• ベストアンサー

デンソーのイリジウムパワーについて

ヤマハの89年式FZR250Rに乗っています。 プラグのことなんですが、デンソーのイリジウムパワー(IU24)を導入したいとたくらんでいます。 実際、導入してみた方、いらっしゃいましたら、インプレをお願いします。 一本2000円。高いけどやっぱりいいのかな? 燃費向上するのかな? 加速もよくなるのかな?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

イリジウムパワーIX27を使っています。 燃費は、たいして変わりませんでしたが加速はアップしたような感じがします。 私のマシンは今年で20歳になる準旧車なので効果がわかりにくいのかも知れません。 ヤフーオークションで、IU24 4本セット4,200円即決がありますよ。 安いので私はいつもオークションで購入しています。

参考URL:
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c87435284
codomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ヤフオクの情報ありがとうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

レースエンジンで使っていますが良いです♪ 市販エンジンだと実感がそれほど変わらないかと思います、燃費で若干変化出るかもしれません 市販エンジンなら純正指定プラグを定期的に交換したほうが効果が出ると思いますよ

codomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 燃費改善するのですね。 さすがイリジウムです。 交換しよーっと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イリジウム??

    プラグ交換したんですけどイリジウムって標準プラグと何が違うんですか? 点火ミスが減って着火性、始動性,加速性が飛躍的に向上するって聞いたんですが、どうしてイリジウムだとそうなるのかを知りたいんです。 詳しい方よろしくおねがいします。

  • イリジウムプラグってどう思われますか?

    当方、GSX-R600に乗っているのですがそろそろプラグ交換の時期ですのでいろいろ物色しております。 ノーマルプラグを現在使用していますがネットでイリジウムプラグの評判を見てみると「低速トルクが上がった!」という書き込みを見ました。 もし、本当に低速トルクが向上するならつけてみたいのですが実際どうなのでしょうか? ノーマルプラグ、イリジウムプラグはオカルト的な要素だと思ってしまっています・・・ エコカーですとイリジウムプラグなのですがね~

  • イリジウムプラグについて

    99年式エグザンティアブレークSX 走行76,000キロです。 近々車検を受けるにあたり、始動性や燃費向上を目的にイリジウムプラグに交換してみようかと思ってます。 メーカーの製品紹介では良いことずくめなのですが、どなたか実際に装着された経験談を教えてください。

  • イリジウムプラグについて

    13年式のトヨタスパシオ1.8Lに乗っています。 点火プラグをイリジウムプラグに替えてみようかと思っています。  燃費がよくなりパワーもアップするらしいので。  ここで、一つ問題ですが最近のトヨタ車は白金プラグを使用しており10万km無交換でよいらしいのですが当車は該当するのでしょうか? 該当するのであれば、イリジウムプラグに交換するのは、もったいないように思うのですが・・・・ また、交換した場合効果の方は本当にありますか?

  • イリジウムプラグは値段ほどの効果ありますか?

    83,000kmのレガシィです。 プラグを交換(初めて)しようと思うのですが純正(白金プラグ?)と比べてイリジウムプラグは値段以上の効果(燃費向上等)はあるのでしょうか? プラグに詳しい方や経験者のアドバイスをお願いいたします。

  • イリジウムプラグのコストパフォーマンスは?

     今は2000年式のXJR400Rに乗っています。前回のプラグ交換の際にイリジウムプラグを入れました。そして、またそろそろプラグ交換の時期になったのですが、またイリジウムにしようか悩んでいます。  イリジウムのコストパフォーマンスはどうなのでしょうか?使っているみなさん、高いお金を払ってもイリジウムがいいと思いますか?  回答宜しくお願いします。

  • パワーケーブルについて

    こんばんわ。プラグケーブルについて教えてください。 燃費向上に効果があると聞き、NGKのパワーケーブルに交換しようと思っているのですが、 知人甲曰く「効果は無い。パワーがアップした気分になるかもしれないがほとんど錯覚だ」 知人乙曰く「ケーブルだけでは効果が弱い。一緒にプラグをイリジウムに換えれば変化が体感できるし燃費も良くなる」 知人丙曰く「いやいや、コード換えただけでもかなりのもんだよ。コードだけで十分」 と、意見が割れてしまいました(3人とも車好きですが、メカは素人です)。当方としてはパワーアップは二の次で、燃費向上が主眼です。 購入の参考にさせて頂きたいので、実際に交換された方やご使用中の方の参考意見等をお聞かせいただければ幸いです。また、他に効果的な燃費向上グッズなどご存知でしたら御教授下さると幸甚です。 車種はホンダ・オデッセイRA-3、現在の燃費は一般道6~6.5km、高速道8~9km程です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • イリジウム系 高性能スパークプラグと燃費向上

    5年目 走行距離30000km 国産2000ccセダンに乗ってます。 燃費向上を目的に、プラグをイリジウム系の高性能プラグに換えたいと思います。 これは有効だと思われますか? 純正は白金プラグです。

  • ホットワイヤーとプラグ

    こんにちは。 トルクと燃費の向上を考えて、評判の良いノロジーのホットワイヤーとデンソーのイリジウムプラグをインストールしたいと思っています。 購入にあたり、店で多少話を聞いたのですが、ホットワイヤーのスパークが大きいためプラグの交換が早くなると聞きました。 実際のところ、どのぐらいの頻度でプラグを交換することになるのでしょうか? あわせて、他のお勧めのプラグ、ケーブルの組み合わせも教えていただけると幸いです。

  • HONDA PCXのプラグの型番

    初歩的な質問で申し訳ないのですが HONDAのPCX(ヨーロッパ仕様)に乗ってます。 デンソーのイリジウムプラグ交換をしたいのですが型番が IU24A/IU24Dと表示があります。 この2つはどう違うのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • パソコンのUSB接続で印刷できない問題について相談します。
  • Windows10を使用していて、USBケーブルで接続しています。
  • 関連するソフト・アプリについては不明です。
回答を見る