• 締切済み

あなたがいなきゃ生きられない。みたいな本。ロリータさんと感性近いかも。

恋愛小説が無性に読みたくなって、何冊か読んでみたのですが、あまりぴんと来るものがありませんでした。 それらの本は現実的な恋愛を書いたものが多かったのですが、何だか興ざめしてしまいました。 わたしはひとりの人をずーっと思い続ける、いわゆる少女マンガ的な話が好きです。 (かといって、ライトノベルは苦手なのですが・・) <質問(本題)> 「ある程度精神年齢が大人でも読める、「夢のある」恋愛小説(マンガ)」 を読んだことのある方、教えてください。 ハッピーエンドでなくてもかまいません、悲恋も大丈夫です。 作者名、作者名に加えて、あなた様のご感想など添えていただけると嬉しいです。 参考になるかどうかわかりませんが、今までに読んだ本の中で、これは大好き!というものを挙げさせていただきます。 これらの本に共鳴(笑)した方は、ぜひお勧めの本を教えてください。 ちなみに当方17歳です。 <小説> エミリー ハネ(ロリヰタ収録) 下妻物語 以上すべて嶽本野ばらさん著作。 チェリーブロッサム ココナッツ 以上2冊、山本文緒さん著作。 to heart/小松江里子さん(ドラマのノベライズですね。深田恭子ちゃんの。) <マンガ> ゴッド・チャイルド/由貴香織里さん NANA/矢沢あいさん 三原ミツカズさんの本。 わたしが好む恋愛系はこんなものです。 お耽美作品歓迎です。 たくさんの似たような質問がある中、新たに項目を増やしてしまって申し訳ないのですが、結構切実なのです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • jijimoon
  • ベストアンサー率40% (70/172)
回答No.4

海外の作家ですが、 ダニエル・スティールの「二つの約束」をお勧めします。 この本で、私はそれまで本嫌いだったのが、小説好きになりました。 人生が180度変わったきっかけになった本です。 ダニエル・スティールの本で、他に 「アクシデント」 「贈り物」などがありますが、どれもおもしろいです。でも、「二つの約束」にはかないませんね~ ぜひ読んでみてください!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13537
noname#13537
回答No.3

新堂冬樹「忘れな雪」。たった今、読み終わりましたがこの感動を誰かに伝えたくて!mam-yumoさんの好きな本を残念ながら読んだことはないのですが、“わたしはひとりの人をずーっと思い続ける、いわゆる少女マンガ的な話が好きです。"←ぴったりです。小学6年生が高校生に恋をし、7年後の再会を約束。7年後、思い出の公園で彼は待っていてくれるのか・・・やっぱり女の子の方がPUREなんだよなと改めておもいしらされました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bluehope
  • ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.2

島本理生さんの「ナラタージュ」。(夢はありません。悲恋だし。) 少女から大人になった主人公が、過去の出来事、想いを回想する。それに伴う心の痛みを感じ、大切な人を否応なしに認識させられる。 滅多に恋愛小説を読まない私に友人が、「内容と主人公が○○(私のこと)に似てる」と貸してくれました。 確かに・・・。自分を重ねてしまい、泣いてしまいました。 小説としての出来はともかく、もしかしたら自分以外にもたくさんの人が、これを読んで自分を重ねているのかな?と思いました。 時々、大切な人を思い出す度に小説のラスト4行めのフレーズと同じ気持ちになります。 気が向いたら読んでみてください。  ps ロリヰタ(「新潮(多分、新潮だった気が...)」掲載のもの) NANA(8巻くらいまで)    は、読みました。  

mam-yumo
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます^^ 島本理生さんの本は今までご縁がなかったです~ これをきっかけに、「ナラタージュ」読んでみようと思います。 早速今から書店に走りますね。(笑) ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minyanco
  • ベストアンサー率33% (36/109)
回答No.1

あたしも山本文緒さんとか矢沢あいさん大好きです♪ あたしのオススメは、村山由佳さんです☆ 男の子目線で書かれた作品が多いですが、女の子目線のものもあります。 特に好きなのは「天使の卵」「BAD KIDS」「野生の風」でしょうか。 悲恋ものが多いですが、お勧めですよ♪ よかったら読んでみて下さい☆

mam-yumo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます^^ 村山由佳さん、良いですよね~ 大好き! いうわけではないんですけど、 以前読んで心に残ってます。 「BAD KIDS」と「青のフェルマータ」を読みました。 登場人物がすごく純粋で、「人を好きになるってこういうことなんだよな~」とか思いながら読んだ記憶があります。 家にあるので、もう一度読み返してみますね^^ 他の本も読んでみようと思います。 ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 30歳女性会社員が読む本

    30歳女性会社員です。 山本文緒さんの「恋愛中毒」が大好きでハマってしまい 他の山本文緒さんの本を読んだのですが何故かイマイチ 面白くありませんでした。 あの位ハマれる本がありましたら是非是非教えて下さい! ・できれば少し恋愛も注入されている ・現実的なもの ・推理小説でもOK! 下記のもの以外の小説でお願いします。 ・SF(現実味がないものは面白いとどうしても思えない) ・海外小説(登場人物がカタカナなので覚えられない) ・主人公が子供(どうも幼稚に感じてしまう) ・紀行、旅行関係(あまり興味がないので…) 注文が多くて申し訳ないのですが、、 どうぞ宜しくお願い致します。

  • こんな本を教えてください

    こんな本を教えてください  以下のような漫画、ライトノベルまたは小説を探しています。  思い当たった本のタイトルを教えていただけませんか? ・雰囲気がゆるくて、シリアスでない。 ・登場人物が女性ばかり、あるいは男性ばかり。 ・ストーリーが希薄。(4コマ漫画みたいに気楽に読めるもの) ・恋愛がない。    どうかよろしくお願いします。

  • 泣ける本。

    感動する本を探しています。 泣ける本が読みたいと思っているのですが、なかなか見つかりません。 家族愛、恋愛、人生、友情… なんでもかまいません。 漫画でも、小説でも、絵本でも 感動して涙が出るようなものを教えてください。 お願いします。

  • 寝る間も惜しいほど面白い本を教えて下さい

    こんにちは。最近なかなか面白い本に出会えないので質問します。私の好みは、恋愛とミステリーです。これまでのベスト3は、恋愛中毒(山本文緒)、OUT(桐野夏生)、 慟哭 (貫井徳郎)などです。あとは、宮部みゆきと唯川恵の作品は全部読んでいます。 苦手なのは、ホラー(心霊系など)やSFっぽい非現実的なものと、外国小説です。 これはおすすめ!というのがあったらぜひぜひ教えてださい。 面白い本に出会うと、電車に乗っている時間も短く感じ、仕事中もトイレでこっそり読みたくなりますよね…。

  • こんな感じの本、ありませんか?

    泣ける本を探しています。 ・恋愛モノじゃないモノ ・できれば遠藤周作の「沈黙」みたいな暗い感じのも の ・やりきれない感じのもの ・悲しくて涙が出るもの ・動物モノ どれか一つにでもあてはまっていたら結構です。 ちなみに私は今まで「かわいそうな象」・「ごんぎつね」・遠藤周作の「沈黙」で泣きました。 あと谷崎潤一郎の「春琴抄」のような小説を探しています。耽美的っていうのでしょうか・・・。雰囲気が官能的な感じです。これも探しているので教えてください。 お願いします。

  • おすすめの本

    何かおすすめの本ってありませんか? できれば以下の条件にあってるとうれしいです ・恋愛もの ・文庫本かケータイ小説 ・マンガはだめ

  • 今読んでいる本はなんですか

    最近面白いなあと思える本が見つからずに蔵書を読み返したりしているのですが、これまでも何度も読み返してきた本ばかりでいまいちです。 皆さんが今夢中で読んでいる本を教えて下さい。漫画でも小説でも論文でもかまいません。恋愛物は苦手ですがジャンルも問いません。 お暇なときに教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • シュール系?おすすめ漫画家

    漫画を含めて読書が好きでいろんなものを読んでいます。 「おもしろい」と思える漫画はいくつかありますが 「この人の作品は全部読んでみたい」と思えるような漫画家さんにはなかなか出あえません。 基本的には↓のような作品が好きなのですが。 ・絵が綺麗/丁寧なもの ・アクションなどがメインではなくストーリー性のあるもの ・人物の内面描写にある程度現実味のあるもの 単純に面白いと思った漫画は(↑の条件に合ってない気もしますが) 『寄生獣』『ドラゴンヘッド』など。 全ての作品が好きな漫画家は三原ミツカズ ちなみに好きな小説家は 東野圭吾, 森博嗣, 星新一, 宮部みゆき, 村上春樹, 嶽本野ばら あたりです。 こんな私の趣味に合いそうな「漫画家さん」がいましたら是非教えてください。

  • 警察官が書いた、もしくは警察官について書かれた本を探しています

    こんにちは。 実は同じ質問を『漫画』の項目でもさせて頂いたのですが、 こちらでも質問させて頂きます。 今、警察官が主題の本を探しています。 内容は下記のようなものがいいです。 ●ドキュメンタリー、小説など ●小説の場合、あまりヤクザっぽくないもの ●警察官を忠実に描いたもの(あまり突拍子もない内容ではないもの) ●恋愛話があまり絡まないもの ●“くそ真面目”が似合うような登場人物(もしくは主人公) ●難い内容でも大丈夫です ●警察官を目指す人が読んで、やる気を起こさせるような内容  (↑この条件が強いものだと嬉しいです) 以上です。 勿論この条件が全て含まれるものじゃなくてもいいです。 多分これだけ条件を出すと、それを全部満たすような本は存在しないと思いますので…(汗) 無理難題ですみません。 タイトルや作者の方、お値段なども判れば教えてもらえるとありがたいです(^^) それでは皆さん、宜しくお願い致します。

  • うまい!と思った本のタイトル

    このタイトルはうまい!この題名は印象的だ!と思った本のタイトルを教えて下さい。 小説・映画・漫画なんでもOK、恋愛系のシリアスストーリーが良いです。(エッセイ系は×) ちなみに私が印象的だったタイトルは、 「君に届け」「僕の地球を守って」「吾輩は猫である」 「世界の中心で愛を叫んだけもの」←たくさんパクられてますが… 漫画小説入り乱れていますが。 皆さんの好きなタイトルを教えて下さい。お返事お待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • AC→ELECOMのACDC-PD1265BK、ケーブル→ACに付属のPD対応のもの、PC→FMV WD2U28L、OSはWindows10Proから11Proにしてます。充電ランプが点灯せず充電も開始しません。どのような対応ができるでしょうか?
  • Type-Cでの充電についての疑問です。AC→ELECOMのACDC-PD1265BKという充電器を使っており、ケーブルはACに付属のPD対応のものを使用しています。PCはFMV WD2U28Lで、OSをWindows10Proから11Proにアップグレードしました。しかし、充電ランプが点灯せず充電が開始されません。どのような対応が必要でしょうか?
  • Type-Cでの充電に関する質問です。AC→ELECOMのACDC-PD1265BKという充電器を使用し、ACに付属のPD対応のケーブルを接続しています。PCはFMV WD2U28Lで、OSをWindows10Proから11Proにアップグレードしました。しかし、充電ランプが点灯せず、充電が開始されません。どのような対応が必要でしょうか?
回答を見る