• ベストアンサー

FireFoxのキャッシュについて

manapi2929の回答

回答No.5

度々失礼#4ですm(__)m 調べていったら「PrefBar」よりもっとずっと軽くて 手軽に各種設定の項目にを使える拡張機能がありました (^-^;A 自分でも「PrefBar」を削除して(競合による不具合がこわいので) こちらを試してみたらかなり便利だったので紹介します 「Quickprefs 1.0.1u_pass2」 本家版(英語) http://quickprefs.mozdev.org/ 日本語版 http://crus.s11.xrea.com/cr_create/cr_fxex/ 導入後ツールバーのあいている所を右クリックして 「カスタマイズ」からボタン類のカスタマイズ画面を呼び出すと その中にスパナ?の形をしたボタンがあると思いますので それをツールバーの好きな位置に配置してください 使い方は簡単 ボタンを押して出て来た項目を手軽に利用できます キャッシュのクリアはオマケみたいなもので これはセキュリティの設定を簡単に細かく設定出来るように工夫されている拡張です キャッシュに特化してみればこちらが圧倒的に軽いです あくまでご参考までに ヽ(^ー^)ノ

参考URL:
http://firefox.geckodev.org/index.php?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%C2%D0%B1%FE%A4%CE%B3%C8%C4%A5%B0%EC%CD%F7

関連するQ&A

  • Firefoxでのキャッシュ保存

    今までIE7を使っていて、最近Firefoxに変えました。 IE7の頃キャッシュからの保存をよくやっていました。 ・動画を最後まで再生してキャッシュから保存していました。 Firefoxでも出来るのでしょうか? IE7のようにファイルを表示する場所がないので・・・。 教えてください。

  • firefox Tab Plusを使った場合、キャッシュは?

    firefox Tab Plusを使った場合、キャッシュは? それを使用し、IEでページを閲覧したら キャッシュはIEの方の扱いになるんでしょうか? それともfirefoxのキャッシュ削除で消えてるんでしょうか。 ふときになったので。・・・ 宜しくお願いします。

  • firefoxの速さとキャッシュについて。

    ・firefoxのキャッシュを1日中削除せずにいたら 夜ごろには、 firefoxはどんどん動きが鈍くなっていくのでしょうか? ・キャッシュを50MBに設定してるんですが 癖でキャッシュを削除しています。 この行動が無意味な気がするんですが実際はどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • FireFox 3.6 キャッシュについて

    Windows7 32bit でFireFox3.6.12のキャッシュをRAM DISK上に置いています。 容量は500MB。IEでも同じ事だと思うのですが容量の上限がが設定されたキャッシュフォルダの場合、一杯になった場合どのような動作をするのでしょうか? 1)上限一杯になった時点でキャッシュ機能を停止 2)時系列古いものから削除していき、新しいキャッシュを受け付ける。 このような質問をする訳はアドオンで 「Cache Status メモリ・ディスクキャッシュの容量を設定し、一定まで溜まると自動で削除する。」 と言うものがあったからです。 2)の様に古いものを捨て新しいものを受け入れるのならば、削除は不要ではないかと。 フラグメンテーションを起こさないように。とかでしょうか? それともキャッシュの肥大化を防ぎ、ディスク容量を確保するためでしょうか?

  • firefoxでflvなどのキャッシュが保存できない

    こんばんは。質問なのですが、現在ブラウザはfirefoxを使っています。 それでちょっとわからないことがあるのですが IEではyoutubeなどのflvファイルをキャッシュファイルとして普通に保存して そのページを開いたときに、再度読み込みしないでよかったのですが firefoxに乗り換えた途端にキャッシュファイルを保存できずに 何度も読み込みをされて困っています。 どこか設定がおかしいのでしょうか? 文章下手ですいません。

  • FireFoxが重い

    http://okwave.jp/qa/q8601530.html 上記でインターネットが重いことを質問したのですが、重いときに他のブラウザ(IE)を使ったら、問題なかったです。 firefoxの動作を軽くする方法(キャッシュ、クッキー削除でも一時的な対処にしかなりません…)あればお願いします。

  • FireFoxの古いキャッシュ?

    ニコニコ動画で、落とす前に削除されてしまった映像があるのですが FireFoxで、数日前に見たウインドウが残っていて、そこでは再生できました。 でも、 C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\***.default\Cache には残っていないのですが、どこに残っているキャッシュなのでしょうか?

  • Firefoxのキャッシュを見る方法

    とあるサイトにある見たかった画像が無くなってしまいました。 昔、使用していたパソコンではIEのキャッシュから画像を探すことができましたが、Firefoxの場合はキャッシュを探して画像を見ることは不可能でしょうか? ブラウザのバージョンはFirefox19.02、OSはVistaです。

  • FireFoxのキャッシュ保存が出来ない

    FireFoxのキャッシュ保存が何故か出来ません。 正確に言えば出来ているのですがすぐ削除されるみたいなんです。 ページキャッシュは1000MBに設定してるのに、どう考えても消えるのが早すぎで、再読込しなくてはならなくなっています。 そもそもどこにキャシュが保存されているかが分かりません。 C:\Documents and Settings\○○\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\×××××.default\chromeにあるとは調べた所に書いてあったのですが、どうみても保存されていません。 変なファイルがあるだけです。 なのでこの質問に答えられる方、待っていますのでご回答の方よろしくお願いします。 言葉は雑になってしまっている所は非常に申し訳ないです。すみません。

  • Firefox の一時ファイルの削除に付いて

    Firefox ブラウザでデータのキャッシュが残ってるようで再送しても 再送されないみたいで困っています。一時ファイルの削除は、何処にありますかIEなら分かるのですがFirefox が分かりません教えてください。