• 締切済み

メンタルな事で相談する時

 精神的な事で相談をする場合、きちんと具体的に症状を言えるように しないとやっぱりだめでしょうか。 私の場合、そこまで重症だとは思わないし、軽い情緒不安定なだけで はっきりとした理由というか症状というか、そういうものが自分でも よくわかりません。もしかしたらこれこそが病気なのかもしれないけど…。 見かけも元気だし、周りからも変な目で見られないし、全く誰も気付かない。 でも確かに自分の心の中に闇みたいなものがあるのは確か。自分で気付いて 治したいのも事実。でも、症状がハッキリしないと相手に伝わらないですよね? ちゃんと、いつからとかどういう時にどういう感じでどういう言動したり思ったり するのかを詳しく整理しておいてメモしといてからいざ相談する方がいいです か?電話とか面と向かってだと自分の事ですらすぐ忘れちゃうんで。

みんなの回答

回答No.9

死にたくなったら、ボードでは、レスが間に合わない時があると思いますので、以下にいのちの電話等の電話番号リストを掲載します。なお、一部、非常に混雑してかかりにくい場合があると思いますが、この中から順次探せば何とかつながる所もみつかると思います。電話相談は懲りたかな。でも、行き詰まったら、また、懲りずに電話してみてください。ダメもとですから、期待し過ぎなければ、世の中捨てたものではないかもしれませんよ。期待せず、あきらめもしないのが、いいと思います。 自殺防止の電話相談 自殺防止センター 東京  03-5286-9090 大阪 06-251-4343 いのちの電話 旭川  0166-23-4343 北海道 011-231-4343 あおもり 0172-33-7830 秋田 018-865-4343 山形 0236-45-4343 盛岡 0196-54-7575 仙台 022-308-4343 福島 024-536-4343 新潟 025-229-4343 長野 0262-23-4343 群馬  0273-64-0783 足利 0284-22-0783 栃木  0286-35-7830 茨城 0298-55-1000 水戸 0292-55-1000 埼玉 048-645-4343 東京 03-3264-4343 Tokyo English Life Line 03-3968-4099 東京多摩  0423-27-4343 千葉 043-227-3900 川崎  044-733-4343 横浜 045-335-4343 SPANISH 045-336-2477 PORTUGUESE 045-336-2488 静岡  054-272-4343 岐阜 058-297-1122 浜松  053-473-6222 名古屋 052-971-4343 京都  075-864-4343 奈良 0742-35-1000 関西 06-309-1121 和歌山 0734-24-5000 はりま 0792-22-4343 神戸 078-251-4343 鳥取 0857-21-4343 島根 0852-26-7575 岡山 086-245-4343 広島 082-221-4343 北九州 093-671-4343 佐賀 0952-34-4343 福岡 092-741-4343 長崎 0958-42-4343 大分 0975-36-4343 熊本 096-353-4343 鹿児島 0992-50-7000 愛媛 089-958-1111 香川 087-833-7830 徳島 0886-23-0444 沖縄 098-868-8016

回答No.8

applerさん、遅れたレスでごめんなさい。 アプラーさんって読んでいいのかな。りんごが好きなのかな、Macが好きなのかな、それとももっと違った意味なのかな。 とにかく、applerさんが、思い切って相談したのに、事務的な対応は、とてもショックだったね。 きっと、世の中すべてから見放されたような気分だったに違い在りません。 で、こんなんならいっそ、自殺しちゃおうかな、でも、死ぬのも恐いし、死んでしまうのもくやしいし、アンビヴァレントで複雑な思いが頭の中をかけめぐったんじゃないかな。 でも、本当に生きていてよかった。 他人から見れば、ほんのちっぽけな取るに足らない悩みでも、悩んでいる本人にとっては、大問題、場合によっては生きるか死ぬかの大問題なんですよね。だから、悩みに大きいも小さいも無い、悩みは、どんな悩みでも大切なものなんだと思う。 無理して明るく振る舞ったり、良い子を演じなければならなかったり、生きていくって大変な事の連続だよね。辛いことも、八方ふさがりに思える事も、もうダメだと思う事も、あって当たり前。鈍感な人なら気付かないかもしれないけど、本当は誰でも、、、 >…人を傷つけて自分も傷ついて上手く生きれなくて、そんな自分が大嫌いです。… >でもココから脱出したいんです。頑張りますね。ありがとう。 生きていれば、人を傷付けたり、また、人から傷付けられたりいろいろな事がありますが、それでも生きていてよかったといえる、ダメな自分でも好きになれたらいいと思うけど、なかなか大変。 でも、世の中、悪い人もいるけど、良い人もいる。いじわるな人もいれば、親切な人もいる。冷たい人もいれば、優しい人もいる。 でもね、口先だけの優しさなら結婚詐欺師だって、インチキな新興宗教の勧誘だって、始めはやさしく、みんな温かく迎えてくれる。事務的な冷たい感じの人が本当は誠実な良い人だということもあるかもしれない。人の心って不思議で奥が深い。 だから、死にたくなったら、落ち着くまで一時間だけ待ってください。一時間待っていられたら、一日先に延ばしてしてください。一日先延ばしにできたら、一週間先延ばしに、、、 その先にバラ色の未来が待っているとの保証はまったく無いです。でもね、それでも生きていて欲しい。あんまり役にたたないレスですが、「生きていればよい事も必ずある」なんて、歯の浮いたような嘘っぽいセリフはいえないけど、それでも自然体で無理せず生きて欲しい。 最後に、参考になるかどうかわかりませんが、スクールカウンセラーもしている新潟青陵大学(看護福祉心理学部)の碓井まふみ先生の「こころの散歩道」というポームページを紹介します。そこでメンタルケアができるとは限りませんが、何かヒントでもみつけられたらいいなと思っています。 http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/index.html

参考URL:
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/index.html
appler
質問者

お礼

 私の思考の9割は<アンビヴァレントで複雑な思いが頭の中をかけめぐっている>んだと思います。人から羨ましがられる程前向きで楽しく生きている時もあれば何もかも嫌になって常に憂鬱で泣いてばかりいる時もあり。恐いもの知らずな時もあれば全てが恐い時もあり。人間が好きな時もあれば人間不信な時もあり。自分が好きな時もあれば嫌いな時もあり。死んでしまいたい時もあれば死ぬくらいなら生きようと思う時もあり。夢に失望する時もあれば絶対叶うと思う時もあり。自分が全然分からないと言いつつ、自分の事を分析してるし。今の私は頭がパニックしております。大抵、私が好きな事などは落ち込まないように気を張るためのモノ。最も逃げる事が嫌いなのに、逃げ癖がひどい自分にうんざりもしています。今、前にも後にも進めず、まともに生きる事も、死ぬ事すらできずに、無駄な時間が1日1日と過ぎていきます。同年代の子はきっと学校にバイトに励んでいるか、きっと自分の道を着実に歩んで行っているだろうと思います。大事な青春の一瞬一瞬が、私がボーっと思いにふけっている内に過ぎていくのを感じます。このまま無駄に年をとるのかと思うとぞっとして死にたくなります。悪い癖です。たまに1日中家で過ごすと、あ~今日もまた無駄にしたっていう思いがします。そんな事を積み重ねていったらきっと気が狂ってしまう。誰も知らない所で1人人生終わっていくなんて絶対に嫌。でも、私に出来る事って何だろう。あるのか不安。時間に縛られるのがきつくて学校もバイトも続かない、頑張っているのに新しい居場所も中々見つからないような私に。夢は遠い。自分探しをしている途中で周り(親や友達の一部)に煽られて立ち止まってしまいそうです。    訳の分からない御託を並べてしまいました。ありがとう。  ps:FionaAppleが好きなので。

  • hi-ro-1
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.7

これは回答と言うよりカウンセラーの言い訳になるかも知れません。でも相手の考えを理解するのも、相手を判断する上で大切だと思います。不要と思われたら聞き流してください。 applerさんは五分で良いとおっしゃいますが五分・一言でクライアントの状態を把握し、適切な対応を出来る人は既に神の領域です!(しかも電話ですからね) それが出来れば良いのですが、、、 私も、以外に身近な者の考えはわからないものですし、ましてや電話やメールでの行き違いは茶飯事です。それだけに電話やメールでのカウンセリングは慎重に成らざるを得ません。 くどいようですが、カウンセリングの基本はクライアント(appler)さんの中にある答えを見つけ出すお手伝いです。 逆に死ぬ気の無い人に「死ぬな!」って言ってしまっては大変です。 矛盾を感じられるかも知れませんが、丁寧にしようと思えば思うほどこう言った食い違いが出てしまいます。 ただ、私も含めてこのような場合の対応を検討する必要が有るのも事実です。

appler
質問者

お礼

 そうですね、カウンセラーと言えど人間ですものね。 カウンセラーさん側の意見や心理状態を聞かせて下さってありがとうございます。 …人を傷つけて自分も傷ついて上手く生きれなくて、そんな自分が大嫌いです。… でもココから脱出したいんです。頑張りますね。ありがとう。

  • hi-ro-1
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.6

まずあなたが最初に電話されたのは、電話カウンセリングの先ではなかったのを押さえておいてください。 カウンセリングの現場ではクライアントの話は基本的に鵜呑みにはしません。 当たり前の話でどこかでボタンの掛け違いがあるか、何だかの不都合があるから相談にみえてる訳です。そこを探るのがカウンセリングの基本です。 付け加えれば、電話で対応される方は敢えて事務的に対応したと思いますよ。話し出したら普通はなかなか止まりません。相手の話に対応すれば、例え単なる事務職の人でも、クライアントにしてみればカウンセラーの言葉と受け取ってしまいます。 普通の病院に当てはめて考えればお分かりだと思います。救急病院に夜間電話して宿直の一般事務職の人が対応したようなものです。

appler
質問者

お礼

 最初に出たのは事務の人だと思いますが、次に出たのは相談員の人に間違いは ないです。ただその時の曜日が相談受付け日ではなかったので、また掛け直して と言ったんです。私が間違えたてしまったのでしょうがないんですけど、 その時の私の精神状態が神経一本で繋がってるような何もかも嫌でかなり弱ってる 状態だったので、普通の人なら普通に聞ける事が、突き放されような感覚に襲わ れただけの話なんですよね。でもそういう時って5分でも一言でもいいから、何か 言ってもらいたいんですよね。それだけで救われる事ってある。例えば死ぬなと かね^へ^)たった三言だけど。だからそれまで生きてて必ず又掛けてきてねと 私ならそう言うかなって思った(苦笑。 心の問題なのですぐには治らないと思いますがこれからもちゃんと考えていきた いと思います。まだまだこれからですが、ありがとうございました。

  • hi-ro-1
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.5

??? <回答に対する補足>って誰が書いたのですか??applerさん? 確かにカウンセラーのスキルにはかなりの開きがあります。 極端な話applerさんがカウンセラーだと言えば今からカウンセラーなのです。 でも、質問にあったように、詳細なメモが在れば誰でももっともらしい話が出来ると思うのですが、断片的なapplerさんの不安を伝えて、その中からどう汲み取ってもらえるかをみれば、信用できるカウンセラーか否かを見極められるとは思いませんか? 一人が信用できないから全てNOは極端な判断だと思います。 教えてgooでも回答者をクリックすると、過去の回答を見ることが出来ます。 参考にされてはいかがでしょう?! あえて言うなら、一度脅してから適当な病名を付けるような枠にはめる話し方をする人はどうかと思います。 カウンセリングは人生相談ではありません。つまり相談の答えを提供してくれないのが普通です(もちろん例外もありますが‥)あなたの中にある答えを探すお手伝いをするだけなのですから、、

appler
質問者

補足

すいません、私(appler)です。 というか、心理的・精神的な事が専門な割には事務的な感じだったので 冷たく感じてしまったんだと思います。切り出しづらいとうか話しづらかったのは 確か。既に相手に対して気を使っていてメンタル面の事で相談するはずなのに メンタル面でおかしく見られないよう気を張っているというか…。 テレビのイメージが強かったのかなぁ。 ああいうドラマの中の先生だと相談してもいいって思えるんだけど。 世の中そんなものではないという事か。私がまだまだ子供という事ですね。 すごく相談したい気持ちがマックスだったのに、他の時間にしてというのも ショックだったし。しょうがない事だけど。ちょっと思い込みすぎですかね。 勿論1人がダメだから全員がNOなんて極端な事思ってませんけど、結局つてがない し、どっからまた他に良い先生を紹介してもらえばいいかとかもわからないし、 電話口でも上手く喋れない自分がただ無力だなーと思ったらもう誰も頼る人が いない、というか、頼り方が分からないんです。そう、人に頼り方が分からない んです私。周りに相談できる人も居ないから何でも自分で解決しようとしてきた んで。今回も自分で探して電話してネット以外の人には相談してません。 あー・・・私はただ一刻も早く誰かに話しを聞いて欲しいだけなのに! このままじゃ心がパンクしてしまいそうです。

  • hi-ro-1
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.4

applerさんこんにちわ まず、悩むよりも行動だと思いますよ! カウンセリングの現場では、相談に来る人と同じように、「こんな可愛そうな私を見て!」・「人に話してもどうせ解かってはもらえないんだけど‥」こんな方を多く見かけます。人によってはあまりにも単純過ぎる悩みで、解決?したにもかかわらず他に相談事を無理やり探したり‥ カウンセリングは人生相談ではありませんから、完璧な自己診断は必要ありません。(それが出来ればカウンセリングは不要です!!)カウンセリングを受けるためのカウンセリングはナンセンスですよ!! カウンセラーが話しの中であなたの考えを汲み取ってくれます。それが仕事です!!

appler
質問者

お礼

 へぇー・・・。そういう人も居るんですねぇ。無理矢理相談事を探したりて。 色々な人が居るんだなぁ。そういう話し、もっと聞きたいです。 私はまず行動ができる時は精神安定してる時なんですけど、もう電話すらためらう 時はヤバイかもしれません。でもそのヤバイ時こそ相談しなくてはいけないんです よね。 人生相談みたく「結局あなたはどうしたいの?!」なんて問い詰められる事では ないという事ですかね。多分そっちだと私もヒステリーを起しかねないです。 うちの親みたく。 >カウンセラーが話しの中であなたの考えを汲み取ってくれます。それが仕事です!! < なるほど。でもそのカウンセラーにもよるんじゃないかと思います。 それが不安です。逆にカウンセラーによって傷つけられたらショック大きい です。自分に合う、良い人に相談乗って欲しいです。hi-ro-1さんは、 専門家なんですか?ちなみにそういう相談とか受けてるんでしょうか?

appler
質問者

補足

 こんにちわ。 案の定でした。私、すっごい戸惑いながらも電話してみたんです。 でも、なんか普通の事務的な声がして「お名前は?」って聞かれて、 確かメールで聞いた時は匿名で結構です、安心して相談下さい、って書いてあった のになーと思いながら、「え、匿名ですけど」って。すると、「はぁ、じゃあ 匿名の方という事で伝えてみます」って言われてしばらく待たされて、多分相談員 らしき人に代わって、「あの、相談受けたいんですけど」って言ったら、「はい」 って言われて、何言っていいかわからないから「どの程度の事で相談しいていいか わからないですけどいいんですか?」って聞いたら「この曜日は緊急用なので、 平日にまたココに掛けて下さい」って言われちゃって、何か呆然…。一気に熱が 冷めてしまいました。「はぁ」って感じでとりあえず切りましたけど。今考えると 何が緊急で何が緊急じゃないのよって思いました。心の問題じゃない。確かに私は まだ大丈夫なのかもしれないけどさ。なんかその後あまりにも事務的な対応に心が 痛んできてもう誰も無理じゃんって思って泣いてしまった。多分、私が弱い時だからかもしれませんけど、こんなことで傷ついてるようじゃもうダメかもしれない。 もっと普通の時に何も考えずに電話すべき?わかりません、もう相談なんかすべ きじゃない?

  • saririan
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.3

 確かに自分の症状をはっきり言えた方が、カウンセリングも進みやすいでしょうね。  ただ、自分の症状を説明する言葉がわからないというのであれば、まずその言葉を探すのが先決でしょう。  症状を書き留めておくのはいい方法です。  まとまった文章にして書くことはありません。例えば、悲しい、苦しい、気分が重いなど、まず抽象的でも、インスピレーションでかきます。  そのあと、悲しくなった時何をしていたか、気分が重くなった時なにがあったか、あるいはなかったか、天気はどうだったか、体調は。生理前か。などその時の回りの状況を詳しくかきます。  なにもないのに気分が落ち込んだのなら「なにもないのに気分が落ち込む」と書けばよいです。  そうするうちに書くことに慣れ、自分の症状を客観的に見られるような言葉がでてきます。  そして、よくでてくる言葉を検索システムにかけてみましょう。たくさんの精神系サイトがありますから、ご自分の症状と似た記述があるかもわかりません。  そうすれば、いま自分の状態がどんなものであるか、はっきりしてくるのではないでしょうか。  もちろん完全に症状を把握しなければならないことはありませんから、完全ではなくても、お医者さんにいってもよいですよ。お医者さんが上手に言葉を引き出してくれますから。

appler
質問者

お礼

なるほど。天気とかも関係あるんですね。 症状といっても、まずは抽象的でもかまわないんですね。 ほっとしました。やってみます。

  • not-bad
  • ベストアンサー率49% (42/85)
回答No.2

 まず、肩の力を抜いて、心療内科や精神科、カウンセラーのもとを訪れましょう。相手は聞くことについてはプロです。心配しなくても大丈夫です。相手は聴き所を心得ています。  ただ、具体的に症状を言えることも大事ですが、   なぜ、相談したいのか(理由)   相手に何を希望しているのか(自分はどうなりたいか) を、できるだけ、はっきりさせるべきだと思います。  なぜなら、相談される側にとっては、具体的に、症状を言われても、内科や外科と違い、あなたのような悩みを、どうするかは、極端な話、あなた次第であるからです。  たとえば、幻聴が聞こえるという症状を訴えても、それであなたは困っていないとすると、相談された方は、どうしたらよいか、迷います。その場合、日常生活に支障は来たさないですかと、尋ねることになります。そして、どの程度の治療を望んでいるかを尋ねていくことになります。  言い換えれば、目的をはっきりさせることです。 >でも確かに自分の心の中に闇みたいなものがあるのは確か。自分で気付いて >治したいのも事実。  これが、おそらく、目的になるのでしょうか。この闇をはっきりさせたいと、しっかり伝えましょう。  ちなみに、私は、たくさん理由、目的がありすぎて、これから一緒に整理していきましょうと言われ、現在では、それらが増えたり、減ったりしながら、集約されつつあります。さすが、プロは違うなあと感心しました。 

appler
質問者

お礼

 そうかぁ、そうですよね・・・。 相手は聞く事のプロ。恐がらずに電話していいんですよね。 not-badさんもそういう経験されてきたんですね。 一緒に整理していきましょうなんて、頼もしいな。 私、いつも先に用意しておかないと不安になるんですよね。特に自分の事に なると。言葉までも用意しておかないと、相手におかしいと思われるのが嫌で。 その割に恐いもの知らずな面もあって後先考えず行動したり。変ですよね。 具体的に症状や目的をはっきりさせておくというのはわかりました。 でもまず第1歩がいつも踏み出せない。何て言ったらいいのか、そんな簡単な 事まで分からないというか。かけてはみるものの、すぐ切ってしまいます。 なんなんでしょう。私は弱虫?

  • ki61
  • ベストアンサー率32% (85/263)
回答No.1

私、以前に仕事の関係で軽い鬱症状になりまして、 精神科及びカウンセラーに相談したことがあります。 applerさんと同じで、軽度でした。 しかし自分で自分の鬱思考(マイナス思考)を自分自身で制御できなく なりかけたので、思い切って精神科とカウンセラーに相談しました。 私の場合は、自分の当時の精神状態のどの部分を矯正したいかわかっていたので、 医師とカウンセラーにそれだけを伝え、直したいことを伝えました。 ズバリ、最初にこれだけを言いました。 「自分の鬱思考を自分で制御しきれなくなりました。どうしたらいいでしょう」 その後は医師とカウンセラーの指示に従いまして、今は普通に戻っています。 そうですね、どういうときにどういう精神状態になるか、 メモしといて相談すると、治療するにしてもかなり効果があがると思います。

appler
質問者

お礼

 ありがとうございます。 メモしといたほうが効果がありますね。

関連するQ&A

  • 情緒不安定な時に書いたメモ書きの内容について

    情緒不安定な時にその時に考えていた事を整理する為にメモ書きをしてみました。 何が不満で、何が不安なのかをなるべく詳細に書いたつもりです。 気持ちが落ち着いてからそのメモに書いた内容を読み直してみましたが、 はっきり言って頭のイカレタ人が書いたとした思えない内容です。 (理屈とか理論は間違ってはいないが、内容や考え方があまりにも極端で受け入れがたい内容でした。) これを自分が書いたのかと思うと心底へこみました。 しかも洒落や冗談ではなく本気で書いていたと思うとめまいがしそうなほどです。 これを踏まえて思ったことがいくつかあります。 1.情緒不安定な時の発言や思考を理解できるのは自分を含めて誰もいないのではないかと思いました。   実際、そういうものなのでしょうか? 2.どこかのサイトで情緒不安定な状態で感情をメモなどにぶつける事は有効だとありましたが、   それは気持ちを静める意味で有効と言う意味でしょうか?   それとも、そのメモを後日読み直すことで深層心理を探ることが出来るなど治療にも役立つのでしょうか?   もしそうであれば関連のサイトなどを教えてもらえると嬉しいです。

  • 友達に相談する事

    私は友達に頼ったりする事が苦手です 相談を受ける事はよくあるのですが、自分からする事が出来ません 友達からはいつでも相談のるよと言ってくれますが、相手が仕事で忙しいかなとかこんな事相談するのは迷惑かなとか考えてしまい相談をすることもせずに1人でどうにかしようとしますし、友達と会ってる時も元気だと装います 同じような人っていらっしゃいますか? こういう自分は変なのでしょうか? 辛い事があって友達に心配をかけたり迷惑をかけるのが嫌なんです

  • 相談した内容を口止めしたのに広まっていた時

    Aさんに相談したい事があって、Aさんの知り合いである Bさんに事前に相談しました。相談しただけで、自分で 良く気持ちを整理して、ちゃんと自分でAさんには言うからと 言ったのですが、それからすぐAさんに知られていました。 Bさんが言ってしまったのです。 すごくショックでした。ちゃんと自分で言うからって言ったのに ひどいって思ってしまいました。 そういう時の気持ちの整理はどうしたら良いのでしょうか。 もやもやしてすっきりしなくて困っています。 よろしくお願いします。

  • 気持ちがグラグラ落ち着かない。

    情緒不安定パーソナリティー障害です。 最近まで情緒不安定は落ち着いてたのに、 ここ一週間くらい気持ちが不安定です。 抑うつ症状、自殺願望が出ています。 実際に実行はしないと思いますが リスカ、オーバードーズをしそうです。 周りからも元気がないと言われます。 病院は調子が安定していたので、一ヶ月後です。 こういう場合は頓服薬飲んで一ヶ月待つしかないですか? 病院行っても仕方ないですもんね(ーー;)

  • 悩みがピーク時って、誰かに相談できるものですか?

     みなさんは、すごく悩んでいるときや辛くて一番しんどいとき、誰かに相談できますか?    わたしは、そういう時は一人で考えたいというか (何も考えられない状態?それどころじゃないみたいな?) とりあえず自分の中で問題を整理して、 落ち着いてからでないと人には相談しません。 自分がそういうタイプなので、逆によく相談する人は、 人に相談できるぐらいの放出力がまだある、 よって大した悩みではないんだろうと思ってしまいます。 結局、わたしのセリフは 「最後は自分次第なんだから頑張って・・・」 で締めくくられます。 ただ愚痴を聞いて欲しいだけなら、いくらでも聞きますが、 正直、心の中では、それだけ元気があるなら自分で解決できるでしょうに。 と思っていたりします。  皆さんの意見を聞かせてください。

  • 相談すると泣いてしまう

    悩み相談すると泣いてしまいます。 学生のことからそうだったんですが自分の悩みを友達や家族などに相談すると途中で泣いてしまうので相談出来ません。 社会人になった今もです。 相談する時に泣いてしまう事に気付いてからは誰にも自分の悩みを打ち明けてきませんでした。 相談だけでなく愚痴だけでも泣きそうになる、もしくは泣きます。 仕事で人間関係や立場的な責任などの荷が重くてとてもしんどいのですが誰にも話せずそれが爆発してしまいここ2ヶ月ほどすごく情緒不安定です。 上司には泣いてもいいからしんどくなったら話してくれていいよと言われましたが職場では出来るだけ泣きたくないですし、周りからもいい風に思われませんし… 特に私の職場の女性スタッフは少し泣こうものなら影でグチグチ言う方が多いので絶対に相談できません。 でもどこかで発散しないとこの先仕事を続けていくのもしんどいですし…どうすればいいでしょうか? 出来れば泣かずに他の人に相談したいです。 また原因なども知りたいです。本当に自然に泣けてくるのでコントロールできないです。

  • 生理前の情緒不安定、イライラ、ヒステリー、について相談です。

    生理前の情緒不安定、イライラ、ヒステリー、について相談です。 私は出産経験なしで 生理が25~28日の周期で、生理前のイライラが生理の10日くらい前から来てしまい、生理の周期も早く来てしまうため、 常にイライラした状態です。 症状としては情緒不安定になってしまう事を悩んでいます。 ヒドイマイナス思考になり、劣等感や、自分嫌いになってしまいます。 生理中や生理後であれば清々しい気分で居られるのですが、 この生理前のおかげでチョットした事で悩んでしまったりイライラしてしまったりヒステリー(?)を起こし彼氏にヒドイ口調を使ってしまったり… 人に無愛想になってしまったり… 人に気を使わせてしまったり 自分を攻めてしまう事ばかりです。 いま、本気で、この自分の体質を改善しなければと悩み、 原因は生理前のものだと思うので、 産婦人科へ行って相談しようかと思っているのですが、 メンタルの病院を紹介されてしまうのではないか? どう相談したら良いのか?悩んでいます。 アドバイスお願いします。他に、病院へ行かなくても食べものなので改善できるものがあれば教えてください。

  • 恋愛相談・・

    恋愛相談・・ 好きな女性と3回ほど遊びに行き、告白して保留になりました(保留というか遠まわしに振られた感じ) 自分としては3回も遊び行ったし大丈夫だろうと手応えがありました。 その後はダメな理由がわからず、毎日悩んでいます。しかし、仕事にも集中できなかったり、携帯をずっと気にしてたり。 こういう場合ってどうやって気持ちを切り替えればいいでしょうか。相手のことは諦めきれませんが、それ以前に自分の気持ちが情緒不安定で辛いです。 何かアドバイスお願いいたします!

  • 家庭問題の相談できる市の機関は?(分かりにくい)

    はじめまして。ユーザーの妹です。   先日兄が父についての質問したものですが、いまだに解決しておらず事は深刻に向かっています。 酒を浴びるように飲んだようで、救急車を呼んだりそのうえ警察を呼ぶはめにもなりました。 しかし、それでも父は変わらず何にも解決はせづ、怒鳴り散らしては意味不明な言動が続いてます。 私もとても疲れて情緒不安定な状態です。 現在は親戚に頼んで一日家を離れては戻ってくる感じです。 知りたいのはこの問題を根本的に解決してくれる行政機関です。 調べてもよく分かりません。 長野県内の家庭問題を相談してくれるところを教えてください。

  • ALTのホームシック、情緒不安定

    最近、悩みを抱えています。 今年度から小学校に異動し、3年から6年の英語を指導しています。 2学期から新しいALTが来ました。 最初は元気で、動きも最高でした。 しかし、ここ1カ月は情緒不安定です。 まず、話しかけた時点で不機嫌そうな日もあります。 授業の打ち合わせをすれば、「何回も言わなくてもわかる。私は馬鹿ではない」 と私に怒り出しました。そして、私も1回しか言わないこと、メモを残すこと に決めたのですが、結局「そんなこと聞いてない」とかわかっていなかったりして 授業中に修正することも。 先日も授業の打ち合わせをすっぽかして帰ってしまいました。 事前にこの日は打ち合わせしますと話して、メモも渡したのですが。 私も彼女には腹を立てていますが、今は我慢してます。 同僚の先生に聞くと、彼女は今、ホームシックだそうです。 今母国に戻ったら、日本には帰って来ないと思うと話しています。 彼女はかなり情緒不安定に見えます。 自分の言動というより、彼女自身の問題が大きいと思います。 色々なALTがいると聞いている中、今までの教員生活ではALTに恵まれていました。 みなさんはこのような悩みを抱えたことありますか? どのように対応してきましたか? アドバイスを頂けると嬉しいです。