• ベストアンサー

MP3 データ圧縮

今、256MBのMP3プレイヤーを持っています。 64Kbps(28MB)の音質でMP3に音楽を転送しています。 これ以上に音楽ファイルを圧縮する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pangnya
  • ベストアンサー率36% (109/296)
回答No.1

ベクターの以下のサイトに行くと、各種のMP3圧縮ソフトがあります。 でも、64kよりも圧縮すると、結構音質も落ちると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • pangnya
  • ベストアンサー率36% (109/296)
回答No.2

ごめんなさい、URLを忘れてました。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/art/sound/mp3/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mp3音楽ファイルの容量圧縮について

    今とても困ってます(>_<)汗 mp3の音楽ファイルを形式はそのままで容量を圧縮することはできますか(?_?) もちろん音質が落ちるのは分かってます。と言うより音質を落としてでも容量を少なくしたいのです。 現在私が使用してる音楽プレーヤーではmp3しか対応してないのですが、記録容量が少ないためできるだけ多くの曲を入れたいのです。 特に私の場合はビットレート320kbpsから128kbpsにしたいのですが・・・ やり方と、ソフト等あればお願いします<(_ _)>

  • mp3の圧縮について

    「wavからmp3 192kbps」 「mp3 320kbpsからmp3 192kbps」 というように圧縮した場合、 音質にはどのくらいの差ができるんでしょうか? また、可変ビットレートで圧縮する場合もどうなるんですか? 教えてください。

  • 音質の良い圧縮方法

    携帯プレーヤーで音楽を聴いていますが、どの圧縮形式が音質がいのですしょうか? 3年ほど前からOGGファイルを使用していますが対応しているプレーヤーが少なく、 今後の買い換えなどを考えるとMP3やWMAなど、もっと普及している方式の方が良いように思います。 いまは圧縮形式はOGG形式で192kbpsですが、同じビットレートで一番音質が良いのはどれでしょうか? どなたかお願いします。

  • MP3の圧縮

    Outlook Expressを使ってMP3で記録された音楽ファイルを添付メールで送信するため圧縮して5MB以下にしたいのですが、フリーソフトの「Easy圧縮(LZH)」などでは一割弱の効果しかありませんでした。MP3、JPEGなどは最初から圧縮されているのでそれ以上は出来ないとも聞きましたが、何か良い方法は無いでしょうか?  それと、フリーソフトの「Easy圧縮(LZH)」をインストールしたんですが、「プログラムの追加と削除」の項目に無くアンインストールできませんでした。アンインストールの方法を教えてください。

  • 曲の圧縮

    私オーディオプレイヤー使ってますが、 曲を入れるときは、音質重視でMP3の192kbpsか258kbpsにしています。 しかしそのせいで再生時間はWMA64kbps24時間の所を高音質なので4時間ぐらいになってます。 皆さんはどのくらいの圧縮でオーディオプレイヤーにいれてますか?

  • mp3データのビットレートについて

    ビットレートってあるじゃないですか。kbpsで表されて、1秒当たりの情報量を示しているんですよね。 そこで、そのビットレートについて質問なんですが、 例えばもともと192kbpsのmp3データを128kbpsにするとするならば、データを圧縮するんですよね。 でも、もともと128kbpsのmp3データを192kbpsにするときはどうなるんですか? kbpsを落とすときは圧縮するんだから、上げるときは解凍されるということで音質向上につながる? それとも音割れと同じように削られたデータは戻ってこないから音質の向上は望めない? そもそも音質という言葉を何気なく使っているけどイマイチよくわからなくなってきました。 ・「音質」という言葉の意味 ・音質を上げることによって具体的にどんなことが変わるのか ・kbpsを上げたときに圧縮されているデータ分は戻ってくるのか お願いします。 検索してわかるような質問ならすみません。

  • オーディオファイルの形式(MP3、WMA)

    MP3プレーヤーを購入しまして、5GBです。より多く、良い音質で音楽を入れたいのですが、どちらのオーディオファイル形式が良いでしょうか?MP3よりWMAの方が同じ音質で2倍入るのでしょうか? また、それぞれのビットレートはどれくらいが良いでしょうか?MP3では128kbpsと320kbpsとでは音質に変わりあるでしょうか?

  • PCのitunesで聴く音質と、手元にあるmp3プレーヤーの音質の差

    こんばんは。現在mp3プレーヤーとしてsony NW-S644を持っています。 そこで質問なのですが、PC(NEC LL800/K)のitunesのライブラリに入れている曲(craving explorerというフリーソフトにて音声だけを落としたファイル達です)を手持ちのイヤホンで聞いた場合と、mp3プレーヤーに音楽を転送して、プレーヤーから同じイヤホンで聞いた場合、音質に断然の差があります。 PCのitunesで聞いた音楽は、非常にクリアで綺麗なのですが、これほど音質を保って再生できる,mp3プレーヤーは今はないですよね? mp3プレーヤーに転送する際、ファイルを圧縮するから音がちょっと悪くなると聞いた事があります。やはりmp3プレーヤーにここまでの音質は期待できないものなのでしょうか?仕様上仕方無い事ですよね?

  • mp3で192kbpsとほぼ同じ

    mp3で192kbpsと256kbpsそれぞれ同じくらいの音質でより圧縮率が高いのはどんな形式ですか? また、WMAでどのくらいの数値で圧縮するとこれらと(mp3で192kbpsと256kbps)同じくらいの音質になりますか? そして圧縮率はどちらが高いですか? すごくわかりずらい文章すみません。 お願いします!!

  • MP3(320kbps→128kbps)をするのに適したソフトは?

    今までは、PCで聞くだけだったので、音質を上げてようと、mp3を320kbps以上にしていたのですが、mp3プレイヤーに入れることになりとても困っています。何とか、””ほとんど音質を劣化させること無く””、128kbpsまで落とす方法は無いでしょうか? CD、テープ、LPはまだ残っていますがwaveから作り直すのはあまりに大変なので助けてください。 よろしくお願い致します。