• ベストアンサー

告白して(されて)ふられた(ふった)人と、その後の関係

Pleiadの回答

  • Pleiad
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

告白してもらってふってしまったほうなんですが、私の場合2パターンあります。 1 軽い感じに聞こえる「付き合ってや~」調で告白されて断ってしまった場合は、相手の性格もあるのか、変わらず友達でいられました。 2 真剣さが痛いほど伝わる「付き合ってください」調で告白してくれた人とは、やはり気まずくなって目も合わすことができなくなりました。 やはり気まずくなってしまうのはつらいことです。逆に親しくなるということはありませんでしたね。

関連するQ&A

  • 告白前に体の関係になり、後に結婚した人

    私は告白前に体の関係になり、 (タクシーで送ってもらった際家の前で手を引っ張られ抱きしめられ、そのときのタクシーの運ちゃんに「どーしますか?ホテルいきますか?」といわれ即すような感じで) 後に彼のほうから両親に挨拶にいきたい、といわれ一緒に住もうといわれたのですが、 このサイトをみると告白後→体の関係という方が非常に多いので、 自分たちはアブノーマルなのかと思ってしまいました。 自分と同じように、告白前に体の関係、後に結婚という方いらっしゃいますか?

  • 告白して、自分を振った人に逆告白された人いますか?

    告白して、自分を振った人に逆告白された人いますか? 逆の立場でもかまいません。振ったけど、後から自分から 告白した人でもかまいません。 または振ったけど、好きになったけど、今更告白はできなかった。 など。 1、なぜ逆告白しましたか? 2、告白してから逆告白されるまでどれぐらいかかりましたか?

  • 告白して振られた後の彼との関係

    1ヶ月前に彼に告白しました。30代後半女性です。 5年前から友人関係で、2年前からお互いの合意のもとで体の関係を持っていました。2人ともシングルです。ただ私は彼の事をずっと好きでした。 1年前から何だか気持ちが堪らなくなり、告白して振られました。結果はわかっていました。告白してスッキリしましたが、その後彼から頻繁に連絡がくるようになり、私も彼には会いたいので、友達として会えるような状況で会いました。 1日一緒にいましたが微妙な感じで、お互いに前みたいに軽く触る事もできなくなったというか、当たり前なんですけど、キスもしませんし、ちょっとギクシャクして疲れました。 彼が帰った後(今なんですが)、どっと疲れて涙が出てきました。好きだけどダメかなって、感情を表現するのは昔から苦手なんですが、好きとかいなくなると悲しいとか、やっと言葉にだしても結局ダメかなって思うと辛いです。 他の男性と付き合えばいいのでしょうが、こうやっていつも恋愛がうまくいかないので、もう疲れました。どうしていけばいいのでしょう。

  • 告白した後の接し方について

    告白して振られた後でも、毎日その告白した人と会う場合、すぐに普通に(告白前と同じように)接することが出来た人はいますでしょうか。また気まずい関係から何事もなかったかのように接するのに、どれくらいかかりましたでしょうか。何かきっかけみたいなものはありましたでしょうか。同じような経験をされた方、今まさに経験されている方の回答をいただけたら幸いです。

  • 告白されて振った後

    はじめまして。一つ相談があります。 私は今大学3年なのですが、先月、同じサークルの後輩に告白らしきことをされました。初めてのことで、今でもすっきりしませんし、その後の彼の態度についてもなんだかなぁと思っています。よかったらご意見ください。 ことの始まりは、夜1時ごろに電話がかかってきて、「今飲み会が終わって先輩の家の前にいるんですが、今から出てこれませんか」というのです。断りきれず仕方なく応じました。相手は確かに飲んではいたものの、そこまで酔った感じではなかったです。 そこでやり取りをしたのですが、彼は「好きです」とも言わず、これは告白なのか?という感じの話でした・・・ここは省略します。とりあえず、「あなたは私にとってそういう(恋愛)関係の人ではない。気持ちに応えられない」ということを話しました。 「そういうのって私はちゃんと言ってほしいんだけど」というと「ちゃんと言ったら答え変わりますか?」→「変わらないかもね」→「それならいいじゃないですか」・・・意味が分からん!!と思い軽く説教してしまい、帰そうと思ったら急に抱きしめられました。それ以上は特にないです。 次の日、謝罪のメールというか、照れ隠しのメールというかは来て、なんだが逆に私が恥ずかしくなっていじられた感じがあります・・・ その後の彼と私の間には気まずい空気が流れましたが、飲み会にて「もう大丈夫です」とのこと。未だに「●●(私)先輩は鈍感だ」「容赦ない」とも言っていますが(直接ではない)、照れ隠しなのか私をからかっているだけなのか;心境がよく分かりません。 今はわりと普通に話していますが前より距離を感じ、少し残念に思っています。後輩としてはとてもいい子なので…やはり、振られた(私はむしろ振ったというほどではない気がするのですが…)後、普通に接してほしいと思うのは厳しいでしょうか? また、ここ最近、彼は新入生の女の子にかかりきりですが、告白したのも単に彼女がほしかったから、なのでしょうか?(遊び人ではなさそうですが、恋したいとだいぶ言っていた) 彼の心境が分かればぜひ教えていただきたいです。また、私は今までどおりの態度をとって大丈夫でしょうか?何か気を付けた方がいいことはありますか? 長くなりすみません。アドバイスいただけるとうれしいです。すみませんがよろしくお願いします。

  • 告白に失敗。その後って??

    告白して振られた後に、その人とうまくいった経験のある方はいますか? その時の経験談を聞かせてください! 逆にその後もやはりうまく行かなかった経験がある方はいますか? その時の経験談を聞かせてください! 人生で初めて告白し、初めて振られました。 今後どのように過ごすべきかに、迷ってしまっています。 アドバイスください!!

  • 告白されて断った後に

    告白されて自分が断った側だとします。 その後、数ヵ月はお互い連絡とらなかった場合、 アドレス・携帯番号変更の連絡は、断った相手にも皆さんは送りますか? (それまでの関係性にもよるとは思いますが、仲がよかったとします) 送る・送らない場合の理由と、 できれば逆の立場(断られた方)だった場合どちらがいいかも教えていただけますか? 自分としては送らないかなと思いますが、 色々な方のご意見を伺いたいと思いました。 よろしくお願いします。

  • 告白しても関係が壊れないという人について

     ここの回答を見ていると”告白しても関係は壊れないよだから言っちゃったらどう”という意見を持っている人が多くいるように思われる。  でもそれは状況によるのではないでしょうか?恋人がいる人が好きな場合もし告白してしまえば今までの状況を壊してしまう可能性が高いような気がする。  それは一般的な意見でもあるし自分も恋人がいる友人に告白して振られて、それ以後その人とは友達ではいられなくなった経験がある。  ”告白しても関係が壊れないと思うから告白したら”と言う人は本当にそう思っているのでしょうか?それともそれは一般的では無いと分かっておきながら一歩を踏み出さないとしょうがないからそうやって言っているのでしょうか?もしそうならば本当の意味では質問者のためになっていないのではないでしょうか?  

  • 告白して振られた後どうすれば・・・

    いつも参考になる御意見ありがとうございます。 ​http://qanda.rakuten.ne.jp/qa4791554.html​ 先月↑で質問していた子に告白しました。 方法は電話でした。 あって話したかったのですが、その子は夜に外出や長電話をすると母が怒るので電話が最良と言われましたので、考えた結果そうなりました。 結果は好きな人がいるためだめでした。 また、数少ない男友達とも言われました。 初めて告白されたらしく、とても喜んでいました。 そこでは、また長電話になっておしゃべりをして一旦切りました。 その後親友から告白した後に電話を欲しいと言うことだったので、電話をしました。 そこでは、告白した子が私のしたことで、困っていることを教えてくれました。 また、その子には両想いの子がいて両方から相談を受けていたようです。 今度デートして相手の子が彼女に告白すると言うことも聞かされました。 その後もう一度彼女に電話をしてみましたが、さすがに親がと言うのでメールで私がした困ったことを謝り、両想いについてもお話しました。そこで、困ったことはお互いに言いあって解決して、両想いのことは真っ向から否定してきました。 両想いも信じない。 そして告白も恥ずかしくてできないと。 とりあえず、デートの結果だけは教えて欲しいと言いました。 彼女もその権利はあると承知してくれました。 ここまでは、全然気不味くなくむしろ友情を深めた感じでした。 しかし、デート後も何日たっても結果を教えてくれないのでメールしました。 かるくとぼけていたので、とぼけんなよ~と告白されたか聞くと、は?されてないしと怒った感じで言われたので、電話ができるかどうか聞きました。 その日はシカトされ次の日にメールがきて、その日は同中の人のところ(私も知り合い)にとまりに行くから無理と言われいつなら言いかと聞くと、二日後に返ってきて、両想いの子と付き合うことになったからできないと言われました。 やぱりデートの時に言われたのかと規制されてるからかと聞くと、彼女が言ったようで、そんなことする人じゃないから勘違いはしないで欲しいと言われました。 その後一通やり取りしましたが、恥ずかしくて言えなかったと謝られ、他の男の子と連絡は取るけど、相手に勘違いされたら困ると言われました。 その後この先連絡は取りにくいから電話でお互いに言い合わないかと送ったところでシカトされて終わりました。 このような関係になってしまいましたが、私はこのままもやもやしたまま関係を切るべきなのでしょうか? むしろ友達としていたいので、電話で色々話しをしたいのですが、難しいですよね? 友達としていつかもう一度告白したいとも思っています。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 告白を断られた後の行動が分かりません

    20歳学生(男)です 先日同じ大学の同学年19歳学生(女)に告白し、振られました。 その後彼女との関係がきまづくなってしまい、私がそのことについて少し話し合いたいというと、「私もあなととの関係は壊したくない、でも今は今までのように接する自信はない、だから少し時間が欲しい」と言われました。 私と彼女との関係はなんでも話せる親友といった感じでした。 この告白は私にとって人生初めての告白で今後の彼女に対する接し方が分からず戸惑っています。 今回のことで彼女には気を使わせてしまい負担をかけてしまいました。彼女は今回のことについて私に悪いことをしたと罪悪感を抱いていると彼女の親友から聞きました。私のせいで彼女を困らせてしまっていることが心苦しいです。 また、彼女に告白し、振られることによって改めて彼女の大切さに気付かされました。彼女は私にとって好きな人であると同時に本当に大事な友人でした。今は彼女と付き合いたいというよりも、以前のなんでも話せるような関係に戻りたいという気持ちのほうが強いです。 今後私は彼女に対してどのように接すればよいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。