• ベストアンサー

自分の髪の毛について

kyoukala_alの回答

回答No.2

私も「地毛」だと思います。 下の方の回答のように、カツラやエクステなどの人工的につけた毛に対する「地毛」と、 パーマやカラーなどの加工を施していない髪の毛の「地毛」、 (ex.「あなたの髪ってちょっと茶色いけどそれって地毛?」) 二つの意味があると思いますがどっちも「地毛」です。 私はよく二番目の意味で「地毛」を使っていますが。

関連するQ&A

  • 髪の毛について

    私はもともと地毛が茶色なのですが学校の頭髪検査で4ヶ月前ぐらいに 引っかかって髪の毛を暗めの茶色(ダークブラウン?)に染めました。 でもだんだん赤っぽくなってきました。 それで昨日美容院で染めてもらったのですが、 自分が思ってたより黒くされたんです... どうやったら地毛の色に少しでも戻るでしょうか??

  • 髪の毛を超真っ黒にしたい!!!

    茶髪や金髪が流行っている今だからこそ、自分は髪の毛をありえないぐらい(不自然なくらい)に真っ黒にしたいです。 今は染めていません。地毛は少し茶色です。 髪のダメージがひどいので、ヘアマニキュアを使用したいと思っています。 そこで質問です。 どこの会社の何というヘアマニキュアを使えば、私の理想とする真っ黒な髪になれますか?? よろしくお願いします。

  • 髪の毛について

    学校の指導についてです。 自分の髪の毛がもとから茶色くて、生え際は黒くのびてくるにつれて茶色くなっていきます。 入学の際に、地毛登録をしたのにもかかわらず、頭髪検査のときに切ってこいと言われて ワカメちゃんカットは嫌だったので、黒染めをして学校へ切ったといって学校に行きました。 それが6月ぐらいの話です。 染めるのは、大人になってはげたり白髪が増えるのがいやなのでしたくはないのです。 だから三者懇談のときに親が言ってくれて、担任が注意されたら守ると言ってくれたのに 金曜日の頭髪検査のときにかなり言われて 市販のやつで染めるな。 美容院で染めたレシートを月曜日に持って来い。ちゃんと染まってなかったら文句を言いに行く といわれました。(簡潔ですが) 担任も隣にいたのに何も助言してくれませんでした 地毛登録までしているのにおかしいとおもいませんか? どう説明しても全く聞く耳を持ってくれません。 いま自分の髪の毛がかなり痛んでいるので、黒染めすると余計痛むし 染めるのは嫌なのです。 ワカメちゃんカットも嫌です。

  • 髪の毛

    髪の毛に関する質問です!! 私の地毛は硬く、多く、ちょっとクセがあります>< 少しでも柔らかくなればクセも弱くなるかなと思い、色々シャンプーを使ってきましたが効果が実感できません・・・ 髪の毛が多いのは切ったり、カットの仕方で工夫できますが硬さだけは・・・・・(TT) ちなみに今はラックスのダメージリペアを使っています>< 少しでも柔らかくなるシャンプーや方法があれば教えてください!! お願いします!!

  • 司馬遼太郎氏の髪の毛

    昔から疑問に思っていたのですが、あの白い髪の毛は染めてあるのですか?それとも地毛なのですか? 知ってたら教えて下さい。

  • 自分の髪の毛が嫌です。サラサラになりたい。

    自分の髪の毛が嫌です。 小6です。 私の髪の毛は太くて、ところどころ縮れていて、毛先は全然揃っていなく、サラサラではなくザラザラした感じです。 縮れた毛などは、アホ毛みたいにぴよんと飛び出ています。 そういう毛はたまに抜いたりしてます。 鏡を見たら全体的にところどころ縮れていてアホ毛みたいな感じになっています。アホ毛みたいになっていなくても探してみたらほとんどと言っていいほど縮れています。 太い毛や細い毛もあります。 本当に本当に自分の髪の毛が嫌です。 どうしたらサラサラな髪の毛になるでしょうか? 回答お願いします。。

  • 自分で抜いてしまった髪の毛

    髪の毛や頭皮に詳しい人に 質問あります。 (1)自分で無理に抜いてしまった髪の毛は何日位で生えて(表に出てくる)きますか? (2)自分で抜いてしまった場合でも発毛剤は効果ありますか?(3)自分で抜いてしまった場合、生えてきた髪の毛は抜けやすいと聞きますが養毛剤、育毛剤使うと改善されますか? よろしくお願いします。

  • 髪の毛を自分で切りたい!

    訳があって、自分で家で髪の毛を切りたいんです 前髪は自分で切ったことあるんで大丈夫なんですが・・・ 横や後ろ髪が切れません 髪の毛の切り方のコツとか知ってたら、教えてください お願いします

  • 平安時代の女性の髪の毛

    自毛なのでしょうか?あんなに長い髪の毛、すごく重そうです。 当時の女性は、髪の毛をどう手入れしていたかなど、ご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いいたします。

  • 地毛に戻したい!!(健康的な髪の毛のため)

    今まで、何回か髪の毛を染めてきましたが、やはり、地毛の色がいちばんいいということが分りました。今までも一番濃い色のトーンでしか染めていないので、現在、顎ラインの長さで、他人が気付かない程度のゆるやかなプリン状態(8cmほど)なのですが、やはり自分では気になります。やはり髪の毛がワントーンになっていないと、顔がしまらない。。 そこでここでわたしは髪の毛の色が完全に落ちるまで、 あと一年位待つべきなのでしょう?それとも何かよいアイディアがあれば、教えていただきたく、よろしくお願いいたします!