• ベストアンサー

取引は終了したのですが

私が出品者で、終了した取引があります。 しかし、出品時に写真を間違って掲載したものがあります。(落札者とはトラブルになっていない) 何ヶ月かすると「オークション(g16840)にアクセスできませんでした。 」と、勝手に削除してもらえるみたいですが、格好悪いので自分で削除できるものならしたいのですが、そういった方法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19110
noname#19110
回答No.5

「オークションにアクセスできませんでした」と言う画面になるかは不明ですが オークション後に出品者により削除すること自体は出来るみたいです。 ただ落札者にも出品者がオークションを削除しましたみたいなメールが届く仕組みのようで 実際に私にも届いたことがありそれでこのような機能があるのだなと知っただけ操作方法は分かりません。 もしかしたら実際にやるとどちらかの評価に影響が出たりもするかもしれません。 と言うか落札者とはトラブルにはなっていないとしても 何か間違っているのであれば自分から落札者に知らせるべきだと思います。 どの程度の間違いなのかは分かりませんが もし、連絡の必要がない程度の間違いであれば 証拠隠滅のようなことはしないでそのままでいいと思います。 逆に削除とかする方が落札者にも削除したことが伝わるので不快感を与えると思います。

yuichandesu
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 結局、自分で削除し、「オークション(g16840)にアクセスできませんでした。 」という画面にする方法はないということなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • love_neko
  • ベストアンサー率28% (409/1460)
回答No.6

こんばんは。 オークションの削除方法はわかりませんが画像はもう説明いただいている方法で削除できます。 マイオークションから終了したオークションの一覧を表示し、該当するオークションをチェックし削除します。 そうすると画像は削除されますが説明文などはそのまま残ります。 やってみてくださいね。

yuichandesu
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 結局、自分で削除し、「オークション(g16840)にアクセスできませんでした。 」という画面にする方法はないということなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pupu3sjp
  • ベストアンサー率58% (3224/5531)
回答No.4

#2さんの説明を良く読んで下さい。 間違えた「画像」が消えるんですよ。 正しい「商品説明」が残るだけです。 そして、約3ヶ月後にアクセス不能になります。

yuichandesu
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 結局、自分で削除し、「オークション(g16840)にアクセスできませんでした。 」という画面にする方法はないということなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>「オークション(g16840)にアクセスできませんでした。 」 自分で操作できません。たしか3ヶ月くらいすると そうゆう表示になるしくみになっています。 >(評価の画面からも見れるので。。。) マイオ-クションから削除すると 評価からみても画像は消えていますが・・・。

yuichandesu
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 結局、自分で削除し、「オークション(g16840)にアクセスできませんでした。 」という画面にする方法はないということなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Zimmer
  • ベストアンサー率56% (125/222)
回答No.2

Yahoo!オークションの場合であれば下記の方法で可能 画像だけであれば マイオークション>出品終了分>落札者あり>リストから削除した商品にチェックを入れて>一覧から選択して削除 をすることによって画像は表示されなくなります。(画像以外は残ります。 具体的にどこのオークションを利用しているのかを書けば適切な回答を得ることが出来ると思いますよ。

yuichandesu
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 結局、自分で削除し、「オークション(g16840)にアクセスできませんでした。 」という画面にする方法はないということなのですね。

yuichandesu
質問者

補足

すいません。Yahoo!オークションです。 画像以外ではだめなんです。 「オークション(g16840)にアクセスできませんでした。 」 という表示になってほしいんです。(評価の画面からも見れるので。。。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

ヤフオクでの話でしょうか? それでしたら「マイオークションから削除」すれば何ヶ月も待つより早く消えるようです。

yuichandesu
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 結局、自分で削除し、「オークション(g16840)にアクセスできませんでした。 」という画面にする方法はないということなのですね。

yuichandesu
質問者

補足

すいません。ヤフオクです。 「マイオークションから削除」というのは、どの画面にあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクの取引

    終了した取引の写真をヤフーオークション過去落札相場検索に表示させない方法はありますか。私のID 削除?出品者が写真削除?もしくは出品者に取引自体削除して頂けばよいのでしょうか。そもそも終了取引自体を削除は出来るのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ヤフオク取引終了後にアクセスできないように・・

    ヤフオク出品者側の質問です。 無事取引が終了してから、再度同じ商品を出品しようと思うので(複数持っているため)終了したオークションにアクセスできないようにしたいのですが、方法がわかりません。 アクセスできないようにしたい理由は、前回の落札価格を知られたくないからです。 画像の削除は、終了したオークションを削除することでできました。 でも、消えたのは画像だけでした。 以前、アクセスできないようにしている人を見かけたことがあります。 過去の評価欄の履歴がすべて黒い文字で、過去のオークションにはリンクしないように(押せないように)してありました。 私はタグについては、あまり詳しくありません。 どこか、そういったタグをコピーできるところなどもあれば教えて欲しいです。。。 ちなみに、こういった行為は違反なのでしょうか?

  • ヤフオクで落札→取引中ですが写真は消えています

    ヤフオクで落札→取引中ですが写真は消えています ヤフオクである商品を落札しました。 出品者の方から連絡が来て、こちらからの連絡と 支払いを現在済ませたところです。 終了から約1日くらい経過しており、こちらからの 「支払いが完了しました」の連絡まで済んでおり、 出品者からの「入金確認しました」または 「商品を発送しました」の連絡を待っている状態ですが オークションページからは既に写真が消えています。 終了後一定期間が経過する前にオークションから写真を消すには 出品者がマイ・オークションから削除するしかない、と 認識してるのですが、それ以外にも写真を消す方法は あるのでしょうか? まだ取引途中なのにもうマイオークションから削除したのかな? と思い、大丈夫なのかな…とちょっと気になりました。 出品者の方は良い評価が2000以上あり、悪い評価は1つだけです。 ヤフーからの自動通知メールのリンクからアクセスする方法も あるかとは思うのですが、まだ発送前なのにマイオークションから 削除されてるとなると、私との取引自体忘れられてないかな? とちょっぴり不安にもなったりします。 そして全く同じもの(写真・説明文も同じ)がまた 出品されているのですが、落札者ありで終了したオークションを 再出品にすると、元のオークションのほうの写真が消えたり なんてことはあるのでしょうか? ↑上手く説明できなくて分かりにくいかもしれませんが… 入金を済ませたのが昨日で、発送は今日以降になるので もう少し連絡を待たないと何ともよくわからないのですが 出品者さんがマイオークションから削除する以外に 一定期間経過前に写真を消す(写真が消える)方法は 他に何かあるのでしょうか? 出品者さんが誤ってマイオークションから消してしまった 可能性もありますが、そうではければまだ取引中なのに 削除する理由というのは何かあるのでしょうか…? 分かりにくい質問文ですみません。 ちょっと気になったので、教えていただけると嬉しいです。

  • オークション終了後の写真の削除

    Yahoo!オークションに自分が出品し、既に終了したオークションについて(落札された商品)はログインして、 マイオークション→終了分(落札者あり) とクリックすると一覧が出ると思います。 ところが、この一覧に表示された商品をクリックしても、出品時に掲載されていた写真は表示されません。商品説明の文章が出るだけです。 写真はオークションが終了すると削除されてしまうのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 終了したオークションが消えている(ヤフー)

    つい先日出品し無事落札されたオークションがあるのですが、終了価格を確認しようとマイ・オークションの出品終了分の欄を見たら、忽然と姿を消していました。 間違えて出品終了品欄から削除したのかと思い、利用明細の落札システム料から計算して出そうとしたのですが、なんとその出品分だけ落札システム料が0円になってるんです。 オークションIDからアクセスしても表示されません。 これは一体どういうことなのでしょうか? オークション終了後にヤフー側から削除されたのでしょうか? たくさん出品しているのでひとつひとつ落札金額を覚えていないのでとても困ってしまってます・・・ よろしくお願いします!

  • 取引終了後3ヶ月後に突然のクレーム 困ってます!

    いつもこちらで、オークションのことで 良いアドバイスをいただいて助かっています。 また、困ったことが起きました。 (1)2月に出品したバッグ(冬用) (中古でしたので、ハンドル部分その他の傷など 写真添付で説明) かなり競って落札され、喜ばれて双方「非常に良い評価」で終了。 (2)それが今になって、ハンドル部分に欠陥があるので どうにか対処しろとのメール。 (3)2月時点で取引は終了したと思っていたので 驚いたが、正規品なのでなにかあれば 代理店で対応してくれるはずと、返信 (4)落札後未使用なので、出品者が対処すべき と、まあこんな感じなのですが 当方、400以上出品してクレームなど頂いたことはなく みっともない報復評価合戦が怖く 出品には、本当に気をつけて 欠点は表記、落札者ががっかりするものなど 出品したことはありません。 長くなりましたが、 円満取引終了したものが、 3ヶ月も経って突然「致命的欠陥があるから対処しろ」とのこと。 つまり、返金しろということなんでしょうね。 もちろん、こちらは「致命的欠陥」のものなど心外です。 なにより、3ヶ月経って 喜んで受け取っておきながら、 季節も変わって、突然クレームをつけても 出品者が対処するはずという思い込みが恐怖です。 しつこそうで、気が重いです。。。 このような人を、 刺激しないで上手く対応処理するにはどうしたらいいでしょうか?? どうぞ、経験者の先輩方アドバイスをお願いいたします。

  • Yahoo!オークションの取引前に出品終了欄からの削除

    Yahoo オークションで出品してまだ落札者の方と何も連絡していないのに、自分のマイオークションの中の出品終了分欄からその出品物を削除するともう落札者の方と評価したり取引ナビなどで連絡が取れなくなりますか?

  • オークション取引終了後について・・・

    オークション取引終了後について質問なのですが、取引終了後に販売促進のメールを送る事は法律に触れる行為ですか? EX) A(出品者)、B(落札者)で取引終了。一ヶ月後、AさんはBさんの興味のありそうな品物を入手。Aさんは以前、似たような商品を落札したBさんの事を思い出す。Bさんのメールアドレスは以前取引経験があるのでメールソフトに残っている。AさんはBさんに早速、販売促進のメールを送信。 と、いった感じです。 どなたかご存知方おられましたらご教授頂けますと助かります。 以上です。宜しくお願い致します。

  • オークション突然終了!助けて下さい!!

    ヤフーオークションでずっと探していた物が出品されていて、絶対に落札しようと思い終了まで2日もあったので、入札せずに見守っていたら突然オークション終了となってしまいました。他にも出品されていたのに全部削除されてます。どうしても欲しいのですが、何か方法なんてあるでしょうか?無理とは承知ですが諦めきれません。どなたかアドバイスありましたら教えて下さい。よろしくお願いします!

  • 終了後に削除?

    yahooオークションで7/30に終了し 落札者にも連絡したのちに yahooゆうパックで発送となったのですが 終了ページがマイオークションの出品終了分から 無くなっており yahooからの落札メールからアクセスすると オークション(*****)にアクセスできませんでした。 (*****はオークションID) と言う表示になってます この表示はよく終了して数ヶ月たったオークションに 表示されてたりしますが 今回のは終了してからまだ数日しか経ってません とくに取り消された通知も来てませんし 違反したものを出品した訳でもないのですが yahooゆうパックの手続きが出来なくて困ってます なぜこのような表示になってしまったのか ご存じの方いましたら 教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • パソコンを変えたらインターネットから印刷ができなくなりました。お困りの方への解決方法について説明します。
  • Windows10を使用しており、USBケーブルで接続しています。しかし、インターネットからの印刷ができなくなってしまいました。可能な解決策についてまとめました。
  • ブラザー製品のmfc-j980dn-bを使用しており、パソコンを変更したところ、インターネットからの印刷ができません。原因と解決策について詳しく説明します。
回答を見る