休止状態に約5分要する!シャープノートメビウスの問題と対策

このQ&Aのポイント
  • シャープノートメビウス(WindowsXP_HOME)を使っています。2年以上もノントラブルで使用していましたが、先月頃からブラウザでWEBを見ている途中で「キーボードもマウスも動かなくなる状態」に陥りました。
  • 対策として、ディスクのエラーチェック(自動修復を含む)とデフラグ(すっきりデフラグ使用)を施しましたが改善されず、シャープHPにてBIOSのアップデートを行いました。そして、システムファイルチェッカー(sfc /scannow)を実行した後は問題が解決しました。
  • しかし、以前は1分程度で可能だった「休止状態」の実行が現在では5分程度を要します。シャットダウンの時間は1分程度です。余震や停電に備えて、なるべく短時間で休止状態にしたいのですが、どのようなアプローチ(対策)をすれば良いでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

休止状態に約5分要します

シャープノートメビウス(WindowsXP_HOME)を使っています。 2年以上もノントラブルで使用していましたが、先月頃からブラウザでWEBを見ている途中で「キーボードもマウスも動かなくなる状態」に陥りました。 対策として、ディスクのエラーチェック(自動修復を含む)とデフラグ(すっきりデフラグ使用)を施しましたが改善されず シャープHPにてBIOSのアップデートをDL→アップデート完了 システムファイルチェッカー(sfc /scannow)を実行した後は上記の問題は解決しました。 しかしながら、先月までは1分以内で可能だった「休止状態」の実行が現在では5分程度を要します。。 (シャットダウンは1分程度です) 余震や停電に備えて、なるべく短時間で休止状態にしたいのですが、どの様なアプローチ(対策)をすれば良いでしょうか? イベントビュアーでを見てみましたが、システムやアプリケーションにエラーは記録されていませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kenoyan
  • ベストアンサー率49% (191/384)
回答No.2

難しいですね… 5分程の間、HDDのアクセスLEDは点いてますか?消えてるようなら、何らかのタイムアウトを待ってるのかもしれませんね。点いているなら、Windowsの状態をホントに書き込んでいるか、HDDに不具合があるか、になりますが。ただ復旧が1分程で出来るなら、HDD不具合の線は薄いのでしょうか…。 休止状態は、Windowsの状態(起動してるアプリや窓など)をHDDに保存しますが、スタンバイはメモリに保存します。 いくらHDDに比べてメモリが早いとは言え、タイムアウト待ちであれば、スタンバイ時も若干時間が掛かってよさそうですし…。 あと件のファイルですが、「休止状態を有効にする」をオフすると、勝手に消えるようです。オンにすると再度作られますので、ファイルが壊れてることも無さそうです。

dolian
質問者

お礼

ご回答に感謝しますm(_'_)m 起動、復帰、シャットダウンなどは平常ですので、頭を抱えてしまいました。。 HDDアクセスランプは点滅していた(アクセス中は点滅するノートです)と記憶してましたが 確認の為、休止モードを使ってみたら、直ってました(汗)<シャットダウンまで約20秒 前回の確認後に行った事と言えば ・Windowsアップデート(自動的に何かダウンロード→インストールしました) ・セーフモードでの立ち上げ(ディスクチェックの結果、何も問題無しの表示) ・再度、sfc /scannow(途中でキャンセルしましたが) トラブルの原因と復旧方法が不明確なのは納得できないところですが、とりあえず、以前の状態に戻って一安心です。 (余震と停電が怖いですので) お二人のご回答に感謝いたしますm(_'_)m

dolian
質問者

補足

失礼しました、同じ方だったのですねm(_'_)m 回答を締め切る…でエラーが出て大慌てしました(汗)

その他の回答 (1)

  • Kenoyan
  • ベストアンサー率49% (191/384)
回答No.1

恐らく、休止状態時に使うファイルが壊れているか、HDDエラーチェックによりHDD容量が少なくなった為ではないかと思います。 休止状態に使うファイルは、c:\hiberfil.sysです。隠しファイルで、メモリ量とほぼ同じ大きさです。これにPCの状態を書き込むのですが、HDDエラーで壊れてるのかもしれません。 以前のOSでは、これを修復する方法があったのですが、WinXPでは当方も判りません。いきなり削除して、XPが作り直してくれればいいのですが… あと、休止状態にするには、HDDの空きがそれなりに要るようです。前述hiberfil.sysの約1.5倍以上程度必要なようです。 あまりお役に立てる情報ではありませんが…

dolian
質問者

お礼

ご指導に感謝しますm(_'_)m 「休止状態に必要なディスク容量」は240MBで、空き容量は4231MBでした。 hiberfil.sysと言う名前を教えていただいたので、削除やリネームを試みたのですが、不可能でした(汗) もしかしたら?と「休止状態を有効にする」をオフにして→再起動→オンにして休止モードを試してみましたが、やはりシャットダウンまでに5分程度を要します。 休止状態からの復帰は30秒程度ですし、スタンバイだと数秒で画面が消えますので、難解な現状に四苦八苦しております(@_@)''

関連するQ&A

  • 休止状態にならなくなった。

    他の方の休止状態質問を見ていましたが、自分の質問回答が欲しいのでアドバイスを御願いしたいのです。 日立prius one tipe w を使っています。 いつも休止状態で作業をしていたのですが、先月あたりから休止状態にならなくなりました。 「常にオン」 「モニター電源を切る」⇒25分 「ハードディスクの電源を切る」⇒なし 「システムスタンバイ」⇒10分 「システム休止状態」⇒15分 電源オプションの設定はこのままで変えていません。 モニタは暗くなるのですが電源が入ったまま。 マウスを触ると復活します。 ためしに、すべて「なし」にして「システム休止状態」だけを5分設定にしてみ たのですが電源が切れません。 補足があればお伝えします。

  • システム休止状態を15分に設定しても休止にならない

    電源オプションで ハードディスクの電源を切るを「なし」 システムスタンバイを「なし」 システム休止状態を「15分」 にしているのですが、15分以上放置しても休止状態になってくれません。 なお、電源ボタンやスタートメニューから休止状態に移行することはできています。また先日までこのPCにWindows2000を入れていて、それまでは放置すると休止に移行できていましたので、ハード的には問題ないと思います。 以前、アイドリングになるとWindowsがバックグラウンドで何か処理をはじめてしまって、その結果アイドリングとみなされない状態になっていると休止状態にならないときいたことがあります。原因となりそうなことをひとつずつ確認していきたいので、休止状態への移行をさまたげること、確認したほうがよいことがあれば教えてください。 OSはWindwosXP Pro SP2です。

  • 休止状態の設定で

    winXPを使っています。システムの休止状態を30分と設定しているのですが時間が経過しても休止状態になりません。 しかし、1分2分の設定ではシステムは休止状態になり電源は落ちます。前まで30分や45分の設定で休止状態なっていたのにいつから休止にならなくなったかは心当たりがありません。 どうか解決策をお願いします。

  • 休止状態に入れない

    先日メモリをsanmax2GBデュアルセット、RADEONのVGAドライバをアップデートしたら休止状態に入れなくなりました。変更する前は問題なくはいれたのですが、システムリソースが不足するためAPIを終了できませんとポップアップが出て休止状態に入れなくなりました。ちなみにメモリテストは一晩回してノーエラー、VGAドライバはクリーンインストールではありません。VGAドライバが悪さをしているのでしょうか?

  • システムエラーが出て休止状態にできない

    先日新しくATを組みました 300G SATA2のHDDとCD-ROMドライブだけでくみ上げXPsp1をインストールしました アップデートはしましたがSP2はインストしてません 旧環境に近づけるべく色々インストールしました ある程度環境が組みあがったので休止状態を有効にし 電源を押すと休止状態に入るようにしました このころはまだ休止状態が正常に動作しました その後前のATからSATAのHDDとDVDドライブを移植しました この時うっかり休止状態の時に移植し起動してしまいました すると復帰時XPがブルーバックでハングアップしました 復旧してどうにか起動させたのですが それ以降休止状態にできなくなりました 増設したのが原因かと思い電源を切りコードを抜いて起動し休止させようとしても システムエラーが出て休止状態になりません システムエラーの内容はタスクトレイに黄色い三角のマークはでるのですが クリックすると消えるだけで内容が表示されないので分かりません 状況としては電源ボタンを押すと休止移行画面にはなるのですが システムエラーが出て通常画面に戻り スクリーンセーバーの電源オプションから休止移行の設定項目が消えてしまいます 再起動させると休止移行の設定項目が復活しています Cドライブの空き容量は200G以上残っているので十分な空きはあります

  • 休止状態について

    過去の休止状態についての質問を見て疑問に思った点があるので,わかる方お願いします。 >休止状態のメリット メモリ内容を保持できる時間が長い(3日程度) >休止状態の場合、システム情報のバックアップデータを保持できる期間が3日間くらいだったと思います。 ですから、それ以上間を空けてしまいますと、バックアップデータが失われ、シャットダウンしてから起動するのと同じ状態になります。 ここでいっている「メモリ内容」や「システム情報のバックアップデータ」とはなんですか?また,上記では3日間とありますが,休止状態に何日も(たとえば一ヶ月くらい)しておくと,何か不都合は起きますか? お願いします。

  • 休止状態にしたい

    windows98を使用しています。 パソコンを目覚ましとして使いたいと思います。 指定の時間にセットしたのですが、電気代節約の為にそれまで休止状態にしたいのですが、 項目がいくつかありよくわかりません。 コントロールパネル→電源の管理→休止状態を見ると 「休止状態をサポートする」にチェックは入ってます。 ただ電源設定というメニューには ・システムスタンバイ ・モニタの電源を切る ・ハードディスクの電源を切る というのがあってそれぞれ「なし」か「1分~5時間後」まで設定できます。 モニタの電源をきるは25分後となっています。それ以外は全部「なし」になってますが25分後には休止状態になりますか?

  • システム休止状態にならなくなりました

    コントロールパネルの電源オプションで 「システム休止状態」→「5分後」に設定しています。 ずっと問題なかったのですが、今日になって急に休止状態にならなくなりました。 何が考えられるでしょうか? 「システムスタンバイ」は「なし」になっています。

  • 勝手に休止状態になる

    休止状態から立ち上げて、そのまま操作しないと5分くらいで勝手にまた休止状態に戻ってしまい困っています。 1度何か操作したり、電源オフの状態から立ち上げたときは、 1時間以上操作しなくても休止状態になる事はありません。(スクリーンセイバーにはなります)。 コンパネの電源オプションは「常にオン」で、システムスタンバイとシステム休止状態は「なし」です。 他に設定はありましたか?

  • システムが休止状態になる条件を知りたいのですが・・・。

    電源オプションのプロパティで、10分後にシステム休止状態に入るよう設定しました。 しかし、メールを書いている途中(キーボードで入力中)、で強制的にシステム休止状態に入ったり ソフトを何も立ち上げていないのに10分以上経過してもシステム休止状態に 移行しなかったりします。 システム休止状態に移行するための条件とはどういったものなのでしょうか? 機種はNECのVALUESTAR TZ OSはXPです。 アンチウイルスソフトとしてノートンが入っています。 どうかよろしくお願いいたします。