• 締切済み

SCI-ARCとPratt Instituteどっちがいいですか?

現在、建築先攻の大学院1年生です。留学を希望していたのですが、SCI-ARC(ロス)とPratt Institute(NY)の修士課程に合格することができました。ともに、master of architecture です。で、どちらに行くべきか迷っています。現在のアメリカでの評判を知っている方がいらしたら、教えてください。 学校の雰囲気、講師陣の評判、学生のレベルなど..。 将来的には、住宅やインテリア、リノベーション不動産、家具デザインなど、幅広い活動をしたいと思っています。 アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • amisoy
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

こんにちは、僕は現在SCI-Arcのマスター3年生をしています。残念ながらPratt Instituteという学校のことは知らないのですが、SCI-Arcはとてもいい学校だと思いますよ。マスターは2つコースがあって、どっちに入るかでかなり違ってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 修士課程 MA MSc 就活 人事

    修士課程 MA MSc 就活 人事 現在イギリスで大学院生をしています。 イギリスの修士課程には2種類あって、MA(Master of Arts)とMSc(Master of Science)にわかれます。 これは日本では同じくくりになるのでしょうか? それともそれぞれに呼び方がありますか? 就活にあたって、称号に違いがでてくるのか気になっています。 どなたかご存知の方がいらっしゃればご教授ください。

  • 京大(人間環境) vs 神大(国際文化学)研究科

    現在、社会人をしながら某大学で修士課程を受けています。 修士課程後に、博士課程に進みたく、京大(人間環境)研究科 vs 神大(国際文化学)研究科を検討しています。 第一希望は、もちろん京大ですが、ネットで調べてみると、京大・人間環境研究科はひどく評判が悪いようでした。京大の学部生で、内部だけの評判が悪いのならば、京大生達なので仕方ないと思いますが、外部から見ても評判はよろしくないのでしょうか。 それならば、神大に絞ろうかと心が揺らいでいます。専門は、教育系です。 アドバイスお願いします。

  • 働きながらの大学院修士課程在籍の可否

    現在IT系の在宅の受託仕事(派遣・契約社員)をやっていますが、大学院(修士課程)の学生になってやっていけるか悩んでいます。 ある分野での研究をやりたいと思い、大学院に進みたいと思っています。 仕事は正社員ではないですが、年金など社会保険に入りたいため基本週40時間のフルタイムで家で仕事をしています。有給休暇はもちろん使え、IT系のため急な休みもとりやすいのですが、働きながら修士論文提出までいきつけるか感覚がつかめずにいます。 ネット上では、仕事しながら、あるいは会社の役員をやりながらなどをしながら、通学課程の大学院に進み卒業した方の事例をいくつか観ましたが、時間調整のしやすい経営陣でもないわたしが修士課程をやっていけるかちょっと迷っています。 ゼミ形式か、通常の授業形式かにもよりますが、働きながら通学の大学院修士課程に進学できるか、経験者のみなさんの感覚を教えてください。 ケースバイケースなのはわかっていますので、働きながら通学過程の修士に進んだ方の実感を教えてください。

  • アメリカ ロサンゼルス 美容院 日本人 美容師

    現在、アメリカ中西部に住んでおります。 今年のクリスマスから年末年始にかけてアメリカ・ロサンゼルスに行きます。 ロスで日本人美容師さんがいる評判の良いサロンを探しています。 カットしてデジタルパーマをかけたいと思っております。 インターネットで候補がいくつか出てきますが、実際に行かれて良かったお店、上手だった美容師さんなどの情報があればおしえて頂けないでしょうか。 以前NYで行ったサロンでは、日本から機材やパーマ液を取り寄せていて、担当して下さった日本人美容師さんはとても上手で丁寧で、そこはNYにいながらにして「日本の美容院」でした。 料金はかなりお高かったですが、とても満足でした。 ロスでも同様なサロンが見つかると良いのですが・・・。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ディスカウントストア

    以前からROSS Dress for lessのお店が好きで、今度ニューヨークに行くのでお店が近くにあるなら行きたいのですが、Googleマップで調べたところマンハッタンに2件表示が出ました。 Broadway & W 37th Stと2nd Ave & E 17th Stのあたりです。 しかしROSSのウェブサイトのstore locatorで探そうとすると、見つかりません。(NY州自体が選択肢にありません。) http://www.rossstores.com/ 以前はあったが現在はなくなってしまった、ということでしょうか? どなたかご存知の方、教えてください。 またCentury 21にも行こうと思っていますが、ROSSのようにインテリア雑貨や一部食品(ROSSではコーヒーやお菓子を購入したことがあります)はあるのでしょうか? 服やバッグ・靴などがたくさんあったのは覚えているのですが、WTCが壊される前に行ったきりなので、雑貨・食品があったかどうか思い出せません。ご存知の方、教えてください。

  • 迷っています:*早稲田 or 一橋 (大学院)*

    だれかぁー教えて! 一橋の地球社会研究専攻の評判(学生や世間一般的の評価)を教えてください。一橋の社会学のプログラムはどうなんですか?色々批判などを聞いているのですが、本当によくないのですか? 現在、一橋の地球社会研究科か早稲田のアジア太平洋研究科、どっちがいいのか迷ってます。この二つのプログラムに限らず、修士課程(文系)だとどっちの学校のほうがいいと思いますか? ちょっとアドバイスをください!

  • 建築デザイン事務所で就職(長文)

    初めて投稿させて頂きます。 私は、現在26歳。日本で中学を卒業してすぐ単身渡米し、マサチューセッツにある高校を卒業。その後すぐにRhode Island School of Design (RISD)という美術大学のインテリア建築学科を、去年12月に卒業しました。大学在学中、学生ビザでしかも学校の課題に終われる毎日でアルバイトが出来ず、半端でない学費以外は、親の負担を少しでも減らしたいと思い、途中トータル2年半ほど休学して日本でアルバイトをしては学校に戻りやっと卒業しました。アルバイトは、建築関係ではインターンシップのようなお給料の無いに等しい様な物しか見つからず、全く関係のないホテル業をやりました。そのため年のとった実務のない大学卒業生になてしまったのです。実は、大学院で建築を学びたいとアメリカのSCI-Arc,オランダのBerlage Instituteに今年合格したのですが、やはり金銭的に無理なため断念。一応1年間、入学を延期をしてもらったのですが、やはり一年間でそんな大金を稼げる訳がないので無理だと思っています。これから就職活動をはじめようと思っているのですが、どのように始めたらいいものなのか。現在は東京で祖母の持ち家を家賃2万円で借りているので、東京で働いた方が良いのではと思っていますが、海外で働くのにも興味があります。英語も役に立つ東京にある外資系の建築事務所など。長文になってしまいましたが、孤独に毎日悩んでいます。どんなことでもアドバイスが頂けたらと思います。

  • 専修免許を取得したいのですが…

    こんばんは。 現在修士課程1年の男です。 中学校と高等学校の数学の専修免許状を取得したいのですが、 自分の専攻では認可されていないため、取得するには他専攻 の科目を履修する必要があります。 指導教授に相談したところ、「取得するなら、修士論文の面倒 は見ない。というか見れない」と言われました。 確かに取得するためには人の倍単位を修得しなければならない ので、研究との両立がかなり難しくなります。 しかし、不可能ではないと思います。 将来、学校の教員になりたいと思っているのでできれば取得して おきたいです。 そこで質問です。 私はどう動くのがベストでしょうか? (1)取得を諦める。(高等学校の工業の専修免許は取得可能です) (2)指導教授を説得する。(かなり難しい。失敗例を見てきているので完全に不可能だと思っている。) (3)指導教授を変更する。(これもかなり難しい。制度上の問題と研究室での私の評判が悪いため、他の先生が受け入れてくれるかどうか。) (4)M1で研究を完全にやめて、M2は授業に集中する。修士論文は現在学会で発表するために執筆中の論文をそっくりそのまま掲載する。(もちろん指導教授の了承を得た上で。) 以上よろしくお願いします。

  • H8/3069 SCIについて

    H8/3069のシリアル通信機能についての質問です。 SCI0を調歩同期式に設定して、パソコン上のハイパーターミナルと通信しています。SCI1とSCI2をクロック同期式に設定して、tx1とrx2,tx2とrx1,sck1とsck2を配線接続した状態です。 このとき、PC(ハイパーターミナル)からの送信データ⇒SCI0で受信⇒SCI1から送信⇒SCI2で受信⇒SCI0からパソコンに対してデータ送信したいと思っています。 ところが、SCI1のクロック同期式でのデータ送信がまずできません。データもクロックも出せていないです。 そこで、SCI0,SCI1,SCI2のすべてを調歩同期式に設定した場合は、上記のデータの送受信は成功しています。 H8/3069において、SCI0,SCI1,SCI2のシリアル通信方式の設定を上記のように、1つのH8に対してクロック同期と調歩同期を混在させた場合、何かうまく動作しない原因は考えられますでしょうか。 プログラムでのSCI0とSCI1,SCI2の初期設定の違いは、SCI1とSCI2は、SMRレジスタC/Aビットを1(SCI0は0)にして、SCI2については、SCRレジスタのCKE1ビットを1(SCI0,SCI1は0)にした状態にしています。 よろしくお願いいたします。

  • institutionとinstituteについて

    institutionとinstituteがなかなか覚えられません。 institutionの「公共機関、施設」とinstituteの「研究所、理科系大学」ってどう違うんですか?どちらも同じような気がするのですが。 educational institutionで「教育施設」にもなったりしますよね?違いが分からないのですが。それと、institute「学会、協会」とinstitution「設立、制度・慣習」という意味ではよく使われますか? よろしくお願いします。