• 締切済み

温泉での事について(女性のみ)

私はよく温泉などに旅行で行きますが『無理に隠すことはないし、まあ女同士だったら裸をみられてもあまり気にならないし、せっかくの裸同士での交流』、と思い特に温泉などではヘアーも隠さずにいます。でもたまに私の友人にもいますが、脱衣所からお風呂場までは胸やヘアー隠しているのに身体を洗い終わったりお湯から上がると隠さない人っているじゃないですか、『それじゃあ何で途中まで隠してたの?』って思うのですが友人には聞きづらいので暇があればでいいので回答して下さい。

みんなの回答

回答No.5

そうですよねぇ~、私はヘアは生えいるのが普通だしお湯につかるときにタオルを外すのだから意味がないと思うのであまりヘアは隠さないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Misje
  • ベストアンサー率44% (65/147)
回答No.4

#3のMisjeです。 「タオルをあててブラを外すのって難しくないですか?」とのご質問ですが、衣服を脱いでいる最中は、(他の方々には背を向けていますので)タオルでは隠しません。 タオルで隠しながらでは、手際も悪いし、見苦しく、スマートではないと思って・・・。 結局、脱衣所でもお風呂場でも、「他の方々に見られても見苦しくないように」ということを最優先させているようです・・・hirokoさんのご質問に答えたことで、私自身も、どうしてそうしているのか初めて分かりました。 面白いですね! 

hiroko1977
質問者

お礼

2度も回答ありがとございます。やっぱりそうですよねぇ~。でも私は他人の裸は見苦しくはないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Misje
  • ベストアンサー率44% (65/147)
回答No.3

こんにちは。 私は、他の人が隠してるか隠してないかは今まで気にしたことはありませんでしたが、とりあえず自分は、ずっと(脱衣所からお風呂場まで、身体を洗い終わってからも、湯船につかっている時以外は、お風呂を出て脱衣所で着替えるまで、ず~っと)隠してます。 恥ずかしいから、というよりも、そうした方が、なんだか慎ましやかで女性らしく、綺麗に見えそうな気がして・・・誰も見てないんでしょうがね。 娘にも(まだ5歳ですが大きくなったら)そういう理由で隠すように教えるつもりだったのですが・・・。 前述の通り、他の人が隠してるか隠してないか、今まで気にしたことがなかったので、全く隠さない人や、身体を洗ったら隠さなくなる人がいらしたなんて、全然知りませんでした。 そういう方達から見たら、最初から最後までず~っと隠している私のようなタイプは、もしかして「変」なのかしら?? 

hiroko1977
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私は最初から最後まで隠している人を見ると『恥ずかしいのかな~』と思っています、でも「変」ではないと思いますよ。Misjeさんに質問ですがタオルをあててブラを外すのって難しくないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 420ka
  • ベストアンサー率24% (27/110)
回答No.2

私も、最初だけ隠すタイプです。 理由は、やはり最初は少し抵抗があるからです。 女性同士と言っても、風呂場では相手を直視できるようになるには、少し時間がかかります(別に同性愛者ではないです) そして、洗い終わった後は隠さずに出るのは、 2つ理由があり、1つは慣れてしまったから、というのと2つめが綺麗に体を洗ったのに、濡れたタオルを体にはりつかせたくないから。です 後、入り口付近に洗い場があったりする銭湯では、座って体を洗っている時に全裸で隠さないの女性が入ってくると、ヘアがもろに目線に入ってしまって、こちらが恥ずかしくなることがあります。 何度も行ったことがあり、作りが分っている銭湯ならば、最初から隠しませんが、初めての場所で洗い場がどこにあるか分らない場合は、必ず隠して入ります。

hiroko1977
質問者

お礼

回答ありがこうございます。私はお風呂ではみんな裸なんだからあまり気にしないのですが恥ずかしい人もいるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akemin6
  • ベストアンサー率17% (11/64)
回答No.1

こんばんわ。私も脱衣場からお風呂まで隠すタイプです。 別に恥ずかしいからという訳ではなく、いつしか自然にそうなっていました。 サウナでは裸で寝転んでいるのにね。。。

hiroko1977
質問者

お礼

回答ありがとうございます。脱衣場からお風呂まで隠すのって癖の人が多いのでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 温泉での事について(女性のみ)

    私はよく温泉などに旅行で行きますが『無理に隠すことはないし、まあ女同士だったら裸をみられてもあまり気にならないし、せっかくの裸同士での交流』、と思い特に温泉などではヘアーも隠さずにいます。でもたまに私の友人にもいますが、脱衣所からお風呂場までは胸やヘアー隠しているのに身体を洗い終わったりお湯から上がると隠さない人っているじゃないですか、『それじゃあ何で途中まで隠してたの?』って思うのですが友人には聞きづらいので暇があればでいいので回答して下さい。

  • お風呂のマナー

     私はこの前友人とお風呂に入った時に友人が服を脱いだらタオルを前に当ててお風呂場まで行きました、私はお風呂は裸同士の話せる機会と思っているので特に隠さずお風呂場まで行きました、そして身体を洗いお湯につかってると友人は胸はともかくせめてヘアーぐらい隠すのがマナーだと言っていました、でも私は隠すのをマナーとは思いませんがヘアーぐらいは隠すほうがいいのでしょうか?

  • 混浴温泉の脱衣所について

    女です。 先日、友人と混浴温泉に行ってきました。 驚いたのは脱衣所が男女共同だったことです。 友人もかなり驚いていました。 帰ってからネットで調べると、脱衣所が男女共同だったり、脱衣所が無くて温泉の脇で衣服を脱ぐという露天混浴も多いと知りました。 みなさん平気なのでしょうか? 私たちが訪れたときは女性客は私達とお婆さんが1人、あとは全員男性客でした。 脱衣所では、すぐ隣で男性が服を脱ぎ裸になってます。 もちろん性器も丸見えです。目のやり場に困りました。 若い女が珍しいのか、私達の裸をチラチラ見てくる人も居ました。 混浴だとは聞いていたので、タオルで隠せば大丈夫と思っていたのですが、脱衣所まで男女共同とはビックリです。 服を脱ぐ時、着るときは裸見られてしまいますし、お風呂から上がって脱衣所で体を拭いている時なんて格好によってはアソコまで見えていたかもしれません。 混浴ではこれはよくある事なのでしょうか? 私達が過敏に考えてしまってるだけでしょうか? 最近では小学校でも体育の着替えを男女で分けたりしている国ですよ?違和感はありませんか? 裸を見たり見られたりってのは慣れてしまえば気にならなくなるものですか? 男女共同の脱衣所では異性の裸はできるだけ見ないようにするのがマナーだとは思いますが、ガン見してくる男性に注意はしていいものでしょうか?我慢するべきですか?

  • 混浴温泉の事

    混浴の温泉での、おじさんの暴言について。 栃木のとある混浴風呂に夜中に行ったら、男の人が4人入っていて女性は私一人だったのですが、おじさんだったので気にせず普通に髪とか体を洗っていました。 その中の一人が 「マ○○が丸見えだ、最近の若い女は!!!」 みたいな事をわざわざ湯から上がって言ってまた入っていきました。 タオルで隠してはいませんが、下のソコが丸見えになるような格好はしてないつもりです。 オケや石鹸を拾うときに後ろにいたら見えたかもしれません。 裸でいるべきところで裸でいて何が悪いんでしょうか。 混浴では女性はタオルをぐるぐる巻きにしなければ行けませんか?

  • 愛媛 松山 道後温泉本館

    こんばんは。 四国に旅行に行きます。 松山の道後温泉本館についての質問です。 宿泊するホテルにも温泉はあるのですが、 せっかくなので道後温泉本館にも行ってみたいのです。 ガイドブックを見て、 神の湯と霊の湯、また2階席、3階席個室などがあることは、分かったのですが、 実際の入浴の方法、というか順序が分かりません(^^; 脱衣室のほかに、休憩室があって・・・。見学するところもあって・・・。 正直???という感じです(笑) まず脱衣室で服を脱いで入浴し、借りた浴衣を着て休憩室で休憩、 その後、また脱衣室で着替えて帰る、という感じですか? 着替えが出来るのは脱衣室だけですよね? また、展示室や又新殿などは、いつ見学したらいいのでしょうか? 入浴前?後? ちなみに、タオルを貸してくれるとのことですが、これってどのくらいのタオルのことですか? バスタオル?それとも、浴室に持って入る小さめのタオル? またロッカーは鍵のついているものでしょうか? 貴重品だけでなく、洋服もすべて、きちんと鍵のついたところに預けたいのですが。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 異性に偶然裸を見られてしまった経験のある方!

    初めまして。20歳の女性です。私は今年になってから何と3度も異性に偶然裸を見られてしまいました。一度目は温泉で。友達に遅れて私がお風呂に行った時。裸になって露天へ出て友達を探そうと見回したら数人の男性が!驚いて飛び出して確認したら、何とそこは混浴!でも脱衣所だけは男女別だったので、入口に「女」と書いてあったようなんです。二度目は夏の海。ビキニのブラが外れて、友人の男の子に片方の胸をしっかりと見られてしまいました。三度目はつい先日、またもや温泉!脱衣所で裸になった後、立付けの悪いドアをこじ開けてお風呂場に入ろうとしたら、目の前にサークルの男の子達が!しかもそこはお風呂じゃない!?慌ててドアを閉めましたが全裸を数人の男の子にしっかりと見られてしまいました・・そのドアは男女の脱衣所の間にあって清掃用か何かの業務用のドアだったようで、お風呂へ行くドアは全く別でした。後から冷静に考えると誰が見ても一目でそのドアは違う!とわかるもので、女性脱衣所側からカンヌキの鍵がかかっていたようなんです。私は鍵を無視してドアをこじ開けて男性脱衣所に全裸のまま侵入してしまったわけで・・どれも恥ずかしかったけど、特に三度目は全裸をサークルの男の子数人に見られてしまった訳で、恥ずかしいなんてもんじゃありませんでした。私の裸を見た男性はこれまで元彼一人だけだったのに、その人数が一気に増えてしまいました。しかも彼氏はできないまま(T_T) ここから皆さんに質問です!異性に偶然裸を見られてしまった経験ってありますか?それはどんな状況で、どこまで見られてしまったのですか?相手の反応はどうでしたか?(私の場合、1回目は不明。2、3回目は、大いに喜んで頂けました・・でも私は嬉しくないよ~)私のように恥ずかしい思いをした仲間を一人でも多く探して、心の傷を癒したいと思ってますので、皆さんよろしくお願いしま~す

  • 温泉について

    先日、岡山県の某混浴露天風呂に彼女と一緒に行ったときのことです。 事前に「野趣溢れる混浴温泉」と言ってあったので、彼女も興味本位で入浴する満々。 夜のほうが入りやすいかなと思ったので、現地に深夜2時くらいに到着していざ入浴。 脱衣所から出て来た彼女はバスタオル巻きではなく、なんと手拭サイズのタオル一枚で身体の前面を隠したのみ。。。「なんで?」と聞くと「バスタオル巻きだと窮屈だから」という理由。 そのうち湯船に入ってリラックスしてくると、胸を隠したタオルも外して完全全裸に・・・ もちろん、深夜とはいえ他に男性が10名前後と女性が1名入浴していましたので、男性の中には全裸の彼女をチラ見&ガン見の人もいました。 彼女曰く「別に街中で裸になってるわけじゃ無いんだし、別に恥ずかしくないよ。見たいおっさんは見ればいい」と言って裸を見られることに対しては抵抗ない感じです。 聞くと、「逆にたくさん女の人が居て《あの子、全裸ですごいね、おかしいんじゃない?》みたいに言われるほうがイヤ」とのこと。 男性に多少Hな目でみられたって、「馬鹿じゃないの?」くらいにしか思わないそうです。 翌日の昼間に再度入浴しようということになり、そのときはがっちりバスタオル巻きで入ってきた彼女。 「なんで?」と聞くと、「昼間は明るいし人も沢山いるし、あからさまに見たくない人もいるかもじゃん?・・・逆に迷惑かなと思って(笑)」との返事。 でも、結局湯船に浸かって少し経つと窮屈になってきたらしく、バスタオルも外して湯船の中では結局全裸に・・・(湯から上がるときはタオルを巻くのですが・・・) おじさん連中が寄って来て話しかけられても、湯船に浸かっている間は全裸で受け答えしながら平気な様子。もちろん、見る人は彼女の胸やらお尻やらをガン見状態。 彼女は普段からも多少肌の露出があっても平気なんですが、今回の件でここまで平気なタイプとは思わなかったもので・・・皆さんこんな彼女をどう思われますか?

  • 東北の温泉・・・。

    冬に東北に旅行に行く予定です。 泊まるところはそのへんのビジネスホテルで済ますのですが、途中温泉めぐりをしようと思っています。できれば日帰り用の施設でなく、ひなびたような温泉、静かな温泉場なんかでザブーン、といきたいのですが、どなたかいい温泉知りませんか? 乳頭温泉郷、八幡平、花巻、土湯、高湯、湯田、蔵王、秋の宮は行ったことがあるので他のところがいいのですが・・・。

  • 温泉 の露天風呂 でのマナー

    私は、温泉がすきなので、よく旅行にでかけますが、露天風呂でのマナーが気になります。なんとかならないものでしょうか。タオルを縦に広げて前を隠してはいってくる女性はいけません。座ると同時にタオルをそのまま、湯にひたしてしまうのです。そのほか、髪の毛をゴムなどでとめないで、湯の中に広げる、外国人が、かけ湯をしないで、脱衣所からそのまま風呂にはいってしまう、子供が湯の中で、洗面器を入れて遊ぶ、小学校4年生くらいの男児が母親と一緒に女風呂にはいってくる…です。

  • 温泉旅館のしくみ

    こんど、友人と山陰か九州の温泉旅館に行くことになりました。 が、私は、温泉と言えば、近所の温泉施設しか行ったことがありません。 また、旅行に行ってももっぱらホテル泊で旅館も泊まったことありませn。 本場の温泉旅館って、どんな感じなんですか? ・温泉に入る際、髪や体を洗うところはあるのですか? 私のイメージでは、お風呂しかないというイメージですが・・・。 ・タオル、シャンプー、ドライヤー等はあるのでしょうか? ・通常浴衣をきるものですか?また、浴衣の帯って、前で縛る?後ろで縛る? ホテルでは、浴衣があっても着ないのでさっぱり・・・。 ・よくテレビで、芸能人たちはタオルを巻いて入浴してますが、実際もあのように入ってもいいんですか? ・もし露天風呂があるとしたら、それはどういう姿ではいるのですか?水着?裸? これくらいしか思いつきませんが、温泉旅館特有の「何か」がほかにあったら教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 精神障がいを持つ人が新しい居住地で生活保護を申請することになりました。今後の選択肢として、ハローワークで職業訓練を受けるか、パソコンの勉強ができる作業所に通うか、現在の仕事で続けるか悩んでいます。
  • 以前の居住地では福祉のお世話になっていたが、嫌になり転居しました。しかし、新しい居住地でも生活保護を申請することになりました。福祉関係者からは就労移行の話が頻繁にあり、現在の担当者からは思うようにやっていいとのアドバイスを受けています。
  • 将来の選択肢に迷っている精神障がいを持つ人ですが、パソコンの勉強ができる作業所に通うことを検討しています。しかし、納得のいく答えが出せないままです。アドバイスをお願いします。
回答を見る

専門家に質問してみよう