• ベストアンサー

とぼけた態度のタクシー運転手

pocopoco257の回答

回答No.9

僕は接客業でそのような態度だった場合、即刻相手に不満をぶつけ、改めない場合はその場でサービスを拒否します。 要は、タクシーの場合なら出来るだけ早く自分の都合の良いところまで行かせて降りる。 その時に散々車内で文句を言いつづけます。 金はちゃんと払いますが、降りる前に車内でタクシー会社に電話し、苦情を言います。 レストランの場合は、まだ食べていなければそのまま帰ります。 文句は一応言います。 食いかけの場合は、店長に文句を言って、でも金は払います。 自分が接客業をやっていたので、そういう態度は絶対に許せません。 タクシーとバスは、運転を使った接客業です。

saityan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 pocopoco257さんはなかなかはっきりした態度をとるかたですね。 レストランでは以前、異物が入っていた際に(虫、髪の毛、何かの固まり...)体調崩したらどうする!と店長に文句言って一筆書かせたこともあるし、料金を半額にさせたこともあります。 しかし、タクシーではそこまで言ったことはありませんね。 >タクシーとバスは、運転を使った接客業です。 まさしくその通りですよね。 他の回答者のかたがおっしゃるうように、同じ質問を何度儲けて嫌になっているとしても、態度が悪ければ自分が損するだけだと思います。

関連するQ&A

  • タクシーの運転手の態度

    皆さんも多かれ少なかれ、一度は経験があると思うのですが。 タクシーの運転手の態度、悪いと思いませんか? ・行き先を告げても返事をしない ・道順についての質問がタメ語で横柄 ・了解を取らないで高速に乗ろうとする ・進行に邪魔な人や車が先方にいると舌打ちをしたり悪態をつく ・目的地が近くなって進路に指示を出すと、単語で返事をされるか返事がない ・1万円札を出すとあからさまに嫌そうな態度を取り、当然のように「細かいのないの?」って聞く ・要求しないとレシートをくれない ・雨の日は傘や荷物の置き方に文句をつけられる などなど...。 最近仕事が忙しくて、連日のようにタクシーで帰宅しているのですが、深夜3時や4時に仕事で疲れて帰るのに、さらに気が滅入るっていうか気分が悪くなります。 乗ってやっているなんて言うつもりはないのですが、こちらはお客なのになんでそんな態度を取られなきゃならないの、ってしょっちゅう思います。 そんな人ばかりではありませんが、深夜の運転手ってほとんどがそんな感じです。 ヘタに文句を言って揉め事になるのも嫌なんですが、なんとかしたいです。 このような態度を改めさせるにはどうしたらいいのでしょうか?? 苦情を言えるところってありますか?

  • 態度の悪いタクシー運転手

    わたしは20代後半女性です。 今日タクシーに乗ったのですが運転手の態度が悪かったです。 まず行き先を告げると「あぁ、●●町の」とちょっと違う町名を言われたのですが方向的には合ってるので場所はわかってるんだろうと思い、でも一応訂正はしました。 走り出してから、いつもどの道で行ってるのかを何度も聞かれ、もしかしてわかんないのか?と思いましたがだいたいの説明をしました。 でも目的地より結構先にある建物を言ってきて、そこを通ってました?とか言われるので、(目的地は)そこより手前だと伝えると数秒無言になり、「まぁ、少し手前ですけどね」とじゃっかん不機嫌そうに言われました。 なんだこいつ、と思いこちらも黙っていたのですがまぁちゃんと着いたので、「このへんでいいです」と言うと無言で急ブレーキをかけ、わたしは前につんのめりそうになりました(怒) それまでも荒っぽい運転で危なっかしかったのですが、運転手が言い間違えたのを指摘したのがそんなに気に入らなかったのか、急ブレーキの後も謝りもせず、ぶっきらぼうに代金だけ言ってこちらを見もしませんでした・・・。 代金を受け皿に置いてもまだ見ずに知らん顔してるし、どっちにしろ釣りのないように払ったので助手席側に表示してある免許証みたいな名前が書いてあるものをガン見してさっさと降り、降り際に「くそったれ!」と聞こえるように言ってやりました。 もちろん代金を払った後に「ありがとうございました」もなかったですし。 久しぶりになかなか態度の悪い運転手でものすごいイラついてしまいました。 運転手の名前は見たし、領収書はもらわなかったけどタクシーの色で会社もある程度目星がついてるのでクレームつけてもいいんですが、あなたならどうしますか? またこういったタクシーでの嫌な経験等あれば気軽に回答ください(笑) 乱文失礼致しました!!!

  • むかつく!タクシー運転手の態度

    むかつく!タクシー運転手の態度 今日タクシーに乗った時の運転手の態度に腹が立って仕方ありません。 タクシー会社に電話をして、家まで来てもらったんです。 なかなか来なくて、5分位待ってたらやっと来たのでドアが開くほうにまわったのです。 そしたら運転手は、私が立っている位置(私の家の前)よりも手前で止まり外を見ていて、急いでいたので私の方からタクシーに近づきドアが開くのを待っていたのに、全く気づきもせずずーっと外の同じ一点を見ていました。 なかなかドアが開かないので、窓をノックする感じで1回コンとたたきました。 そしたら、気づいてドアを開けたのですが、運転手は私が窓をノックしたのが気に入らないっぽい感じで、乗って早々10秒ぐらい無言で睨みつけられて、私が『○○まで』と行き先を言うと、『○○のどこですか?』としつこく聞いてきて・・・ いつもは、どの運転手さんでも『○○まで』と言ったら何も聞かずに走りだします。 だから、今から説明するのも面倒だったので、『○○の近くです』と言うと超乱暴な運転で走りだし、途中『次の信号を左で』とか『そこを右に入って下さい』『この辺でいいです』と言っても全て無視。 お金を払う時も、こっちを見ないし、手も出さない・・・ムカついて私が舌打ちすると、お金を入れるトレーを無言で差し出してきて・・・もちろんこっちを見てない。 降りるときも『ありがとうございました』も何も言われませんでした。 本当に腹が立つんですが、窓をノックした事の何が気に入らなかったのでしょう? みなさんは、この話どう思いますか? その運転手のフルネームは控えてあるので、次にタクシーを利用する時に、『今後は、○○という運転手以外で』と名指しで言ったら対応してもらえますか? ちなみに、都内ではなくて 地元のタクシー会社で私はけっこう常連になっています。

  • 千葉県の柏タクシーの運転手が怖かった

    千葉県の柏タクシーの運転手にとても怖い思いをさせられました。 体調が悪く、帰り道を自力で帰れないのでタクシーを利用しました。 しかし、私の声が聞こえづらかったのか、そのことに対してイヤミを言われました。 その言い方は無いのではないかと言った所、「別に悪いことは言ってないでしょ?」のように返され 「ソレくらい常識なんだから~」のようにさも私側に責任があるようないわれ方をしました。 とても高圧的だったので本当に怖かったです。 お金を払って、気分が優れないのに高圧的な態度で怖い思いをさせられて…本当に不快です。 車のナンバーは覚えているのですが運転手の名前を失念してしまいました。 これでも苦情は出せますか? また、どこに苦情を出せばいいのか分かりません。苦情の問い合わせ先が分からないからです。 領収書の電話番号は、ムセンセンターとフリーダイアルだけ書いてあります。 千葉県タクシー運転者登録センターというのもあります。

  • タクシーに対応について

    先日タクシーを利用しました。 その際に運転手と口論になりました。 原因は、乗車した際に返事がない(例えば私が「左に曲がってください」といっても 返事がない、乗車時無言で走り出したなど)ため口論になりました。 下車時「会社の名前と連絡先、あなたの名前がわかるものを下さい」と言ったところ 「なんで?!なんで?!」と言われたため「返事もしないで、自分が聞こえなかったときだけタメ口で 方向を聞くなんてありえない。返事もできないんですか?」といいました。 そして乗務員が「年上に向かってなんて言い方だ。あんたみたいな人はいつもそうやって電話してるんだ。あんたみたいな女は考えられない」と言われ、私も頭にきて「仕事中にその態度はなんなんですか?今は年上とか関係ないし、返事もできないあなたに言われる筋合いはない」といいました。 その後「会計は終わったんだからはやく降りろ」といわれ降りました。 車は急発進をし、私の右肩に当たっていきました。 そして車を停め「あたりやだな!おまえみたいな奴のことをあたりやって言うんだ。しっかり通報するからな」といわれました。私はあたったので、「警察に電話します」といっているのにそのまま走り去ってしまいました。 警察に連絡したところタクシー会社にも伝えた方が良いとのことで、電話しました。 そしてその日の夜謝罪に来て頂きました。 ただ、その際の乗務員の態度もあった瞬間に上司は謝っているのに対して「あー!あー!」と 言ってなかなか謝ってくれず、私が「あたりやってなんなんですか?!」って言ったのに対しても 「自分は膨らんで走ったのに、あんたがぶつかってきた。あたりや車にぶつかる奴のことだ」と一切の反省しているとは思えない態度。 私がなにか言う度に「年上にその態度はなんだ、誤りに来ているんだから許せ」と終始タメ口で、 ため息、舌打ち、余所見なんか当たり前にしていました。 なにをしに来たのかわからず、上司もあきれてました。 返事についても乗務員はしたと言いますが客に聞こえてなければ言ってないのとも同じだと思います。(ボイスレコーダーも防犯カメラもない車のようで確認がとれないですが、あたりやなど言ったことは認めています。) 最終的にはひとりで話も終わっていないのに帰ってしまいました。 私はあたりやと犯罪者呼ばわりされたことにすごく納得がいっていません。 悪いと思っていないのに形だけ謝り、なにか言われた反論してきて謝るだけなら誰でもできます。 12月26日タクシー会社の人2人と私の3人で話し合いをします。 乗務員は来たくないとのことで、来ません。 その態度も考えられませんが・・ 私はこの乗務員減給だけで済まされるのは許せないですし、 ちゃんと謝罪をされたわけでもありません。 どこに話をして、どのようにすれば一番良いのかご教授頂きたいです。 よろしくお願い致します。 長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます。

  • 最近のタクシー運転手についてここで、

    何処のカテゴリーが良いか分かりませんでしたので、 ここでお聞きいたします。 最近のタクシー運転手は妙に運転が荒っぽいと思うのは 私だけでしょうか? 車を運転していて、「それでも客商売か!?」 と、思う運転をたびたび見かけます。 (もちろん全部がそうではないのでしょうが・・・) 昨日運転中にいきなりあおられ、危なく事故りそうになりました。 ◆事のおこりは、斜線変更をしたくて、 早くから右指示機をだして、行けると思ったので、斜線変更しました。 それが、どうやらタクシードライバーには気に入らなかったのか (たぶん私にクラクションをならして)いきなり右につけて来て 左に思いっきりハンドルを切ってきました。 こっちは急ブレーキを踏む事態になりました。 助手席に父親が乗っていて、怒ったのか、クラクションを押して 「止まれ!」の合図を送りました。 前が赤信号でタクシーと私の車が止まったので、父が車から降り タクシーにかけよろうとしたら、アクセル踏んでつっきて逃げました。 私がタクシーのナンバーを覚えていたのですぐ タクシー会社に電話してそのナンバーを言ったら、 「その時間そこは走ってない」と言われました。 「そんなわけないだろ!!!」と、思ったのですが、 なんだかこのままうやむやに逃げられそうな気がします・・・。 今はGPSとかで走行場所が分かるみたいですが、 ちゃんと解決してくれるのでしょうか? 別に慰謝料払え!みたいな事ではなく。 危険な運転をされたことと、嘘をつかれてることにはらが立ちました。 こういう経験や、なにか意見ありましたら 一言いただければと思います。 長くなってすみません。

  • タクシー運転手のマナー、

    よくタクシーを利用するのですが、 最近立て続けにシートベルトをしてない タクシー運転手に合いました。 今日もタクシーを利用したのですが、 とても態度の悪い方で、案の定 シートベルトをしてませんでした。 するように促すと逆ギレです。 中指を立てられました。 今日は何か出来ないかと思って 写メを撮ったのですが、 何かに使えないでしょうか? マスコミにリークするほどの事でもないでしょうか?

  • このタクシー運転手どう思いますか?

     昨日出張から帰ってき、バスが終わったためしょうがなくタクシーに乗ることにしました。駅の大きいロータリーにタクシーがたくさん止まっており、一番出やそうなタクシーに乗車しました。  乗車するとき後ろに止まっていたタクシーの運転手と楽しく話していたのを中断されて腹が立ったのか、行き先を告げてすぐに「チェッ」と舌打ちをしました。  灰皿を見たら吸殻があったので、吸ってもいいタクシーなんだと思いタバコに火をつけると、にらみつけられました。  目的地に到着し「1280円」と運転手、「じゃあ1300円で」と私が、「20円」と運転手。乗車時降車時に「ありがとうございます」もなかったため、私:「おっさん愛想悪いよ。」 運転手:「えっ?」 私:「愛想悪いって。ありがとうございます。なかっ  たやろ。乗ったとき舌打ちしたやろ!」 運転手:「客は客らしくしとけ!タバコ吸うときは普    通運転手吸ってもいいですか?って言うもん    じゃ!」 私:「はぁ!?客やろ!」 という口論になり、私は外に出ていたため会話中タクシーは去っていきました。 みなさんこのタクシー運転手どう思いますか?  明らかに仕事が終わりバスもなくなり、タクシーを利用しているのに、お仕事お疲れ様ですもなく、ありがとうございましたもなく腹が立ちました。  バスなら220円で帰れるところが割り増し料金のタクシーで1280円も払ってこれはないでしょう?   またタクシー会社と運転手の名前を確認することができなく後悔しています。今から手当たり次第タクシー会社に電話し実写記録から運転手を探し当てることはできないでしょうか??

  • タクシーの危険運転について

    初めまして質問させていただきます。 自転車で走行していたところ、信号を無視し平気で突っ込んできたタクシーが居ました。 こちらが上手く対応し、事なきを得ましたが事故が起きる寸前でした。 そこで思ったのですが、どう対処することで一番ダメージを与えることができますか? 危険運転をしたのはタクシー側なので完全にタクシーに非があります。 タクシー協会に言うのが一番だと思いますが、必要な情報は車のナンバーや場所や時間以外でなにがありますか?

  • タクシーの運転手さんはどうして近距離を嫌うのですか?

    こんばんわ。ちょっとした疑問?なので、お暇なときにご意見を下さいませ。 自宅は、いわゆる「繁華街」からかなり近いため、気軽にタクシーを使える距離です。(どう頑張っても1000円以内で行き来できる。ちなみに福岡です)。地域は関係ないかもしれませんが・・・。それにしても、かなりの確立で、近距離走行に関して、運転手さんにいい顔をされません。これはどうしてでしょうか?私としては、ちょろっと走るだけでワンメーターでも560円は入るんだから、楽(というか、ただ走るだけに比べれば全然オトク)だと考えるんですが・・・違うのですか? 昨日なんか、乗ったタクシーの運転手さんから、これまた怒られました(T-T)。理由は、タイトルのような事なんですが、ちょっと違ってて?また更に私にとっては意味不明でした。 確かに、道路に停車してるタクシーに乗りましたが、その運転手さんに「今度から近距離の時は『走ってる』タクシーをつかまえてよ~!止まっとう(停車してる)のを捕まえて、近距離とか失礼よ!」と言われたのですが、どの辺が失礼なんでしょうか・・・。(あまりにもビックリしたので、怒る気にもなりませんでした・・・と、言いますか、私にしてみればその運転手さんの態度が失礼だと思うのですが??)どうして止まってる車はダメで、走ってる車ならいいのですか?真剣にわかりません(?_?) ご存知の方、教えて下さい・・・。今後の参考にしますので^-^;

専門家に質問してみよう