• ベストアンサー

混合肌?

momo1214の回答

  • momo1214
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.2

混合肌という言葉はよく聞きますが、 結局肌の水分保持力が足りていない、と言われた事があります。 乾燥する部分はもちろん水分が足りませんが、 皮脂が出やすい部分、こちらも水分が足りないと、 それを補おうとして肌から自然に出るものなので、 水分が足りないと、皮脂がよけいに分泌される、と悪循環になるそうです。 私も以前は混合肌だと思っていましたが、 お手入れ方法を変えて、肌のキメもかなり整って コンディションの良い状態を保っています。 お化粧水はあまりさっぱりし過ぎない物を、 「こんなに!?」というくらい、たっぷり使いましょう!! コットンの使用をお薦めします。 乳液は、テカるのを怖れて使わないのではなく、 テカりが気になる部分には少量つけるつもりで、 とにかくお肌全体にはつけた方が良いと思います。 メイクした後は、普通の女性でもTゾーンはテカりやすいので、 メイクの最後に、テカり防止のお粉をはたいて、 その後大きめのフェイスブラシで余計なお粉を落とす感じで サッサッと仕上げてみてください。 これだけでもいつもとはかなり違うと思いますよ。 一回に使うお化粧水の量ですが、 例えばコットンだったら下に染みてポタポタ「落ちそう」になるくらい、 (ほんとに落ちたらもったいないので   笑) そのくらいの量を、コットンに染み込ませて使ってみてください。 ご参考になれば幸いです。

kyou_yu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今までは化粧水はパパッと少量をつけていました。 これからはたっぷりと化粧水をつけるようにします。

関連するQ&A

  • 混合肌に合う乳液は?

    続けて質問させていただきます。 私は混合肌で、Tゾーン、鼻、その横あたりが 油っぽく、口のまわりやほっぺたは 粉がふきそうなほど乾燥してしまいます。 洗顔の後の化粧水はかかしていませんが、 化粧水だけでは口の周りの乾燥にはたりないようなのです。 しかし保湿クリームだとべとついて、わたしには 向いていないようなので、 しっとりするけど、消してべとつかないような 乳液のようなものをさがしております。 使ってみてこれが良かったよ!というものが ありましたら、教えてください! よろしくお願いします。

  • 鼻だけテカる混合肌…?

    20代女です。 今まで肌のケアは無頓着でしたが、見直す事にしました。 【朝】 水(またはぬるま湯)のみで鼻から洗顔。 化粧水と乳液(1本にまとまっているタイプ)を頬から鼻は軽く付けてます。 【昼】 特に何もせず。 気になる時はティッシュかあぶらとり紙で拭いてます。 【夜】 入浴時に洗顔料(クレンジング+洗顔タイプ)使用で鼻をよく洗い、その後全体を軽く流してます。 入浴後すぐに美容液を、2~3回に分けて塗り、朝と同じ化粧水と乳液(1本にまとまっているタイプ)を付けてます。 【就寝前】 肌の乾燥が気になった時のみ、化粧水と乳液(1本にまとまっているタイプ)を軽く塗って寝ます。 上記のように毎日過ごしているのですが、どうしても鼻だけ油っぽくテカってしまいます。 混合肌はTゾーンが油っぽい…と聞きますが、私がテカるのは鼻だけで、鼻以外の額や頬などは特に乾燥も感じず普通です。混合肌ではないのでしょうか? 洗顔の時は、あまりゴシゴシすると良くないと聞いたので、毛穴が気になる鼻だけ先に擦り、他の箇所は軽く流す程度です。 どうしたら鼻のテカりが抑えられるでしょうか? ちなみに、育児中の為化粧はほぼしていません。 専門店に行く余裕もまだないので、何か今のうちでもできる事があれば宜しくお願いします。

  • 混合肌に合うファンデーション

    タイトルの通り私は混合肌です。 ずっとパウダーファンデーションを使っていてTゾーンはちょうどいいマットな感じになるのですが、口や目の回りがすごく乾燥してしまいます。 すごい乾燥肌だった友達が肌がキレイになったようなので聞いてみたら、リキッドファンデに変えたと言っていました。 私はテクニックもありませんし、リキッドは面倒な気がして使ったことがありません。 混合肌におすすめのリキッドファンデを教えてください。 あと、Tゾーンはパウダーで、乾燥する部分だけリキッドを使うってことはできるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 混合肌のファンデの選び方について

    はじめまして! 実はファンデーションの選び方について困っています。 私は混合肌で、Tゾーンはかなり脂っぽいんですが、 頬などはむしろかさかさと粉をふいている感じです。 (肌検査で砂漠並みといわれてしまいました・・・) 一度BAさんに相談したところクリームタイプのファンデを勧められ、 今はルナソルのものを使用しています。 メイク直後はそれほどでもないのですが、1時間もすると崩れてきてしまいます。 特に小鼻周辺はひどく手で触るとヌルッとするくらいです・・・。 パウダーを使用すると今度は乾燥してる部分で粉が浮いてくる感じで 肌に馴染まず不自然になってしまいます。 乾燥部分と脂性部分をパウダーとリキッドとで使い分けることも考えたのですが 仕上がりや色味が不自然になるような気がします。 分かりにくい質問で申し訳ないのですが、ファンデーションのタイプ(パウダー~リキッド)、オススメのブランド、混合肌の化粧の仕方、など教えていただけると幸いです。 ちなみに今まで使った中で他者評価が高かったのが カネボウのピュアナチュラル リクイドファンデーション とディオール パウダーファンデの組み合わせでした。 今の化粧の手順としては 下地(シュウウエムラのムースタイプ)使用後、 クリームファンデをスポンジで伸ばし(脂性部分は薄めに) パウダーファンデをさらに軽く乗せ、 最後にルースパウダーで仕上げています。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 混合肌?

    教えてください。 化粧で下地+リキッドファンデーションをつけてます。 昼すぎになると鼻の頭がてかりだします。が口元は粉がふいています。こういう場合は混合肌ですか?

  • 乾燥肌に向いているファンデ&化粧方法

    お世話になります。 私の肌は乾燥肌です。 良いファンデや化粧方法など教えてください。 下地はいつも化粧水をつけた後コントロールカラーをほっぺに塗ってファンデ(粉タイプと同ケースに入ったファンデで粉タイプでもなければリキッドでもない・・・何と言えば良いのでしょう?)に最後おしろいをつけて終わりです。 お昼休みなどお手洗いに行くといつも小鼻の所が汚くなっていて、鼻の頭らへんも化粧崩れしています。 なにかもっとフィット感があって崩れにくい私の肌にあった化粧品はありませんでしょうか?

  • 肌の水分量をあげたい

    18歳、女です。 肌の水分量が少なすぎて悩んでいます。 ネットで購入した測定機で毎日計ってるのですがスキンケア後すぐでも少ないです。 粉が吹くまで乾燥はしてないのですが、化粧水パックしたりそのあとに乳液、クリーム等塗っても水分量は全く増えません(/_;) また頬や鼻、顎の毛穴は黒くポツポツと目立ちます…角柱も酷いです。 頬は敏感肌でたまに化粧品がピリピリします。 また頬は暖房などでほてりやすくファンデが赤みで浮きます。 とにかく肌の水分量をあげて健康的な肌にしたいのですがどなたかアドバイス下さい!

  • 化粧直し

    いつもここでお世話になってますm(_ _)m  化粧直しの仕方がよくわからなくて今まで鼻のテカった部分にお粉を叩いて直していたのですが頬などは朝メイクしたままで一日中そのままです。そのせいか最近頬の部分が乾燥しているような感じがします。昼に乾燥を感じた時に化粧水をつけようかなと思うのですがミストタイプの化粧水で以前荒れたことがあって使う気があまりおきないんです。普通に化粧水をつけたらファンデが落ちちゃうしその上にファンデをつけるのも肌に負担がかかりそうだし(お粉は乾燥してニキビができるので鼻のみにしか使ってません) 皆さんはどんなにふうに化粧直しをしていますか!?どうやって化粧直しをしたらいいか教えて下さい。

  • 混合肌で困っています。

    全体的に混合肌ではないんですが おどこと頬と鼻脇が乾燥と白いテカリで酷く 鼻頭と口周りは乾燥が酷いです。 季節問わず常にいつもこの状態です。 白いテカリというのは魚の鱗みたいな形の 乾燥に皮脂が混ざったような感じです。

  • 肌がカサカサ粉っぽい見た目

    最近ファンデを付けると肌がカサカサ粉っぽい見た目になります 毎日、 日焼け止めを塗る→パウダーファンデを塗る のみの化粧をしているのですが、 肌が粉っぽくなります。 口周りだけです。 乾燥していてファンデが乗らないのでしょうか? リキッドファンデやBBクリームに返れば解決するのでしょうか?