• ベストアンサー

胃ガン?

yukinko51の回答

  • yukinko51
  • ベストアンサー率20% (33/159)
回答No.1

こんにちは。 53歳の主婦です。 私も昨年の3月末に、人間ドックで胃癌がみつかりました。 「こんなに早く見つかって貴女はなんて運のいい人だ!」と言われました。早期癌でした。 生まれてこのかた病気なんてほとんどしたことがなかったので、そんなに早期ならクスリで治るのかなぁ~なんて単純に考えていたら三分の二切除といわれました。 今、切らないで代替療法で治しています。 様々な情報をチェックしていたら、胃の切除による デメリットも多いこともわかりました。 今現在は、随分と癌細胞が小さくなりましたが。 完治するかどうかは分かりませんが、 無病息災ならぬ一病息災でつき合っていこうと考えています。 胃を切除すると食べ物や嘔吐、ダンピング症状で苦しみますしね・・・。 悩ましい処です。 カメラの結果が良いといいですね。 お大事にしてあげてくださいね。

emiaki1122
質問者

お礼

ありがとうございます。yukinkoさんは母と歳が近いので人ごととはおもえません。。。たしかに切除には苦しい部分もあるかもしれませんが、それだけ再発の心配もすくないのではないでしょうか・・・母がもし胃ガンであれば切除をすすめてしまうとおもいます。。yukinkoさんもお大事になさってくださいね!

関連するQ&A

  • 胃がんでしょうか?

    39歳女性です。昨年秋に初めて胃がん検診を受け、バリウムを 飲みました。結果は精密検査が必要とのことで、先月末にまずフィルムを 持って診察に行きました。先生は「胃カメラを撮らないとはっきりしたことは 分からないが、胃のくびれが少ない。昔できた潰瘍の傷ではないか」と仰って いました。今の症状は胸やけとつかえるような感じだけで、痛みや体重減少などは まったくありません。胃カメラの予約はもう少し先なのですが、胃がんなのでしょうか? 小心者なので、夜もおちおち眠れない日々です。 医療関係者の方や詳しいかたがおられたら、ぜひ分かる範囲でお教え願えない でしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 胃がんの自覚症状って?

    先日,検診でバリウムを飲みました 数日後,胃の「要精密検査」とう通知が着ました レリーフ異常と,わけのわからないことが書いてありました。 初めてのことで驚きました 胃カメラの予約をしましたが,2週間以上先でないとあいていませんでした。 それまでが,何の病気か不安です。 最悪の場合,胃がんということもあるのでしょうか? 胃の痛みもなく,食欲もあります 胃がんの場合,自覚症状とかあるのでしょうか? 初期の癌では自覚症状はないのでしょうか? とても不安です。

  • 胃ガンについて教えてください。

    1週間前から、胃痛・食欲不振・吐き気・ゲップが続いていて 昨日から症状が悪化しました。仕事が出来ないくらいです。 下痢は昨日からで、便は黒くありません。 一年前に比べると、体重は6キロ減少しています。 あまりにも胃ガンの初期症状に似ていて、不安で仕方ありません。 今日病院に行ってきて、検査をしました。 結果は白血球の増加と、尿検査では出血が見られるとの事でした。 とりあえず胃薬や吐き気止めをいただき、詳しくは胃カメラをしないと わからないと言われました。 しかし胃カメラをするまで不安で仕方ないです。 これだけの情報で申し訳ないのですが、 やはり胃ガンなどの重い病気の可能性はありますでしょうか。 なんでもいいので可能性のある病気などありましたら 教えてください。 宜しくお願いします!!

  • 胃がん検診で疑問

    市の胃がん検診で バリウム検査の結果 要精密検査となり 近くの病院で 胃カメラ検査の結果 組織検査で ステージ4と言われました  大きさは5mmとのこと          入院は 1~2週間  その前に 更に詳しく検査をしますと言われて 再度胃カメラ検査しましたその結果 なんと消えてしまって わからなくなってしまった・・・と言われました    えええ~~~そんなことってあるのでしょか?                更に 三か月後にまた胃カメラ検査をしましょうと・・・・・              家族は 他の病院で セカンドオピニオン受けた方が良いと・・・三か月も待たないで・・・なんだか気持ちがすっきりしないでいます     胃癌に詳しい方 アドバイスを  お願いします

  • 胃がんのX線検査

    数日前に胃がんのX線検査をしたのですが(バリウムを飲んで機械の上で回転させられる検査) 特定の角度で静止させられることがやたら多く、その角度から見た画像に何か怪しい影があったのだろうかと気になっています。 実際、問題のない場合は、まんべんなく写真をとられて、特定の角度での写真に集中することってないのでしょうか? それから、X線検査と胃カメラの検査の違いがよくわからないのですが、何が違うのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 胃がんかもしれません。

    先日受けた人間ドッグ(半日ドッグ)の結果が来ました。 その中で、胃に異常を認められましたので、再検査を受けるように・・・と言う通知が来ました。 普段胃が痛いとか、もたれるなど何にも症状はありません。 症状が無いからこそ、胃がんではないか・・・と思います。 私は40歳で二人の子供の母親なのに、どうしよう・・・と思います。 もちろん、胃がんと決まったわけではありませんが、すごい不安です。 ヘビースモーカーだったのも悪かったのだと思います。 今回の検査はバリウムの検査でした。 やはり、私は癌なのでしょうか? 不安です。 ご意見ください。 お願い致します。

  • 胃ガン検査

    胃にピロリ菌がいるので胃カメラ検査をして来ました。鼻からです。口からよりは、多少マシでしたが、とにかく嫌で仕方ありません。バリウム飲んでのレントゲンは、胃ガン検査としては、今一つらしいのですが、他にCTとか、何か方法はないのでしょうか?

  • 胃がん検診とピロリIgG抗体検査について

    毎年、年に一回、市町村で、行われる健康診断を受診しております。 その中で、毎年胃がん検診(バリウムを飲み胃部X線撮影)もしているのですが、ここ何年か、バリウムを飲むと、激しい吐き気がしてきます。 吐き気がない年もあるのですが、元々下痢症というのもあり、バリウムを飲んだ後、三日ほど下痢がおさまりません。 正直、もう胃がん検診を受診するのは止めようかなと思っていた矢先、去年からオプション検査として、ピロリIgG抗体検査というのが、受診できるようになりました。 検査の方法は、血液検査の様です。 友人から、このピロリIgG抗体検査でも、胃がんやら胃潰瘍、十二指腸潰瘍などが分かると言われました。 でしたら、今までのバリウムを飲む胃がん検診は止めて、このピロリIgG抗体検査だけをしていれば大丈夫なんでしょうか? もう、あの吐き気に襲われるのは苦痛なので、ピロリIgG抗体検査だけでも良いなら、そうしたいのですが・・・やはりバリウムを飲む検査とは別ものですか? 医学に詳しい方、是非アドバイスをお願いします。

  • 胃癌検査

    教えてください。 先日胃カメラの検査を受け異常なしでしたが、今度会社の健康診断だバリウム検査があります。 しかし、あまり放射線を浴びたくないので、ほかに検査する方法はないかと調べていいたら、MRIでも胃の検査ができるようですが、どうなんでしょうか?たしかにカメラ検査は微小ながんも発見」できいいと思うのですが、膜内にできたがんの固まりはなかなか発見できないと思います。バリウム検査がいいのでしょうけれど、放射線は色々考えがありうけたくありません。MRIでの胃癌検査とカメラの併用を年に1回で行いたいとおもいますがMRIの成果はいかがなものでしょうか?それおもエコーのほうでもいいのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 胃がん検査について

    教えてください。胃がん検査には、X線によるバリウム検査と、胃カメラがあるますが、聞いた話しでは、胃カメラは直接中の状態を見て、細胞まで取ることが出来かなり有効だが、中には見逃しもある。X線バリウムは詳細までは解らないけど、胃の全体のようすを透視出来ることがでくる。たとえで言うと、カメラは宇宙から地球の葉っぱを見る感じで、バリウム検査は宇宙から、地球を見る感じとききました。結論年にそれぞれ検査すればいいと思いますが、会社の健康診断でのバリウム検査は結構被ばく量が高いとききます。そこで質問なのですが、上記考えはどうおもわれますか?あと、バリウム検査の被ばく量はおおよそ何mSv グレイなのでしょうか?毎年肺のCT検査を受けていて、私の身体だと5mSv位で、そこにバリウム検査をすると、10mSv位いきそうで、確率的影響がしんぱいです。バリウム検査がどのくらいかもしらべましたが、0.5から20mSvと幅が広くわかりません、知りたいのは、会社のバスの中でやバリウム検査の線量とできれば、同じくむねのX線がしりたいです。以上2点どなたかアドバイスください。 ば