• 締切済み

仮免不合格。

takootieの回答

  • takootie
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

自分も仮免までは一度も落ちたことがなかった脱輪をしてしまい、それまで脱輪したことがなかったので、対処の仕方が分からず切り返さずにつっきったため、見事に落ちました。夏休み中に取りたかったのでかなり焦ってましたし、自分もかなり上がり症なんですが、2回目は結構リラックスしてできましたよ。教習所はたくさん出会いがあったので友達を作ると楽しめますよ。運転してると友達とすれ違ったりして気楽にできますし。まずは、受かることより楽しんでみてはいかがでしょう?できることならもう一度行きたいですし。

aumaring
質問者

補足

仮免の技能のほうは一度不合格で二度目で合格できました。ただ、後、学科のほうがまだ受かりません。 すでに4度目の再試験まできています。 うちの学校は受験した次の日の夕方5時以降でないと結果が分かりません。 今現在結果待ちなのですが・・・。 怖いです。 受けていく回数が増えるたび、結果待ちが怖くて(TOT)不安なのです。

関連するQ&A

  • 仮免技能落ちました(泣)

    こんにちは。21歳の主婦です。 私は4月から教習所へ通っているのですが仮免技能に落ちてしまいました...。 今日で3回目です。注意されたところを何度も直そう直そうと努力しているんですが本番になると緊張してしまいうまくいきません。 お金は私が出していますがこんなに何度も落ちると気が滅入ってしまいどんどんマイナスになってしまいます...。 旦那にも「仮免落ちるとかクズ」と言われるし本当に泣きそうです(´・_・`) みなさん仮免の技能は一発合格でしたか? それとも私以上に落ちてしまわれた方とかいるのでしょうか?

  • 仮免保有科

    私は現在、無認可の教習所(飛び込み専門)に通っていて、やっとの思いで仮免の技能の試験に合格しました。 しかし、それから忙しくなってしまい試験を受けることができず、仮免の有効期限があと1か月に迫ってしまってかなり焦っています。。 本免の学科は先日、受験し無事合格することができましたが、仮免の技能の試験で8回目でやっと受かったぐらいの未熟な私が、本免の技能に合格できるか不安でなりません。 技能の予約は3月4日にとり、受験に向けて練習を頑張っているのですが、もし合格できなければ今までの努力が無駄になると思うとよけいに焦ってしまいます…。 いろいろ調べてみたら、仮免保有科というのがあることを知り、興味を持ちました。 (1)仮免保有科に入り直すか。 (2)最後まで諦めずに飛び込みで頑張るか。 で悩んでいます。 (1)だとすれば、最低でも17万ぐらいはかかるようですが、私の場合全ての学科・教習を終えてA判定をもらっています。その場合、授業料は免除になったりしないですか? (まだ学生のため、できるだけ安くでおさえられば嬉しいです^_^;) また、あまり期限がなければ断られる所もあるようなのですが、一般的に最低、何日前であれば大丈夫なのでしょうか? どなたかわかる方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 仮免が切れそうです・・・

    2月のはじめから教習所に通いだして、今月の18日に仮免が切れてしまいます。 大学に入ってからレポートなどで忙しく、効果測定をなかなか受けにいけなかったのですが、夏休みに入り、今日やっと効果測定に合格してきました。 まだ、日にちがあるので大丈夫だと思っていたのですが、教習所が12~16日の間休みだとということを今日初めて知りました。 卒検が日曜日と水曜日と金曜日なので、18日にしか受けられないんです。 11日に受けるのはまず無理だと思います。2時間分しか乗れないので・・・(月曜日は休みです) ちなみに、まる3ヶ月車に乗っていません。 このような状態で18日までに受かるのは可能でしょうか? 一応あと3,4回のれば見極めはもらえるといわれましたが、3ヶ月も乗っていないので心配です。 もし、仮免が切れてしまったらどうなるのでしょうか? 受付の人に相談したところ、今日までに効果測定に受かれば大丈夫と言われましたが、私が3ヶ月乗ってないことを知らないと思います。 また、仮免が切れたら?と聞いたところ、最初からやり直しと言われてしまいました。 この場合、第1段階からやり直してまた30万近くとられてしまうのでしょうか? それとも、仮免の再試験を受けて、途中からやらせてもらえるのでしょうか? 誰か教えてください。

  • 仮免学科、落ちてしまった…

    カテゴリ違いでしたので、こちらで投稿します。 ただいま合宿で免許を取りに来ています。 タイトルのとおりですが、仮免の学科が不合格でした。3点も足りませんでした。 落ちるとすれば絶対に技能だと思っていましたので、頭が真っ白になりました(ちなみに技能は合格でした)。 私以外に3人受けていましたが、落ちたのは私だけです。 学科の内容ですが、自分では理解しているつもりで、効果測定も9割取れていました。 問題集もやりましたが、仮免学科はどれも満点近く取れます。 ただ本番は、私の弱いところを全て突かれたような問題、例題とは違う表現の問題が出てきて、正誤迷いまくって結果不合格… 教習所の色々な方から驚かれ、情けないやら恥ずかしいやら…いい年して涙が出そうです。 上にも書きましたが、問題集ではほぼ満点なのです。あやふやなところはありますが… 分かっているつもりなので、指導員の方にもあやふや部分以外の何を聞いたらいいか分かりません。 どのように対処したらいいか分かりません。 何でみんな取れるのに私だけ…と、小さなことなのですが本当に凹みました。 次の試験を受けるのが怖いです。 叱咤激励なんでも構いませんので、アドバイスをお願いします。

  • 仮免試験

    観覧ありがとうございます、 自分自身免許がほしいと思わず、無理矢理入校させられ時間が経ち教習期限があと1ヶ月少しでやっと仮免試験を受けれるところまでいきました。 正直、仮免試験を受けるまでの模擬試験に何度も落ち、技能も5回ほど落ちてなんとか合格にしてもらい、受けれるところまでいきました。(才能がないといろんな方に言われて自身もないです) 学科のほうは勉強すればできるのですが、どうしても技能ができません。 仮免前の簡単なコースでも5回も落ちたのに受かるのでしょうか、、 時間もないのに、学校があるのでやばい状況にいます。 教習のお金は自分で払ってるので1度ここで諦めて、時間のあるときにまた入校を考えていたのですが母親に説得ができず困っています。自分の状況を理解してくれずただ怒鳴り付けてくる毎日でやる気も起きません、 はやり免許をほしいという気持ちが大切なのでしょうか? 学校を休んで試験を受けるので単位もやばいです。時間を作ってまた入校したほうがいいでしょうか? 2ヶ月ほど運転してない状態はで技能を受けることは自殺行為でしょうか? 自分はどうしたらいいのかわかりません、

  • 仮免について

    先日の27日に自動車学校に入校したばかりの高校3年男子です 誕生日が3月20日なのですが、仮免(第一段階の終了検定)は18歳にならないと受けられないのでしょうか? 自動車学校は、誕生日の一ヶ月前から入校可とあったのですが、入校手続きのときは、何も言われませんでした 1月の上旬一週間行って仮免まで行こうと思っていたのですが、仮免受けれなければ、どのくらいのスピードで行くのがベストでしょうか? ちなみに学校が忙しいので1月1週間行ったら、次は3月の10日くらいからまた行こうと考えていました まだ技能担当の教員が決まってなくて、相談出来ませんでした よろしくお願いします

  • 仮免前の見極めがもらえません

    こんにちは。大学と車校に通っている♂です。車種はオートマ限定です。 はやく仮免をとりたいのですが、修了検定を受ける前の技能の見極めの段階で合格がいただけません。 最短12時間で見極めがもらえるのに、自分の場合は運転があまり上手ではないので現在15時間まで延長してます。 ミッションならともかく、オートマで3時間以上延長ってヤバいって聞いたのですが、本当ですか?? 仮免取るのにこんなに苦労していて、実際に路上に出て運転するときにやってけるのか不安になります。 毎回毎回上達してるとは言われるのですが、なかなか…。 6月までに免許取らないと毎回追加料金取られるので焦ります。大学の方もあるので、なるべく早く車校を卒業したいのですが。 根本的に運動神経がないと厳しいのでしょうか? 結構真剣に悩んでいるのでアドバイスお願いします!!

  • やっと仮免とったけど・・・

    普通自動車第1種免許を取るために、教習所に通ってます。 先日仮免試験に合格して、次からは路上に出ることになります。 ですが・・・上手く運転できるか心配で仕方ありません。 担当教官がかなり短気で、ことあるごとに大声で怒られます。(女の子には優しいらしい) なので技能教習のある日はかなり憂鬱です。 ただでさえ初めての路上運転で緊張するのに、教官にプレッシャーを感じている状態で安全に運転できる自信がないです;; みんな路上に出てから、すごく怒られて運転が上達していくものだという話も聞きます。 なんとか怒られないようにしよう、なんて考えない方が良いと思いますか? あと、路上に出るにあたってアドバイスなどあったらお願いします。

  • 仮免試験 落ちてしまった

    こんばんは 20代前半の女です ただいま教習に通っているのですが 仕事をしている為、なかなか通える日ができず 困っています。そんな中、仮免を受けたのですが 技能のほうは前に受けて合格していたのですが それからずっと教習に1ヶ月程行けなく、 今日、仮免学科の試験を受けたのですが、落ちてしまいました… かなり恥ずかしかったです。 一応、勉強したのですが、なかなか難しかったです… 教習通うってときは仕事していなかったので 最初のほうは順調に通えていたのですが 仕事始めてから、仕事のことで精一杯で帰ってくるのも遅いし なかなか手をつけられずにいた結果でした… 仮免の締め切り?の期間が迫っているのです… あと1ヶ月と言われてしまいました。 なんだか落ちてしまったら勉強する気がなくなってしまって… そこで、みなさんはどういった勉強法を行いましたか? ちなみにわたしは人よりかなり頭の回転が悪いので、 いい勉強法あったら教えてください!!

  • 合宿免許の技能で仮免落ちた方

    こんにちは。 合宿免許で仮免落ちた方っていらっしゃいますか? 私は19歳の専門学校生で学校の企画した合宿免許に参加しています。 私は技能が全くダメで同じ合宿免許に参加している友達やクラスメイトよりも3日遅れて仮免を受けさせて頂きました。 練習中、方向確認しないわ蛇行運転するわ脱輪するわで指導員の先生からも呆れられました。 でも、本番では上に書いたような失敗はしませんでした。 最後の最後でクランクのポールに当たって不合格になりました。 ただでさえ遅れて合宿の日にちが延びているのに自分の不甲斐なさに腹が立って涙が止まりません。 追加料金はないのでお金の心配はいらないんですが、滞在するホテル代は私担当の先生の自費らしく二重に申し訳ありません。 もう今年の仮免はないそうで来年に備えてまた運転の練習をしなければならないのですが先生の顔や合格した友達の顔を見ることができません。 私のように合宿免許の技能で仮免落ちて予定が延びた方いらっしゃいますか? よろしかったらその時の話などをお聞かせください。 回答お待ちしています。

専門家に質問してみよう