• ベストアンサー

石鹸シャンプーとヘナの併用

pizza-laの回答

  • ベストアンサー
  • pizza-la
  • ベストアンサー率20% (45/220)
回答No.1

石鹸シャンプーには植物性と石油系アルコール系がありますが 植物性なら大丈夫です 酢リンスで色落ちは気にしないでください どんなものでも洗ったりすると少しずつ色は落ちてきます、最小限にとどめるためだと思ってください。

noname#10970
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。安心しました。植物性の石鹸シャンプーを購入しようと思います。

関連するQ&A

  • 石鹸シャンプー・クエン酸リンスで頭皮が痛くなってきました。

    石鹸シャンプーを使い始めて1ヶ月ほど経ちます。 初めのうちは石鹸シャンプー・リンス(パックスナチュロンです)共に使っていたのですが、次第にリンスは毛穴が詰まる感じがしてきたのでクエン酸に変えました(もちろんリンスは薄めて使っていました。) 数日は快適でしたが、最近シャンプー後に頭皮に刺激を感じるようになりました。シャンプーかクエン酸か分かりませんが、恐らく後者の影響だと思います。 夜に洗髪しても、翌日の夕方になっても引っ張られるような痛みが続いているので、よっぽど頭皮が荒れているのだと思います。 お湯だけで洗う、という方もいらっしゃるそうですが、皮脂の分泌量が多いので私には無理なこと。 今は出来るだけ刺激を与えないようにシャンプー剤も少量にし、クエン酸もやめて以前のリンスを毛先と髪表面だけに付けてすぐに洗い流すようにしています。 石鹸用リンス・クエン酸・酢以外にリンス代わりになるようなもの(低刺激)をご存知ないでしょうか?酢は試していませんが、他の人の意見同様、においが気になって使えないでいます。

  • せっけんシャンプーについて

    頭皮ケアのために石鹸シャンプーの使用を検討しています。 そこで3つ質問があるのですが、 ・シャンプーの候補として松山油脂のローズマリーの石鹸シャンプーか太陽油脂のナチュロンシャンプーを考えているのですがどちらが良いでしょうか? ・シャンプー後のリンスの役目としてお酢かクエン酸、レモン液などを水に溶かして髪を浸すと良いと聞いたのですが、どれが一番いいですか? ・また、使用して初めのうち髪がきしむらしいですが使っていくうちに気にならなくなりますか? 沢山の質問を一度にすいません。 使用経験のある方、回答をよろしくお願いします

  • 石けんシャンプーを使ったあとのこと

    石けんシャンプーを買ったのですが、 そのシャンプー用のリンスを買わないまま帰ってきました^^; クエン酸がいいと書いてありましたが、家にないし、 酢がいいといっても、酢ってにおいがすごくないですか? どうしようか迷っています。 アドバイスお願いします。

  • 石鹸シャンプーについて

    石鹸シャンプーについて 近頃ふけが出てきて困っています。 シャンプーがあってないのかと思い、調べてみたら市販のシャンプーはかなり髪に悪いようで、石鹸シャンプーに変えようと思っています。 シャボン玉石鹸を使おうと思っているのですがどうでしょうか? 石鹸シャンプーをした後は、酢やクエン酸でリンスをしなくてはいけないようですが、やり方がわかりません。 いろいろと教えてください。 よろしくお願いします

  • せっけんシャンプーについて

    17の男です これからせっけんシャンプーを使いたいと思うんですがいくつか質問させてください 1.せっけんシャンプーを使うとどんなに丁寧に洗っても石鹸かすが残るというのは本当ですか? 2.せっけんシャンプーとクエン酸のリンスは一緒に使わないといけませんか?(髪をギシギシさせてボリュームを出したいのでなるべくリンスは使いたくありません) 3.某美容師のブログでせっけんシャンプーを使っても頭皮が綺麗に洗浄されなかったと書いてあったのですが、頭皮の汚れはあまり取れませんか? 4.「頭皮をあらうせっけんシャンプー」というのを使おうと思っているのですが問題ありませんか? 5.最後に、せっけんシャンプーを使っていくことで少しでも健康的で強く硬い髪質になりますか?それともどういう感じに変わっていきますか? 長くなってすいません なるべく多くの方の意見を聞きたいです 宜しくお願いします

  • 頭皮が痛いが、石鹸シャンプーを続けてもいいでしょうか?

    40代女性です。 10年前から髪の分け目が脱毛の為後退していき、生え際も薄くなって現在もそのような状態です。 色々なものを試しましたがダメでした。2ヶ月前に石鹸シャンプーとリンスが頭皮にいいと聞き、それからずっと使っています。 最初は髪にコシが出て痒くもならず良かったのですが、つい最近頭皮がチクチクして赤い湿疹も出来て痛いんです。 抜け毛、そして白髪が増えています。 使っているのは無添加の液体の石鹸シャンプーとリンスです。他の石鹸シャンプーに替えてみても同じでした。 すすぎも充分してるつもりです。 そこで質問なのですが、今更合成のシャンプーに戻したく ないのですが、このまま石鹸シャンプーを使っていていいものでしょうか? チクチクと痛いときはどうすればいいのでしょうか? クエン酸のリンスって刺激が強い物なのでしょうか? それと石鹸シャンプーとリンスした後、育毛剤のような物 をつけていいものか迷ってしまいます。 どうか、ご回答お願い致します。

  • どの石鹸シャンプーがオススメでしょうか?

    自分は今、シャボン玉EMシャンプーリンスを使っています。 使い始めて2週間ぐらい経つのですが、髪の状態が良くならず、キシキシし、カラーも落ちてきてしまいました。 あまり関係ないと思いますが、自分は毎日ワックス、スプレーの使用で頭皮がベトベトしています。 石鹸シャンプーはすっきり洗えるのでとても良いのですが、きしみがすごく気になります。 なるべくきしみが出にくい石鹸シャンプーなどはございませんでしょうか? あと、シャンプー後のクエン酸リンスなのですが、これは頭皮にも付けたほうが良いのでしょうか? 長々と申し訳ありません、よろしくお願い致します。

  • 石鹸シャンプー&リンスについて

    色々考えたあげく、石鹸シャンプー(パックスナチュロンシャンプー もしくは、ミヨシのシャンプー)を使おうと考えています。 私は敏感肌で脂性(頭皮、おでこ、鼻)です。 石鹸シャンプーのシャンプーの使い方などを調べて洗い方はだいたいですがわかったのですが、リンスについてクエン酸をうすめて使うとあります、どれくらい薄めればいいのでしょうか?またその薄めたリンスは地肌(頭皮)につけてもいいのでしょうか? もう一つ、同じような石鹸製品で洗顔料も買おうと思うのですが、洗顔も、顔を洗ったあとなにかしないといけないのでしょうか?

  • 石鹸シャンプーでかゆみが…

    31歳の女性です。 石鹸シャンプー+クエン酸リンスを使い始めて1年です。 ここ最近、急に頭皮がかゆくなり かきむしりたくなるほどになってしまいました。 ちゃんと泡立てて、リンスもそうですが よーく濯いでいます。 石鹸カスも出ていません。 かゆくなる以外は特にトラブルはありませんでした。 石鹸シャンプーを使う前は無香料の弱酸性の シャンプーなどを使っていましたが 今までかゆみがあらわれた事はありませんでした。 髪にもコシが出て、さっぱりするし 石鹸シャンプーを気に入っていたのでショックです。 @コスメなど見ると、合成から石鹸にしたら かゆみが減ったって意見も多いのに… 私の場合、逆でした。 石鹸シャンプーでかゆみが出る、というのは 何が原因として考えられますか? どなたかご存知の方、ご回答をお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • 石けんシャンプーのきしみ

    私は頭皮が弱く、すぐに頭皮湿疹が出たり、フケがボロボロでたりします。 そのためシャンプージプシーになりましたが、自作の石けんシャンプーで洗うようになったらピタリとなくなりました。 私の頭皮には石けんシャンプーが欠かせなくなりましたが、どうしても毛先がきしみます。 縮毛矯正をしているからもともと傷んでいるのもあるのだと思います。 それでアルカリを中和させるためにクエン酸でコンディショナーを、椿オイルなどを乳化させて作ったのを使っていますが、やはりきしみます。 お酢やクエン酸で中和させると大丈夫とはよく聞きますが、それでもきしむ場合は、どのような解決策がありますか? よろしくお願いします。