• ベストアンサー

ORION HCCA250R アンプの接続方法について

ORION HCCA250Rというアンプを友人より購入しましたが取説が無く電源がうまく入りません。 取扱説明書ってどこかで閲覧できませんでしょうか?HPも見当たりませんし。。。 困っているのは12VをP-N端子に極性と電圧を確認して入力したのですがPOWERランプが点灯しません。電源が入らないのです。 一つ気がかりなのはREMという端子に入力が必要ではないのか?とふと思いました。(前の車から取り外した際に何か繋がっていたような気がするのです。) ご存知の方教えてください。困っています。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cevy
  • ベストアンサー率39% (55/140)
回答No.1

REMという端子は、アンプリモート端子と言って、デッキの電源が入った時に、アンプの電源が入るようにする為のものです。 デッキの配線にアンプリモートという線があると思います、(普通は、青に白のストライプの線)その線とアンプのREM(リモート)端子を繋げれば電源が入るはずです。 もし、無ければアクセサリー電源から繋いでください。(ただし、デッキの電源に関係無くキーをアクセサリーにすると、常時アンプの電源が入りますが)

yuzukatiti
質問者

お礼

cevy様 ありがとうございます。個別にスイッチを設けそのスイッチにてアンプの電源をON-OFFさせたいのですが12V+(プラス)をREM端子に接続するとREM端子に12V+(プラス)の電気があるときだけPOWERがONするのですよね!? 大変大変ありがとうございます。深く感謝します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外部アンプの接続方法

    社外ナビでカロッツェリアの楽ナビ(AVIC-HRZ88)を付けています。 ナビのアンプでは、音質に物足りなさが出て来て、中古でALPINEの 3555というパワーアンプを購入しました。 全ての配線が終わり、試聴を掛けましたが、音が全く出ません。 電源等の配線は出来た(通電ランプ点灯確認)ので、音響関係の ケーブル接続方法が間違っているとしか思えないのですが、 何処が悪いのか分かりません。 とりあえず私が接続した概要は下記の通りです。 3555は、私が見る限り音声入力はRCAのみだったので、『ナビ側のSW又は5.1ch専用出力』というピン端子があったので、そこに繋げてアンプ入力へ。そして、アンプ側のスピーカ出力端子から各スピーカ(DLC-179Xセパレートタイプ使用)に接続。 以上ですが、私の接続方法に問題があるのでしょうか?

  • プリアンプとパワーアンプとプリメインアンプの接続

    初歩的な質問?だと思いますがお教えいただけたら嬉しいです。 ・プリアンプが2台あり、パワーアンプが1台の場合でプリからの出力を1台のパワーアンプの入力端子(バランス入力とアンバランス入力)へ同時に接続しても大丈夫でしょうか?音源の再生は同時には行わない事が前提ですが・・・間違って2台同時にパワーアンプへ出力してしまった場合はどんな動作になりますか? ・プリアンプからプリメインアンプへ接続する事は可能ですか?プリのREC出力からプリメインへ接続しても大丈夫ですか??? ・各メーカーの商品を購入した場合に電源コードを変更したいと考えていますが、取り扱い説明書には変更しては駄目と記載されているのが大体ですが現実問題として変更をしても大丈夫なのでしょうか?また、音は変わるものなのでしょうか? 以上3点です。オーディオ初心者ですが宜しく御願い致します。

  • アンプの電源が入らない

    初めまして。 車用の100w×2chのアンプについてなんですが電源が入りません。 バッテリーケーブルとGRDを繋いでもPowerのランプが点灯しません。 今現在車のインパネ周りを外せる状況ではないのでこの2本しか繋いでいません。 アンプのチェック時はリモート線とAVコードを繋がないと通電のチェックはできないものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PA用パワーアンプの接続について

    PA用パワーアンプとミキサーの接続についての質問です。 具体例として、 例えば、PA用の4chパワーアンプとミキサーを接続する場合、 PA用の4chパワーアンプの入力端子がXLRでミキサーの出力端子がRCAピンの機種ですと、 ミキサーのRCAピンのRと4chパワーアンプの4chのうちの1ch(入力端子XLR)をケーブルで接続。 ミキサーのRCAピンのLと4chパワーアンプの4chのうちの1ch(入力端子XLR)をケーブルで接続。 という接続方法(RCAピン-XLRのケーブル2本で接続)でいいんでしょうか? 上記の接続方法でいいということですと、4chパワーアンプにミキサーを接続するには、4chのうちの2chを占有してしまうということでしょうか? 左右(R・L)で1chというイメージが強いんですが、Rで1ch・Lで1chの合計2chということなんでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • アンプとスピーカーケーブルの接続方法

    初めまして、今までレコードプレーヤーをミニコンポにつなげて、聴いていたのですが、先日、サンスイというメーカーのアンプをオークションで購入しスピーカーケーブルを接続しようとしたのですが、ミニコンポのようなバネタイプのものではなく、また、取扱説明書などもなく、どう接続したら良いか分かりません。SYSTEM A、SYSTEM Bとあり、それぞれ4つの端子があります。端子がなんというかねじのように回るので、SYSTEM Aの端子にケーブルをはさんでみたのですが、音が出ませんでした。何かケーブルにプラグなどを取りつけないといけないのでしょうか?、取説の有無など確認せずに購入してしまったのが悪いのですが、せっかく買ったのでなんとか使いたいと思っています。どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 車のウーファーにつなげるアンプ接続について。。

    古い2chのアンプをKICKERのウーファーTC10(1発)に繋げる計画をしています。 そのアンプは、LとRの出力端子の他にMONOという端子がありますが一般的にいえば MONO端子があるアンプの場合、MONOの端子=ブリッジ接続になるのでしょうか? あと、TC10ウーファーの最大入力300W/定格入力150Wですが、その使用予定の古いアンプは PROFILE SPL300で取説を無くし300Wと言うこと以外記憶にありません。(汗)データがわからないアンプを安全に使うための方法などあるのでしょうか? 単純にGAINを下げると言っても難しいし・・・。 素人質問で申し訳ございませんがお知恵をお貸しいただけると幸いです。 ご存知の範囲で構いませんので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 初めて両電源のOPアンプを使うことになったのですが、負電源の扱いに困っ

    初めて両電源のOPアンプを使うことになったのですが、負電源の扱いに困っています。 DC電圧源A、Bがあったとして、 電圧源A:+端子をOPアンプのVcc、-端子をGND 電圧源B:+端子をGND(すなわち電圧源Aの-端子と共通)、-端子を-Vcc というように接続して良いのでしょうか。ご指導お願いします。

  • 電動ヘリのアンプの調整方法?

    中古の電動ヘリを購入しました。何年も前にエンジンヘリコプターはしていたのですが、今回電動は初めてです。 質問ですが、プロポ→アンプと電源を入れるといきなりモーターが回りだしてしまいます。細かく説明すると、はじめにプロポの電源をONにします→アンプの電源をONにします(アンプの赤いランプが点滅しています)→もう一度アンプの電源スイッチを押します→ランプが点滅から点灯になりモーターが回りだしてしまう。 プロポはJRのMAX66IIでアンプはNEA-300Pです。

  • 自作アンプ電源増設方法について

    トランス2次側が18V4.4A×2しかないためOPアンプ回路用の電源が必要になり同じ2次側から別途整流回路(D級パワーアンプ±電源の他)で取り出し3端子レギュレーターで±15V定電圧をと考えていますが基本的にこのような方法で問題ないでしょうか。初歩的な質問で申し合わございませんがよろしくお願いします。 電源回路図など検索したのですがこのような使い方を見つけれませんでした。2次側に単独取り出しがあれば問題ないことでしょうが、別途専用小型トランスを入れるケースに余裕もなくこのように考えましたがもし可能で注意点などありましたら合せてお願い致します。

  • プログラムタイマーの入力電圧12Vの表示しかない

    中国製プログラムタイマーをネットで購入したいと思っています。製品の仕様や写真から判断すると入力電圧(動作用)の表示が12V AC/DCとあり、商品写真の入力端子には + , - の極性表示もありません。Q&Aや取説(英語)を見てもわかりません。  このような表示では入力電源はAC or DCのどちらでもよい。およびDCの場合極性はなしと考えてよいでしょうか。

マスターチューニングの変え方
このQ&Aのポイント
  • マスターチューニングA =440Hzの値を変更して他の楽器とピッチを合わせるにはどうしたらいいですか?
  • fomtom-Oのマスターチューニングを変更して他の楽器とピッチを合わせる方法について教えてください。
  • fomtom-Oのマスターチューニングを調整して他の楽器とピッチを合わせるための手順を教えてください。
回答を見る