• ベストアンサー

ゴールドクレジットカード

年収300万円台、または派遣社員の方でゴールドカード(クレジットカード)を所得できた方がいらっしゃいましたら、どこのカード会社で、どうやって(ノーマルカードをまずつくり実績を作ったなど)所得できたか教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piropain
  • ベストアンサー率39% (24/61)
回答No.5

質問者様の仰っている条件では、(一般的には)いきなりはゴールドカードは作れないと思います。もしかしたら流通系のゴールドカードだったら作れるかも?チャレンジする価値はあるかも知れませんね。 私の場合ですが、AMEXのゴールドカードを持っています。#1様の仰る条件を、すべて満たしてるわけではありませんが、2年半ほど前にAMEXに入会して、その間支払い遅延などの信用事故もなく経過すると、「優良会員様」だそうです(爆笑)。1年前くらいから、ゴールドカードへの切り替えの勧誘が来てました。 私の場合、「優良会員への優先発行」との事で電話でカードの切り替えを受けてくれましたし、従来のカードの会費も月割りで返ってきました。 ですので質問者様も、いきなりゴールドカードを目指されるのではなくて、まずはカード会社での実績を作られてはいかがでしょう?

chuparculo
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 私が欲しいゴールドカードはニコスゴールドカードです。 すでにイーバンクニコスカードを持っていますので、このカードをメインで使用し、実績を作ってからゴールドカードを申し込むように致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

質問の条件では、海外で申し込むより手はなさそうですね。 カードの色がゴールドっぽい会社を探してみては? (目的が違いますか?)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.3

 私は条件をクリアしてから申し込んだので実態について自信はありませんが OMCのゴールドカードならかなり審査基準が緩いと思います。 年会費もゴールドにしては格安の6300円だし。 主婦は無理なのでご主人の名前でつくったと言っていましたが 派遣社員なら何とかなるかもしれません。 信用のあるお客様にゴールドカードをお勧めするというのは昔の話、 流通系は1枚でも多くカードを持ってもらいたいと思っていますから 年に何回か大々的に入会キャンペーンを展開します。  それでもOMCは原則として30歳以上・勤続3年以上・年収500万円以上とありますが JCBは原則として20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方になっています。 ただ、その後の >ゴールドカード独自の審査基準により発行させていただきます。 この記述がくせ者だと思います。 年収300万円はかなり厳しいのでは?  でもゴールドカードといっても持ってて得をしたと思うようなことはそんなにありません。 高い年会費を払って無理に持っても意味がないように思うのですが……。

参考URL:
http://www.omc-card.co.jp/card/detail/gold/index.html
chuparculo
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 ゴールドカードが欲しい理由は海外旅行とマイレージのためです。 OMCカードは空港ラウンジが無料で使用できませんので NGです。 ニコスゴールドカードを所得したいので、ノーマルカードで実績を作ってからゴールドカードに申し込みたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • j-h-smith
  • ベストアンサー率39% (133/333)
回答No.2

いきなりゴールドは難しいと思いますよ。普通は一般カードを作って使っていたらゴールドのインビテーションが来るんじゃないでしょうか? 原則は#1さんの仰るような審査基準のようですが、最近では年収など厳密にチェックせずに、利用履歴によっては年収基準が満たなくても発行される場合もあるようです、ただし年齢に関してはヤングゴールドなど若年層向けでないものは30歳以上というのが基準では? ただ、個人的には高額の買い物を頻繁にするとか、飛行機を良く利用するからマイレージを貯めたい、という場合でなければあまり意味がないように思えます。 やはりマイレージ目的ですかね?

chuparculo
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 ゴールドカードが欲しい理由は、マイレージと海外旅行のためです。ノーマルカードを使い実績を作ってからゴールドカードに申し込もうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • namnam6838
  • ベストアンサー率36% (681/1861)
回答No.1

ゴールドカードは、30歳以上・勤続3年以上・年収500万円以上といった条件が明示されています。 20歳代専用のヤングゴールドカードを持っていて、30歳を経過したときに、緩い条件でゴールドカードに切り替わると聞いたことがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニコスゴールドカード

    ニコスゴールドカードを作りたいと思っています。 私は30歳 男性 独身 家族持家同居、年収340万 派遣社員 です。 現時クレジットカードを10枚(DC、セゾン、ライフ、CITI、JCBなど全てノーマル)を所有しています。 普段の支払いはできるだけクレジットカードでしており、滞納の経験はありません。 私の年収ではゴールドカードを作るのに少し不安ですので、すでに所有しているイーバンクニコスカードを3カ月くらいメインカードとして使い実績をつくり、普段使わないクレジットカードはすべて解約するつもりです。 この方法でニコスゴールドカードを作れるでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

  • ゴールドカードについて

    クレジットカードのゴールドカードについて、昔は年収500万というしばりがあったと思いますが、今はあるのでしょうか?今なら800万円くらいとか?カード会社により違いがありそうですが。

  • ゴールドカード

    クレジットカードのゴールドカードを持ってる場合、 だいたい年収はどのくらいですか? だいたい500万くらい年収がないと作れないカードですか? (カード会社によると思いますが) ゴールドカードを持ってる=年収500万ある と思うのは、早計ですか?

  • クレジットカード(ヤングゴールドカード)

     こんばんわ☆実は今回クレジットカードを作ろうと思ってどこがいいのか悩んでます。年間費無料のところにも惹かれるのですが、やはり保障などがついてないので年間費を払ってでもいいので何かあったときにきちっと対応してくれるクレジット会社にしたいとおもってます。    そこで年間費も比較的安く、保障も充実している三井住友VISAヤングゴールドカードを作ろうと思ってるんですかそんなに収入が多くなくてもつくれるのでしょうか?   資格欄には満20歳以上30歳未満で、本人に安定継続収入のある方 となっているんですが、私は年は20で月収は25万ぐらいです。そして、派遣社員で働いています。一応1年以上の契約なので定期収入があるといえばそうなのですが、派遣社員でゴールドを持つほど収入があるわけではないのでカードをつくれるのか心配です… もし分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。  また他にお勧めのカードがあればそれも教えていただけると嬉しいです。

  • クレジットカードのゴールドカードの取得方法教えていただきたいです

    私は現在26歳、フリーターで本業での年収は280万円ほどしかありません。当然、持っているクレジットカードは、ゴールドではない普通のカードで、限度額は20~30万円です。 しかし私は本業以外にかなりの副収入があります。株のデイトレードやヤフーオークションでの情報販売、ときにはパチスロなどですが、過去2年間ほどは、一番少なかった月でも43万円、一番多かった月は205万円も稼げました。昨年2006年の年収は1270万円ほどになりました。しかし、こういう収入って、給与明細とかもないし、収入証明が出来ませんので、クレジット会社は、私をあくまで年収280万円のフリーターとして審査するだけなんです・・・。 なお私、独身ですので、独身でこれだけの収入があれば相当贅沢な暮らしをしています。高級ホテルに一人滞在してゆっくり過ごすのとかが好きで、パークハイアット東京や帝国ホテルなど、都内の高級ホテルに毎月2~3泊しています。しかし高級ホテルって、ゴールドやプラチナカードで宿泊代金を払う人が多く、私みたいに普通のカードで払うのがなんかとってもカッコ悪い気がするんです・・・。こんな私でもゴールドカードって持てる方法ないんでしょうか?? ちなみに、今はゴールカードって全然セレブの持ち物ではなく、たとえば私の大学時代の同級生で、東京電力に努めてる人がいるんですが、まだ平社員で年収480万円ですが、ゴールドカード持ってます。大企業に勤めてれば、平社員でも普通に持てるんですよね。ちなみに彼は年収480万でしかも結婚してるため、妻からもらう毎月の小遣い3万円とからしく、高級ホテルで毎月3泊も出来る私のライフスタイルを「夢のようだ」とうらやましがってるのですが、そんな彼がゴールドカード持ってて、私は持ってないんです(涙)。

  • イオンクレジットカード(ゴールド)に関して

    最近、年会費無料のクレジットカードでイオンゴールドカードなるものがある事を知りました。 利用実績年間100万円と少々厳しい条件ですが。 仮にゴールドにグレードアップできたとして、その後、ゴールドを維持するためには毎年、年間100万円を使用しなくてはならないのでしょうか? 一度、ゴールドになってしまえば一般カードに降格はしないのでしょうか?

  • クレジットカードについて困っています。昨日イオンゴールドカード(社員カ

    クレジットカードについて困っています。昨日イオンゴールドカード(社員カード)が郵送で届きました。見事審査に通っていました。しかし過去にクレジットカード会社(いずれも5年以前)をいくつか踏み倒しています。なぜ通ったんでしょうか。年収も400万円以下でとても安月給です。個人情報信用機関(ブラックリスト)にも載っているはずです。それには時効があるんですか?またイオンクレジットサービスより格別に審査の甘い流通系のクレジット会社はどこですか?もちろん踏み倒す気は一つもありません。今気になっている会社はOMCカード・セゾンカード・DCカード・ライフカードです。早期のご返答を願います。

  • ゴールドクレジットカード

    現在クレジットカードを10枚所持しています(全てノーマルカード)。メインで使っているカードをゴールドカードにしたいと思っているのですが、自分から申し込むのではなく、カード会社からのインビテーションが来るようにしたいと思っています。そこで質問です。一体月いくら位カードを使えばゴールドカードにインビテーションがくるのでしょうか? 使用額月5~6万円くらいを1年間くらい続ければインビテーションはくるのでしょうか? ちなみにゴールドカードに使用と思っているのはDCマスターカード、シティビザ、またはセゾンビザのどれか一枚です。

  • ゴールドカード

    ゴールドカードを作りたいのですが! 初めてで申し込みしても審査通りますか? 審査通りやい会社とか教えて下さい。 クレジットカードJCB一枚ありまだ半年だけしか実績ありません。 銀行系ローンカード一枚あり使ってません。 あと携帯電話は一年実績あります。 年収500万 住居年数4年 会社勤め10年 固定電話ありません。 独身 過去事故20年前以上破産あり 情報機関見たら!ホワイトでした。 良いアドバイスお知らせ下さい。 最近は、アメリカエキスプレス不可 楽天カード不可 前、国内信販会社ブラックだからかな?

  • ゴールドカードへの招待が来ました。

    三井住友カード クラッシックを持っています。 メインカードとしてさまざまな支払いに利用してきたためか、最近ゴールカードへランクアップしませんかという案内が来ました。 私としては利用限度額・付帯保険額の観点から常々ゴールドカードが欲しいと思っていました。 しかし私は現在、派遣社員(30代) 年収400万。 ゴールドカードの本来の基準に届きません。 所持しているカードはこのクラッシックカードのみ。 10年以上持っていますが、支払いは一度も遅れたことはありません。 最近は年100万近く使っています。 申込書には(1)勤務先名 勤務先電話番号 (2)所属部名(出向先・派遣先名) (3)役職名 (4)年収 のみを書いて送るだけです。案内には審査があるとは書いてありませんでした。 (2)に派遣先名とあるので派遣でも可能性があるのでしょうか? やはり派遣社員では利用実績があっても難しいでしょうか? あまり関係ないかもしれませんが派遣先は有名企業です。 ダメ元で申し込む手もありますが、履歴を汚したくないという思いもあり迷っております。 どうか皆様のご意見・体験談をお願いします。

混浴は文化?
このQ&Aのポイント
  • 混浴は文化だと言う人がいます。
  • ある温泉地で、混浴についての文化がないことに地元の方が怒っていると聞きました。
  • 混浴風呂ではなく、浴槽が一つしかないため、先客がいる場合は待つべきだと思います。
回答を見る