• ベストアンサー

「非スパム」と「スパム」の境界線って?

単刀直入に質問します。 スパム(SPAM)メール=未承諾広告なら、 (1) 自分の商用サイト(運営者)が他サイト(運営者)に「相互リンク依頼だけのメール」を送る事。 (2) 自分の商用サイト(A)が他サイトに「相互リンク依頼」ついでに、(A)で売っている商品をPRするメールを送る事。 (3) 商用サイト(A)を運営している自分が他サイト(B)に「(B)感想メール」ついでに、(A)で売っている商品をPRするメールを送る事。 この(1)~(3)はスパムメールに該当しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nioka
  • ベストアンサー率17% (38/220)
回答No.2

あくまで私見ですが、 (1)は該当しない。(2)はリンク先になる(A)を知ってもらう上でむしろ必要なのかも。というわけで該当しない。(3)は該当する感があります。自分が受け取る側であると仮定してですが。スパムの定義の仕方にもよりますが、不特定多数に送るわけでもないので該当、非該当の判断は微妙です。

その他の回答 (1)

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.1

厳密には、スパムに各当すると思います。 ですけれど、実際は、その人が必要としているか、迷惑に感じるかによると思います。 ですから、そのメールを右クリックで、スパムと非スパムに変更できる様になっています。

関連するQ&A

  • スパム?

    私の管理しているのブログにこんなコメントがされていました。 >御サイトを拝見致しましてとても情報が濃く、内容が充実している>サイトという印象を受けました。 >是非、御サイト様と相互リンクさせて頂きたくメールさせて頂きま>した。 >そこで真に勝手では御座いますが、本日付で下記のページに掲載い>たしましたので、ご確認下さい。 「為替ナビ」という外国為替取引に関する情報サイトらしいです。 商品を薦めるわけではなく、パッと見たところ為替に関する情報を載せているだけのサイトらしいですが、コレってスパムと判断してよいのでしょうか? それと、“相互リンクしてくれ”というのは何処のHP・ブログとも交流の無い私にとっては嬉しい話ですが、為替や株といった内容の記事は一切載せた事がないのに、何故私のブログに“リンク”の誘いがくるのか見当も付きません(他のリンクされているHP・ブログはそのテの記事を掲載しているサイトばかりなんです)。 こういった自体は初めてなので、どういった対処法を取ればよいのか分かりません。 同じような経験のある方や、対処法が分かる方の意見・アドバイスが欲しいのですがどなたか教えてもらえないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • スパム行為

    サイト情報が豊富で良いサイトでも スパム行為をしていたサイトから相互リンクを申しこまれ 相互リンクすればヤフー・グーぐるの順位がさがったりしますか?

    • 締切済み
    • SEO
  • 相互リンクの断り方について

    現在、細々と趣味のサイトを運営しています。そして最近、相互依頼のメールを頻繁にいただくようになりました。「あなたのサイトは面白い。是非相互リンクして下さい」などと仰っていただくと、仮にそれが誉め言葉であってもとても嬉しく感じます。しかし中には、ただ単にグーグル等のサーチエンジンに自分のサイトが上位に表示されるのを狙って、相互リンクの依頼をされている方もおられるように感じています。特に複数の審査型ディレクトリに登録されたあたりから、相互リンクの依頼が増えるようになりました。 もし断り切れずにどなたかと相互リンクしてしまうと、それ以降は全ての依頼を受けなくてはいけないようになってしまうのではないかと心配しています。また、惰性でリンクを増やしたくもないと思っています。そこで、角が立たないようにリンク依頼を断る方法をご教授いただければと思います。サイトを運営しておられる方の、経験談などをお聞かせいただけましたら幸いです。

  • 相互リンクと検索エンジンスパムの関係

    ヤフーで説明されている内容の本意がよくわからないので、 ぜひお知恵をお貸しください。 ヤフーで検索エンジンスパムの一例として 「過度な相互リンクを行い、サイトの認知度を 不自然に上昇させているページ 」というのがあります。 相互リンクを募集されているサイトはたくさんありますし、 相互リンク募集検索サイト(たとえば相互リンクPower)に 掲載されているサイトもたくさんあります。 ヤフーは相互リンクを募集すること、このような検索サイトに 掲載することをやめるようにいっているのでしょうか? 相互リンク募集検索サイトに登録されて、結果、 ヤフーの順位を落とされた、削除されたなどの経験を お持ちの方がおられましたら、情報いただけないでしょうか? 「他サイトからのリンクを支持とみなす」というグーぐルの 表記にも振り回されています。 相互リンクは結局どうなのでしょうか? 逆効果なのでしょうか? ご存知の方、ぜひよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • SEO対策でのリンクスパムについて教えて下さい。

    悪質なSEO業者などが、SEO対策に自動リンク登録ソフトを使って、何万のリンクを張って、あげく、そのサイトがスパムサイトと判定されてしまうと言う話があります。 スパムには他にもいろいろなはやり方があり、確かに悪質な物がありますが、 果たして、単にリンクを沢山登録したと言うだけで、スパムと判定される物でしょうか? それでスパムに判定されてしまうのであれば、気に入らない会社や、ライバルのホームページなどいくらでもスパムに陥れる事ができてしまうと思うのですが・・・他にも要因があって・・・と言う事でしょうか? 良くご存知の方がいらっしゃればご意見を聞かせてください。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • OKWaveからの被リンクは有効?スパム?

    私自身、専門分野の回答をよくするのですが、その補助資料として、「ここが分かりやすいですよ」と、自分の運営するサイトも含めて参考サイトのリンクを張ることがあります。 これって、SEOとして有効なんでしょうか? それとも逆にスパムになるのでしょうか?(リンクを張ったサイトに迷惑をかけることになるのでしょうか?) もちろん、むやみやたらに張っているわけではなく、あくまで質問に対する回答の一部で正当なものです。 いろいろ調べてみると、質問サイト(特にOKwaveのようなパートナーサイトが多数存在するところ)からの被リンクはSEO対策に有効であるという方や、逆にスパム行為となるので絶対にやってはいけないという方など様々です。 もちろん、SEOの本当のところは分からないというのが現実でしょうが、もし一定の根拠をお持ちの方がいらっしゃましたら、教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • 自動的にリンクを貼るプログラムはどうやっているのでしょうか?

    サイトを複数運営しておりますが、 相互リンクの依頼があったときに 1つ1つ手作業でリンクをはっていくのが面倒になってきました。 何か自動的にリンクを自分のサイトに張ってくれるプログラムはないでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 最近のスパムメールは変わりました。

    以前は、アダルトもののスパムメールが多く、不快でしたが、対策を講じてどうにかなったと思っていると、最近は、別の種類のアダルトメールが送られてきます。 中身は、援助交際を求める女性からのものです。一部は明らかにふざけた内容ですが、しばしば本気でメールを書いているように見受けられるものもあります。今まで完璧に無視しています。 私は、営業用のホームページを持っていますが、数日前検索エンジンをチェックしたところ、思わぬアダルトサイトにリンクされていました。推薦の文句が心当たりのない表現でしたので明らかに他人の仕業です。そのサイトには抗議のメールで削除を依頼しました。 まだ外にも知らないサイトにリンクされてはいないか心配です。 それで質問です。 (1)こういった、援助交際を求めるスパムメールの増加は一般的な傾向なのでしょうか。 (2)援助交際のコミュニティからのメール--たまには、そのサイトの管理人と称する人からのメールもあります。こういった場合、そのサイトにアクセスして事実を確認し、登録があれば削除を依頼するといったことが効果的なのでしょうか。それともウィルス感染などの点で相変わらず無視を続けるのがいいのでしょうか。 その他いい方法がありましたら教えてください。 Outlook、 ウィルスバスター、などのソフトは使っています。

  • 質の高いリンク先とは?

    WEB通販ショップの相互リンク先を探していますが、同じ相互リンクを依頼するならば、よく「質の高いサイト」にしましょう・・・なんてことが言われているようで、その「質の高いサイト」先っていうのが簡単に見つかる方法などあるのでしょうか?また、他の通販サイトの運営している皆様はこの質の高いサイトの判断をどのようにされているのでしょうか?

  • どういうのがスパムサイトと判断されるか?

    スパムサイトと判断されないための質問です。 よく白のバックに白文字で、色々書くとスパムサイトと見られると この掲示板で見ました。 また、色々な所の掲示板などに自分のサイトアドレスを貼りまくるのもよくないと、見ました。 この掲示板を見てると、このサイトはいいですよ!という流れで、参考URLが貼られることがありますが、そういう風に紹介されることが多くなった場合、スパムとみなされないのでしょうか? 最初にリンクを多く貼ってもらった後であれば、大した問題とはならないのでしょうか? その他、スパムサイトとみなされる場合を教えて下さい。