• ベストアンサー

エクセルからワードへのコピーについて

エクセルに詳しい方教えてください。エクセルで作成した表を任意の倍率に縮小して、ワードにコピーすることって出来ないものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

エクセル側で範囲を指定し、コピーします。 次にワード側で貼り付け位置を決め、貼り付けます。 単純貼り付け、エクセルとして貼り付け リンク貼り付けの、3つの方法があります。 下記の Web ページを、参考にしてください。 任意の倍率に縮小するには No.2 の方が説明されているとおりです。        

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/kenzo30/ex_kisopoint/onepoint_word1.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mousdas
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

ワードのメニューバーにある挿入→オブジェクト→ファイルから→参照→コピーしたい表があるエクセルファイルを選択して→挿入→OK で表が挿入されると思います。 次に、挿入された表を右クリックして、オブジェクトの書式設定でサイズを変更する。 以上の方法でどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10714
noname#10714
回答No.1

ワードにエクセルを貼り付けるには、 1)エクセルで選択した「例えば、Sheet1」にコピーしたい表を作成します。(保存してください) 2)ワードを起動してコピー先にカーソルを移動します。 3)ワードの「挿入」-「ファイル」を選択します。次に ファイルの種類は「すべてのファイル」、 「検索先(保存されたコピー先)」を選び、「OK」をクリックする。 その中にある「変換するシートの「sheet1」を選択します。 これで、ワードにエクセルの指定した「Shhet1」の表がコピーされます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル表をワードに貼り付けたい その②

    お詳しい方どうぞよろしくお願いします。 以前エクセルからワードに表をコピーする方法を教わりました。 https://okwave.jp/qa/q9871274.html#answers 実践してみると、貼り付け後のワード 拡大されて全体が貼りついていません。 よく見るとエクセルの設定が 50%の拡大縮小 になっています。 ⇒ 50%に縮小モードで作成されたエクセルを イメージ通りにワードに貼りたい場合どうしますか?

  • エクセルをワードにコピーする方法を教えてください

    エクセルで表を作成して、その表のセルに噴出しを作成しているのですが、その表をワードにコピー貼り付けをしたら、噴出しの部分がコピーできません。 どうすれば出来ますか?教えてください。

  • エクセル表をワードにコピーする

    レポート作成中です。 ワード文書(A4、10頁)の途中で、エクセル表を挿入したいのですが、 エクセル表が大きく、うまくコピーできません。 エクセル表は普通にプリントするとA4横の大きさ、 ワード文書はA4縦で作成しています。 ワード文書の中に、横にした表を挿入すると丁度よいのですが。 紙ベースではなく、ファイル形式で提出するため、悩んでいます。

  • エクセルを縮小してワードに貼りつける方法

    エクセルの表をコピーしてワードに貼りつけようとしたところ、表が大きすぎ、スペースからはみ出してしまいました。貼りつけの際、縮小して貼りつける方法はないものでしょうか。クリップアートでは自由に拡大、縮小ができますね。なお、エクセルは97、ワードは98です。 宜しくお願い致します。

  • エクセルからワードに貼り付けで

    エクセルで作成した表をそのままのイメージでワードに貼り付けることは不可能なのでしょうか? エスセルでコピーを選択し、ワードで貼り付けたいときに「セルを貼り付け」と出ます。このまま実行すると、表は作成した表と別物のような感覚を抱きます。境界線での調整ではうまくいきませんでした。 エクセルで作成した表をコピーでペイントなどに貼り付け、それを形式を変えワードに貼り付ける方法は知っているのですが、他にありませんか?

  • Word2003での表に関して

    Word2003での表に関して質問です。 1)Wordで縦長の表を一つ作り、それを横に間隔を開けて何個か並べようとコピー&ペーストすると、 表がくっついて全体で一つの表になってしまいます。 横方向に間隔を開けて表をコピーする/新たな表を作成することはできるのでしょうか。 2)Excelでは、セルの書式設定で「縮小して全体を表示する」という項目がありますが、 Wordでは同様の機能はないのでしょうか。探しましたが見つかりませんでした。

  • エクセルからワードへの図のコピー

     エクセル2007で作った表を「図としてコピー」して、ワード2007へ「図として貼り付け」すると、貼り付けた図の表の線の一部の太さが変わってしまいます。それも、やるごとに違う部分の線の太さが変わってしまいます。  ビットマップでコピーして貼り付けると、元の表のイメージどおりに貼り付けることはできるのですが、印字品質が落ちてしまいます。  エクセルで作った表のイメージを、品質を落とさずにワードに貼り付ける方法を、是非ご教示ください。

  • エクセルの表を縮小してワードに貼り付ける

    エクセルの表を縮小してワードに貼り付ける エクセルの表をワードに張り付けたいのですが、やってみると少し大きすぎます。 そこで少し縮小して張り付けたいのですが、可能ですか? 一つは1頁に収まるように、もう一つはテキストボックスに収まるようにしたいのです。 よろしくお願いします。

  • エクセルで作った表をワードに貼り付けたい

    オフィス2003を使っています。 エクセルで作った表を、ワードに貼り付ける際、大きさが拡大されてコピーされているようになってしまいます。 これを、ワードの必要なスペースに合わせる為に、表の角をドラッグしたり、貼り付けた後で、行や列の追加・削除をしながら編集するにはどうしたらいいですか? イメージとして、テキストボックスのような感じで表を作っていきたいです。 表のデータは全てエクセルにあるため、ワード上で一から作成し直す事はとても出来ない量です。(締め切り期日の都合上) 何かいい方法があれば教えて下さい。 最悪、拡大・縮小印刷をかけて手で張り合わせるつもりですが、PCでできるならそうしたいのが希望です。 (専門用語などはわかりませんので、その旨宜しくお願いします。)

  • エクセルの表をワードにコピー

    エクセルの表をワードにコピーする場合、セル巾、高さを調整してコピーしても、ワードに表示されると、元の巾、高さに戻ってしまいます、そのままコピーする方法を教えてください。また、セルと関係なく数値だけをコピーする方法を教えてください。

専門家に質問してみよう