• ベストアンサー

三菱製自動車にお乗りの皆様に質問です

rc-imawanoの回答

回答No.7

私はこれまで三菱の車しか乗ったことがないですが、乗り続けている理由は次のとおりです。 1.一度も故障したことがない。 2.たまたまニュースになっていないだけで、どこのメーカーでも三菱と同じようなことはあるはず。(例:三菱の車だけが燃えるはずがない) 3.他のメーカーの車で、ほしいと思ったことがない。

apple813
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 実際他社にはない魅力的なラインナップはありましたよね。個人的にはディアマンテ、デリカスペースギア、パジェロにレボ。それらは一度は乗ってみたいと思わせる車でした。 まあ、昔は輸入車はすぐ壊れる、でもそこがいいなんて嘯く方もいましたし、壊れ安いかどうかが購入を左右する決定的な差ではないのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 三菱自動車について

    三菱自動車(株)について教えてください。 いま転職活動をしていますが日産と三菱自動車の2社に応募しようか迷っています。三菱についてあまり知らないので下記についてアドバイス・意見をいただければと思います。 1. 三菱の車の特徴 (アイムーブなど 三菱にかかわる事でしたらなんでも良いです) 2. 最近の三菱に関するニュース(欧州から撤退等そのほかなんでも良い) 3. その他 三菱に関する情報 車や自動車業界に詳しい方いらっしゃいましたら 是非お願いします。 宜しくお願いします。

  • 誰が三菱の自動車を買っているのでしょうか?

    三菱自動車が毎日どこかで燃えている謎には色々な回答がありましたが、三菱自動車に関する私の素朴な疑問にも誰か回答してください。 「三菱自動車の販売が前年同期比何十%落ち込み」という報道をよく目にします。 落ち込む理由は良くわかるとして、でも前年比100%まで落ち込まないということは、今日も誰かが三菱製自動車を購入したと言うことですよね? 三菱自動車には、「昨今のスキャンダルなんか関係ない」と言い切る根強いファンが居るということなんでしょうか?

  • 三菱自動車について

    三菱自動車は今もなお苦しい状況です。 ネットでは散々批判されていますが、ここでは皆様に三菱自動車の優れている点をお聞きしたいです。 他社と比べて、三菱独自の技術がどう優れているのかなど 宜しくお願いします。

  • 【自動車】三菱自動車工業と三菱自動車って違う会社な

    【自動車】三菱自動車工業と三菱自動車って違う会社なの?どういうこと? 三菱自動車工業は51億円の黒字で三菱自動車は1985億円の赤字ってあのパジェロとかパジェロミニとか売ってる三菱自動車はどっちですか? 親会社が三菱自動車工業で子会社が三菱自動車ってこと? 三菱自動車工業って何者?

  • 三菱MRJと三菱自動車に関する質問です

     三菱MRJは相次いでトラブルを起こしているようですね。  そのため三菱はMRJの開発を中止して、代わりに三菱自動車に時速300km以上で走行可能な自動車を多数開発、販売させる方がいいと思いますが、皆さんの意見はどうですか? (三菱自動車の日本版ポルシェ化にもつながると思って)

  • 三菱の自動車について

    軽自動車の購入を考えています。 他にも車はあるので、なるべく安くできたらと考えているのですが、三菱の自動車が例の事件から異常に安くなっていると聞きました。 軽自動車は問題ないようなので、三菱でもいいかなと思ったんですが、そのうわさって本当ですか?

  • 三菱自動車

    三菱自動車の三菱ディアマンテは、高級車ですか?

  • どうして三菱商事はタイで三菱自動車を見捨てたのか?

    タイにおいて三菱商事は、いすゞ自動車の 販売を一手にになっています。 しかし、三菱グループには、いわずと知れた 三菱自動車があります。 タイでどうして三菱商事は、三菱自動車を応援せずに 敵対的な関係になっているのでしょうか?

  • 【三菱自動車は走行データを改ざんしたのは三菱自動車

    【三菱自動車は走行データを改ざんしたのは三菱自動車ではなく子会社だったと結論付けましたが】その子会社ってどこですか? あと日産自動車が主要株主になって、三菱商事が支援するってどういうことですか? 日産自動車が大株主になったから三菱商事は身を引く? W支援で再建するってこと? 三菱商事の役割が不明です。 三菱商事の役割を教えてください。

  • 最近の三菱自動車について

    今日、新聞で三菱自動車が人員を1,000人削減したという記事を読みました。 信じられません! 私が10代の後半に自動車に興味を持ち始めた頃は、ミニカ、ギャラン、ディアマンテ、ランサー、パジェロなどの三菱車を街中でよく目にしました。 最近まで三菱はマーケットを熟知したクルマづくりが上手いというメーカーという印象を持っておりました。 ここでお聞きします。 (1)あれだけ好調だったメーカーがどうしてこのような業績になってしまったのでしょうか?そのきっかけとなる出来事は? (2)海外のメーカーの資本が入ったことでどのような変化があったのでしょうか?プラスの効果はあったのでしょうか? (2)今後の三菱のクルマづくりはどのような方向に向っていくことが得策だと考えられますか? 映画キャノンボールでジャッキー・チェンが運転していた「スタリオンターボ」が最高にカッコ良かったです!