと 音漏れしにくいヘッドホンが良いです。目安としては電車内で座っているときに隣に座っている人には聞こえないけど自分には聞こえるようなレベルの物です。 ・耳かけ式であること 耳にかけるタイプのヘッドホンでお願いします。頭にかけるタイプは正直私にはあっていないと・・・ この2つを満たしているなるべく安い物を紹介してください。お願いします。

  • 耳を包み込むようなヘッドフォン

    こんにちは。ヘッドフォンの買い替えを考えています。今使用しているヘッドフォンは、言葉で表しにくいのですが、耳に当たっているだけのような感じがして、長くつけていると耳が痛くなります。。CDショップなどの視聴機で使われているような、耳を包み込むようなタイプのヘッドフォンを購入したいと考えています。また、今使っている物は、コードレスなのですが、細かな雑音が入り、とても気になります。耳を包み込むようなもので、コード有りのおすすめのヘッドフォンありましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • オススメの耳かけ型イヤホンは?(ヘッドホン)

    次の観点でオススメの耳かけ型イヤホンを教えてください! ・それなりに安価(さすがに1万円とかは論外で・・w) ・音質がそれなりに高評価されているもの ・コードが巻き取り式のもの また、今回の質問のルールとして、 ・耳かけ型に限定する  というのでお願いします。 (音が悪いのが多いっていう意見を良く聞くのですがとりあえず今回は耳かけ型に限定ってことで。) 特に二点目について、僕はどう判断していいのかわからないので「このメーカーの製品はいい音の物が多いよ」という意見でも構いません。 三点目についてですが、「これは巻き取り式じゃないのが惜しいけど、でもこれはぜひ勧めたい!」というものに限り、対象とさせていただきます!(でもできれば巻き取り式で・・・) 最後になりましたが、個人的な意見で構わないので、「よい音質のヘッドホンとは具体的にどういうヘッドホンを指すのか」ということも教えていただけると助かります。 いろいろなご意見をお待ちしています。どれか一つに対しての回答でも構いません。参考になる回答に対しては、文章量にかかわらずポイントを発行させていただくつもりです!(オススメだけ、音質についての意見だけなどでも構わないということです。) 駄文で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • リール式のヘッドフォン延長コード

    携帯用の平形コネクタではよく見かけるのですが、ミニプラグの オス・メスになっているリール式のヘッドフォンの延長コードって 無いのでしょうか? 家電量販店やネットなどでも探しているのですが、なかなか見つからず・・・ ご存じの方がいらっしゃったら教えていただけると幸いです。 リール式のヘッドフォンは結構あるのですが、ヘッドフォンそのものは 自分のお気に入りのものを使いたいので、あくまで延長コード、あと できればボリュームの調整までついているとありがたいです。

  • 耳かけ式ヘッドホンの音質はイヤホンに劣る?

    ソニーの耳かけ式ヘッドホンを買いました。 MDR-Q68LW http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=26629&KM=MDR-Q68LW 聴いてみると、ボーカルが弱く、ドンシャリ気味で音が思ったより良くないです。 ソニーのコード巻き取り耳かけ式では、高い方です。 なのになんでこんなに安い音なんでしょうか? iPodについてきたApple純正イヤホンのほうが、よっぽどいい音です。

  • 丈夫な耳かけヘッドホン探してます

    いま通学用の耳かけヘッドホン(イヤホンでもヘッドホンでもなく)を探しているのですが、これがいい!というものがあったら教えてください!! 使う機種はipod、聴く音楽はほとんどロックです。音質はなるべくメロディがきれいに聞こえるのが良いです!!あと、よく断線させてしまうので丈夫なのが良いです!!よくあるW巻取りのとかコードが細くていかにもすぐ切れちゃいそうなので…。 予算は5、6000円くらいですが、予算外でもおススメがあればぜひ教えてください! 耳かけにする理由は自転車通学なので耳あても兼ねて。でもヘッドホンはかさばるので。なのでつけてて温かそうなのが良いです!! すいませんわがままです。。。

  • ヘッドフォンの延長コード・・・

    こんばんわ。質問です。 先日、BOSEのTriPortOEという非常に音質の良いヘッドフォンを購入しました。使用してみるとさすがに音が良く、感動しましたが、付属のコードが短くて不便でした。 そこで、購入した店(ヨドバシ)で延長コードがあるかどうか聞いた際、店員さんに「延長コードは音質が悪くなるからあまりお勧めできませんよ。」と、購入したヘッドフォンには見合わないというような説明を受けました。 イメージ的には私もそのように思っていたのですが、本当に音質は(人間の耳でわかるほどに)変わってしまいますか?また、高級延長コード(?)なるものは存在するのでしょうか?店にあるのはせいぜい高くても1500円位でしたが・・・。

  • ヘッドフォンの線が・・・

    こんにちは。最近PCでヘッドフォンを使うようになったのですが1mほどしかなく本当にギリギリの状態なのですが何か良い物はないでしょうか? 現在 PC→ヘッドフォン PC→???→ヘッドフォン ↑みたいに延長できるもの等ないでしょうか?長さは1mほど長くしたいです。 やはり断線して繋ぐしかないでしょうか。 ヘッドフォンもなかなかの物なので音質はそのままがいいのですがやはり延長となると変わるものでしょうか?  よろしくお願いします。